シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi1/
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/
[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29
シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?
1302:
マンコミュファンさん
[2023-01-20 21:37:00]
|
1303:
口コミ知りたいさん
[2023-01-21 15:40:28]
さすがにイオンだらけすぎてまさに食傷気味だけど、そうはいっても小さいからマイバスケットかイオンリカーとかそんなやつかな。仙台ではマイバスケット見たことないけど、なんか理由あるんだろうか。
|
1304:
すみともさん
[2023-01-21 17:18:33]
ヨークには感謝しかない。
|
1305:
イオンさん
[2023-01-21 17:20:08]
ほんまおおきに。
オレも雨宮に建てたい。 でも、その時まで・・・ 待っててな。 |
1306:
通りがかりさん
[2023-01-22 17:29:31]
|
1307:
マンション掲示板さん
[2023-01-25 15:49:15]
|
1308:
匿名さん
[2023-03-15 00:18:17]
勝山館跡地のヨークベニマルの建設始まったね。楽しみ
|
1309:
マンション検討中さん
[2023-03-15 23:06:13]
目の前のイオンが動かないから動いたヨークベニマルに期待か。徒歩だと思ったより遠いんだよな。
|
1310:
マンション比較中さん
[2023-03-16 16:16:12]
このマンションのスレが上がってくるとイオンに動きがあったのかとスレを開いてしまうんだぜ・・
|
1311:
匿名さん
[2023-03-16 18:09:41]
ふさふさしげしげイオンまであと三年お待ちください
|
|
1312:
匿名さん
[2023-03-21 21:52:38]
うちのマンションにこのマンションのチラシ入ってたんだけど、あと半年くらいしたら完売しそうですね。価格表もはいってました。
販売当初にmrでみせてもらった価格表よりやすくなってる気がしたけど気のせいかも。なんにせよ、そんな高くなくて、バランスよくて、奥さまが気に入るならよい買い物と思います。北仙台の三井よりバランスよいかも。駅から離れるけど。 |
1313:
匿名さん
[2023-03-28 22:35:04]
イオンモール、マリモに3割出資。商業施設やマンション、オフィスが集積する大規模拠点の開発を共同で進める考えだ。
|
1314:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 23:24:21]
すでに候補地の選考に入っているようです。イオンモール雨宮の計画変更もあるかもしれませんね
|
1315:
匿名さん
[2023-03-29 06:54:30]
ねーよ
|
1316:
評判気になるさん
[2023-03-29 19:37:35]
|
1317:
通りがかりさん
[2023-03-31 14:37:07]
|
1318:
匿名さん
[2023-03-31 19:46:55]
>>1314 検討板ユーザーさん
勝山館跡地のヨークベニマルができることで更にイオンモール雨宮の開業が難しくなります。道路の渋滞、騒音、通学路でもあるため県警、仙台市の許可がおりるか。大店立地法は厄介ですから。規模縮小すると思いますよ |
1319:
匿名さん
[2023-03-31 22:03:35]
町内会、子供会が仙台市や仙台北署に陳情してますからスムーズに建設が進むとは思えませんね
|
1320:
マンション比較中さん
[2023-04-01 11:49:35]
地域住民が雨宮イオンに求めてるのが駐車場とフードコートだけだからなぁ。
ロイホとかマジで勉強してる中学生(もしかしたら高学年の小学生?)いるから、 人気になると思う。売り上げは知らん。 |
1321:
評判気になるさん
[2023-04-01 15:31:50]
イオンレベルの商品展開なのに、周囲は道路も広がらず慢性的な渋滞とかデメリットの方が大きいし、展望に影響ない、照り返しがなくて涼しい緑地や木立のある広場でいいわ。
|
目の前がローソンだから小型のイオンがいいなー