株式会社オープンハウス・ディベロップメントの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア高宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. オープンレジデンシア高宮ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-05-10 19:28:42
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア高宮についての情報を希望しています。
駅までアップダウンが少ないフラットアプローチのようなので便利そうですよね!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/takamiya/

所在地:福岡県福岡市南区高宮2丁目62番(テラス)、25番1(アベニュー)(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅 徒歩6分
   西鉄天神大牟田線「西鉄平尾」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:70.07平米~80.24平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-16 14:51:01

現在の物件
オープンレジデンシア高宮
オープンレジデンシア高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮2丁目62番1(テラス)、25番1(アベニュー)(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩6分
総戸数: 10戸

オープンレジデンシア高宮ってどうですか?

No.101  
by 検討板ユーザーさん 2020-06-13 08:28:31
>>99 職人さん
そこは自信ないんじゃない?
悪くないと思うけどなー。
No.102  
by 匿名さん 2020-06-13 18:30:16
コロナの影響どうなんやろねー、戸建は調子いいみたいやけど、マンションは安くできんし苦しそうやなー
No.103  
by マンション検討中さん 2020-06-22 20:44:05
オープンハウスは新参者だから疎まれるんやろうな。不動産業界怖い怖い。
No.104  
by 名無しさん 2020-06-22 22:18:39
>>103
それは不動産に限らんよ
No.105  
by マンション検討中さん 2020-06-28 20:01:36
リッチは良いね。
No.111  
by 匿名さん 2020-09-13 16:38:57
[No.69~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.112  
by 匿名さん 2020-11-09 23:43:49
ここって売れてるのかね?
No.113  
by 匿名さん 2020-11-10 07:40:49
ぼちぼちでんな。全10戸、2021年8月竣工ですけん。
No.114  
by マンション検討中さん 2020-11-10 13:26:32
全10戸?46戸では?
No.115  
by 匿名さん 2020-11-10 16:11:34
3LDKのテラス棟は10戸、1LDKのアベニュー棟は36戸。建物は別々。
No.116  
by 職人さん 2020-12-25 11:25:30
結構売れ行きが芳しくないって聞きましたが。。。
1LDKの残りをまとめ売りしているって噂も。
何か正確な情報をご存じの方が居ましたらお願いします!
投資用で購入検討したいです。
No.117  
by マンション掲示板さん 2020-12-26 05:52:39
ホームページも更新が2期から無いし、その通りなのでは?
なぜ高宮で1LDKを36戸も売ろうとしたんだ…
普通にファミリー向けなら購入検討したのに。
No.118  
by 通りがかりさん 2020-12-27 09:12:31
同じくです。
ファミリー向けが欲しかった。
No.119  
by 匿名さん 2020-12-27 12:34:04
>>117 マンション掲示板さん
コロナ前の投資用の流行りに乗っかっただけ。
No.120  
by マンション検討中さん 2021-05-09 20:44:55
1LDK完売してましたね。テラスの方はヒルズと合わせて売るためにどちらも同じペースで進捗させるように調整しているらしいです。
にしても市崎も西高宮校区ですし、3物件全部同じ校区ってどうなのでしょう?
自社で競合させるのってコンビニみたいですね。
どうせなら高宮小学校区で出してほしいです。
No.121  
by マンション検討中さん 2021-05-10 08:09:07
オープンハウスの評価見たら分かるけど、校区被りとか気にしてないよ。
No.122  
by 通りがかりさん 2021-05-10 08:58:26
オープンハウスは電話をすごいかけてくるけど全然資料は送ってくれない。
資料見たうえで行くかどうか考えるって言ってるのに「とにかく一回来てくれ」の一点張り。
残念です
No.123  
by マンション検討中さん 2021-05-10 14:11:27
>>121 マンション検討中さん
気にしてないは凄いですね。。よほど自信があるんでしょうか。無謀な気もしますが。良くも悪くも他社ではできない売り方ですね。
No.124  
by 通りがかりさん 2021-05-10 16:09:07
>>123 マンション検討中さん
地場の業者で真似出来ひんのは営業力がないからやで。オープンハウスレベルになると他所から無謀と思えることも余裕やで。
No.125  
by 口コミ知りたいさん 2021-05-10 17:33:29
>>124 通りがかりさん
なるほど。渡辺通も完売したらしいですし、確かに営業力は凄そうですね。あのしつこさはどうも私は苦手ですが、、、
立地自体はどの物件も凄く良いところに建てますね。
No.126  
by 検討板ユーザーさん 2021-05-10 18:25:55
また大阪弁が沸いてる。もっと上手にすればいいのに。
No.127  
by マンション検討中さん 2021-05-10 19:28:42
>>125 口コミ知りたいさん
他のデベで建てないような狭い敷地に建てるからでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる