ルピアコート大宮フィオーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/omiya/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区大成町二丁目108番他1(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線、JR埼京線・川越線、JR湘南新宿ライン、JR高崎線、JR宇都宮線、JR上野東京ライン
JR東北新幹線、JR上越新幹線、JR北陸新幹線、JR山形新幹線、JR秋田新幹線
埼玉新都市交通ニューシャトル、東武アーバンパークライン
「大宮駅」徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.20平米~81.35平米
売主:株式会社中央住宅・ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-14 12:38:40
ルピアコート大宮フィオーレってどうですか?
202:
マンション検討中さん
[2021-04-23 02:27:15]
|
203:
匿名さん
[2021-04-29 14:23:35]
>>202 マンション検討中さん
この出来を考えるとむしろ高いですよ。 今後もアフターサービスは4流、5流の素人施工会社かと思うとアフターサービスも要らないと思ってます。 内覧会で確認できないような上の棚の凹みや傷や汚れがあったり、住んでてムカついてきます。 あと、排水口からよく分からない音が聞こえたりします。 騒音問題もひどいですし、欠陥住宅か気になってます。 |
204:
匿名さん
[2021-04-29 20:45:56]
上階の騒音がパワーアップしてます。足音、走り回る音、ジャンプ、何かを引きずる音‥夕方6時過ぎくらいから寝るまで大運動会です。うるさいので静かにしていただけますか!!!どうしたら良いのでしょうか。。。
|
205:
名無しさん
[2021-04-29 22:31:03]
ボイドスラブが悪さしてるのかな。
|
206:
匿名さん
[2021-04-29 22:39:08]
>>204 匿名さん
まず管理人に時間帯や書いてらっしゃる様な聞こえる音の種類をお伝えして注意喚起を依頼した方が良いです。音の発生源の方はご自身のお部屋で他の部屋からの同じ様な音が聞こえないと自覚されていないケースも多いです。集合住宅ですし子供(重量物)の振動伴う音はスラブ厚や種類、構造に関係無く響くので、対策は音の発生を抑えるか、クッションシートを敷いてもらう程度しかありません。 |
207:
匿名さん
[2021-04-30 00:22:07]
|
208:
マンション検討中さん
[2021-04-30 15:01:07]
フィオーレが最終期のみ
フルーレが残り3戸 |
209:
マンション検討中さん
[2021-05-01 22:50:44]
フィオーレとフルーレでトータル115戸が成約
フィオーレが残り5戸 ルフーレが残り3戸 |
210:
通りがかりさん
[2021-05-02 15:18:09]
ハウスコーティングの訪問販売って来た方いますか?
浴槽の内側とクロスのコーティングセットを勧められたのですが。 浴槽の内側は盲点で、申し込まれた方はいらっしゃいますか? |
211:
マンション検討中さん
[2021-05-02 15:36:13]
パラマウントベッドのさいたま支店跡地にルピアコートの建設が決まったみたい
埼玉日産与野店の北側近く、17号沿い 14階建40戸 |
|
212:
匿名さん
[2021-05-03 19:42:53]
|
213:
匿名さん
[2021-05-04 18:02:35]
騒音問題感じていらっしゃる方沢山いらっしゃるんですね。
うちも上階にお子さんがいらっしゃるようでしょうがないとは思うのですが足音、ほんとに凄いです。。 家に帰るのが憂鬱になるくらい。。 椅子?を引きずるような音も酷いですね。 とても不快に感じます。 ご挨拶させて頂こうと思ってたのでその時にでも少し話してみようと思ってます。 入居して間もないのに早くもストレスを感じております。 |
214:
マンション検討中さん
[2021-05-04 18:13:27]
接道が少ないマンションのメリット、デメリットって何かあるのでしょうか?
現地見ましたが、規模の割に接道が少なくすごく奥まった感じがしたので。 |
215:
口コミ知りたいさん
[2021-05-04 22:05:33]
>>213 匿名さん
挨拶に行って何か変わったら教えてください! |
216:
匿名さん
[2021-05-05 06:51:46]
>>214 マンション検討中さん
静かな点が一番のメリットで、 出かける際に道まで少々歩く点がデメリット、 といったところでしょうか。 実際に住んでみると、奥まった感というよりは静かな点がすごくいいですよ~ |
217:
マンション検討中さん
[2021-05-05 07:02:24]
|
218:
匿名さん
[2021-05-05 07:06:36]
契約者スレを立てました。
契約以降の話題については以下でお願いします。 【契約者・居住者専用】ルピアコート大宮フィオーレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670014/ |
219:
マンション検討中さん
[2021-05-05 07:07:40]
|
220:
マンション検討中さん
[2021-05-05 09:44:30]
|
221:
匿名さん
[2021-05-05 15:08:29]
静かで落ち着いた住環境なのに上階の音で悩むなんて皮肉なもんだ。
|
安かろう、悪かろうなのかな。早くも転居したくなりました。