東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-23 10:49:09
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

4448: マンション検討中さん 
[2020-06-14 22:34:37]
>>4441 検討板ユーザーさん
だからショッピングモール単体だけで集客する訳ではないって。
現地見たことある?
4449: マンション検討中さん 
[2020-06-14 22:38:17]
>>4440 匿名さん
テナントのレベルはスナモと同等だと思ってますよ!
でもそれは他のほぼ全ての商業施設でも同じこと。豊洲ららぽとかお台場に沢山あるモールも同じ。

スナモと大きく違うのは建物内外のデザインかな。
ここはパースや実物見てもカッコいいと思うけどスナモはダサすぎる笑
あと開発規模と周辺施設の充実度合いね。スナモは周り何もないし。
4450: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 22:41:22]
>>4448 マンション検討中さん

マンションの営業の人が言ってたコメントですけどー
4451: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 22:43:52]
>>4449 マンション検討中さん

一番違うのは商圏人口ですよ
4452: 匿名さん 
[2020-06-14 22:45:38]
>>4449 マンション検討中さん

スナモと豊洲ビバは外観デザインは箱ですよね。借地なのかな。なので簡素にしているとか?
4453: 匿名さん 
[2020-06-14 23:08:56]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4454: 匿名さん 
[2020-06-14 23:16:21]
正直、アクアシティやダイバーシティ、ららぽ豊洲とテナントの質が同じとは言えないと思う。アパレルブランドでは結構差があるよ。高級ブランドや有名セレクトショップとかないし。すみふは商業施設始めてで実績ないし、これから良くなっていくことを願ってるけど
4455: 匿名さん 
[2020-06-14 23:17:29]
とにかく、楽しみ。おっしゃる通りモールのショップなんてどこでも同じですよ。でも、デザインが素敵だし、新しいだけでワクワクします。

有明は台場や豊洲、銀座などのアクセスもよく、ここができるとほとんど近場で済んでしまうので、それもつまらないかな?とも思いますが、渋谷の乗り換えも格段によくなり自分の行動範囲ストレートにアクセスできるので満足してます。
BRTが出来れば都内からもファミリーが来られるのではないでしょうか?リムジンも止まるし、ホテルやコンサート会場もあるので、それなりに賑うでしょう。

この手のモールは話題性と新しさが命なので、しばらくは楽しめそうです。
4456: 匿名さん 
[2020-06-14 23:52:49]
>>4455 匿名さん

リムジンバスの停車はいつになるんですかね。ホテル開業の8月までお預け?

かつてHPで羽田や成田やディズニーとホテルと直通予定となっていましたが現在は確認できません。羽田はスミフの新ホテルとの往復直通バスかと思っていたのですが無くなってしまったのか…
リムジンバスの停車はいつになるんですかね...
4457: マンション検討中さん 
[2020-06-15 00:44:25]
>>4450 検討板ユーザーさん
まさか営業マンの言うこと全部そのまま信じてたの?
甘いよー甘すぎるよー
俺は最初から疑ってたよ、そんな高級路線ではやってけないだろって
4458: 匿名さん 
[2020-06-15 07:05:07]
十分良い感じかと
4459: 匿名さん 
[2020-06-15 08:59:27]
デザインは中を見てみないと何とも言えないけど、でもいくら感じが良くても今のテナントじゃすぐ飽きられちゃうかなぁ。
4460: 匿名さん 
[2020-06-15 09:06:26]
テナントは入れ替わるしね。ここは実際オープンしてから評価上がってくると思うよ。
4461: 匿名 
[2020-06-15 09:08:35]
>>4459 匿名さん

そうやって、どこに対しても文句言ってるんでしょうねw
4462: 匿名さん 
[2020-06-15 09:14:08]
テナントは必ずしも良いショップに入れ替わるとは限らないんだけどw
集客力がイマイチのここはどうだろうね。
4463: 匿名さん 
[2020-06-15 09:18:14]
>>4462 匿名さん
君がここでグチグチ言って何か変わるのかい?w
4464: 匿名さん 
[2020-06-15 09:24:59]
>>4463 匿名さん
ここは、世の中を変えようというカルトサイトだったっけ?w

4465: 匿名さん 
[2020-06-15 09:48:19]
>>4462 匿名さん
まだオープンしてないのに集客力が無いって何でわかるのw
未来人?
4466: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-15 10:11:39]
>>4465 匿名さん

アクセス悪い僻地だから。
以上。
4467: 匿名さん 
[2020-06-15 10:14:28]
テナントがスナモレベルだから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる