株式会社リビングライフの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライフレビュー川崎久地グランヒルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 長尾
  7. ライフレビュー川崎久地グランヒルってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-30 11:27:38
 削除依頼 投稿する

ライフレビュー川崎久地グランヒルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.living-life.co.jp/mansion/kuji/index.html

所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1
交通:JR南武線「久地」駅より徒歩12分、
   JR南武線「宿河原」駅より徒歩14分、
   東急田園都市線「二子玉川」駅バス17分「長尾」バス停より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.72㎡~85.73㎡※防災倉庫面積含む
売主:株式会社リビングライフ
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社リビングコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-14 14:47:55

現在の物件
ライフレビュー川崎久地グランヒル
ライフレビュー川崎久地グランヒル
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1(地番)
交通:南武線 久地駅 徒歩12分
総戸数: 108戸

ライフレビュー川崎久地グランヒルってどうですか?

341: 坪単価比較中さん 
[2021-05-22 23:08:12]
4671万円(新築時) → 3140万円(築10年時)
おそろしい下落率ですね
342: マンション検討中さん  
[2021-05-23 08:51:24]
>>341 坪単価比較中さん

やはりこれといった強みの無いマンションでは中古価格の下落は避けられないと思います。

これからの時代は資産性の鍵となる環境重視で選びたいですね。敷地内アスレチック、遊園や二子玉川アクセスなどファミリーのニーズど真ん中、資産性が高いマンションだと思いました。


343: マンション検討中さん 
[2021-05-23 12:59:24]
半分くらい、売れたのでしょうか?
344: 匿名さん 
[2021-05-23 13:27:57]
ここは早いだろうね。
345: 買い替え検討中さん 
[2021-05-23 18:35:47]

目と鼻の先に川崎市内唯一の県立公園があるのにマンション内に私設のアスレチックなんて必要ですか?
東高根公園には子供広場、目的広場、けやき広場等広大な敷地内にいろいろとあります。子供が大声出そうが騒ごうが誰に気兼ねなく伸び伸び遊べる公園ですよ。ピクニックやザリガニ釣り自然も満喫できます。公営で無料です。
こんな贅沢なものがすぐ近くにしかも無料であるのに、わざわざ多大なコストをかけて子供だけが使う施設が必要でしょうか。。。全員が享受できる共用施設ならまだしも。。
346: マンション検討中さん 
[2021-05-23 20:35:14]
>>345 買い替え検討中さん

貴方はお子さまはいらっしゃいますか。
毎日東高根森林公園で遊ばせるのですか。
子供だけで東名の橋を渡らせますか。沼のある湿性植物園に行かせますか。危ないですよ。行くなら親も一緒ですが忙しい親は毎日は行けないです。

もうおわかりですね。
だから敷地内アスレチックはありがたいのです。敷地内です。安全に子供を遊ばせられるわけです。
347: ご近所さん 
[2021-05-23 22:43:07]
地元住民は不便さを知っていて買わないので、チラシが入らなくなりました。
地縁のない人を対象に売るのでしょうね。
348: アスレチック 
[2021-05-24 01:09:59]
アスレチックがいくら良くても資産性には影響ないだろうね。
まずアスレチックで遊ぶ購入層がどれだけいるかってところがそもそも問題だし、購入ターゲットがそこになると自ずとターゲットが狭くなる。買い物や日常使いの便も決して良くなく、40代から上の層が積極的に選ぶ理由が見つからない。

ここに坪単価215万出すなら、築浅中古で坪単価150万~170万位でより資産性のある物件狙った方が買った後の値落ちが確実に少なくて済む。

どーーーうしても新築がって方で無いとなかなか難しい、ちょっとでもマンション動向調べている人だったらわかると思うけど、ここのマンション買うなら相当な覚悟が必要。10年後残債割れしないような強力なプランがあるなら気に入れば
349: マンション検討中さん  
[2021-05-24 07:19:03]
マンション動向をもう少し調べられた方がよろしいかと思いました。

以前からも日常の買い物は通販やスーパーの配達はあたりまえになってきました。コロナ下では尚更です。

敷地内アスレチックなどファミリー層のニーズにがっちり応えてることはおわかりのようです。次に40代から上の層ですが、どの層にも健康志向は強いのが常識です。積極的に選ぶ理由が見つからないどころか、敷地内ウォーキングやアスレチック施設は求められています。
350: eマンションさん 
[2021-05-24 08:07:58]
>>333 やまべーさん
虫が凄いですよ。夏は蚊がうっとうしい。
ただ、
地域のランドマークタワーとして君臨する訳
ですから、そこは自負を持って良いかと
351: マンション検討中さん 
[2021-05-24 08:14:01]
アスレチックなんて、子供だけだし
大人のトレーニングなんて、恥ずかしい
大規模マンションならともかく、
子供のニーズなんて、数年で、後は
問題施設で苦慮します。よくこんな
企画が、実現したのか。ドッグランの方が
まだ魅力的では
352: eマンションさん 
[2021-05-24 09:41:04]
>>351 マンション検討中さん
確かに。子供が成長すればアスレチックすら不要。
共益費の低減などを考えたら余計なモノは要らない。
安くて良いマンションを目指した方がいい。
353: マンション検討中さん  
[2021-05-24 11:27:06]
>>352 eマンションさん

いつの間にか高齢者だけのマンションでは寂れるだけです。新しい若いファミリーが入ってくる新陳代謝があるそんなマンションにしないといけないんじゃないですか。

子育ての環境ですよ。
敷地に木が数本の単なる箱形マンションではなく、自然環境に恵まれ、敷地内アスレチックがあるマンション、二子玉や遊園アクセスも良いこのマンションなら大丈夫だと思います。
354: マンション掲示板さん 
[2021-05-24 18:37:34]
YouTubeであの動画見たのですが南海辰巳建設についてはどう安心すれば良いですか?
客観的に安心を確認できる証明、担保はありますか?
355: マンション検討中さん  
[2021-05-24 19:10:45]
>>354 マンション掲示板さん

心配しすぎ。
営業停止や建設業許可取消しなどの行政措置がとられてますか。そうなら施工などできないです。ということは公的にはお墨付きです。

安心して現地見に行きましょう。
356: マンション掲示板さん 
[2021-05-24 22:56:58]
YouTubeみられましたか?
あの企業の誠意の無い対応はいざ買うとなったら潜在的なリスクになります。
加えてデベのリビングライフさんも中小規模の企業で何かあった時の資金力には非常に心許ないところは正直あります。
この購入検討に当たり是非不安を解消していただきたいです。

https://youtu.be/LT8afcRpqUU
357: eマンションさん 
[2021-05-25 06:30:44]
>>354 マンション掲示板さん

ヤバすぎ!購入できないよ。
金を捨てる覚悟で購入は出来ん。
358: マンション検討中さん 
[2021-05-25 07:45:38]
>>356 マンション掲示板さん

そんなに問題ならば何故役所から建設許可が出たのですか?
359: マンション掲示板さん 
[2021-05-25 10:08:17]
建築許可なんかザルですよ
360: ご近所さん 
[2021-05-25 21:36:59]
>>358 マンション検討中さん

建設許可は図面に問題なければ出る。
施工がダメなのは別問題。
こんなところ買う人いないでしょ。
ここがランドマークとか噴飯ものw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる