マンション管理士は管理組合の合意形成をサポートする役割と思っています。
管理会社の経験を得て、プラスとして管理組合へ提案することもマンション管理士の役割と思っています。
そのなかで、実際管理組合の皆さんはマンション管理士に何を求めているかをお聞きしたいと思ってスレをあげました。
皆さんの意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2020-01-12 19:11:38
マンション管理士に求めるものは?
42:
匿名さん
[2020-02-23 18:43:19]
|
43:
匿名さん
[2020-02-23 19:42:45]
監事は理事の執行活動の監視をしなければならないのだけど、
理事会にでなければ何をしいるのかわからないのでは。 |
44:
匿名さん
[2020-02-23 20:08:47]
|
45:
通りがかりさん
[2020-02-23 20:31:56]
>>36 マン管マー坊さん
私はマンション管理士が営利でありながら手弁当で管理組合のことを考えて参加しているようなスタイルが嫌いなのですよ。管理会社と管理士は両輪のようなことを投稿していましたがそれが欺瞞だというのですよ。 投稿者に悪気がなく志が高いのは投稿を見ればわかりますが業者側視点の都合の良い耳障りの良い言葉だと思いますよ。 管理組合視点で考えて下さい。それぞれにお金を払うのですよ。この支出増については全く触れませんよね。それとも管理会社の委託費を削減するからですか?その発想は、どうせ管理会社に支払っているのだからマンション管理士に支払っても損はないでしょう?ということですか?支払い額のパイを分け合う発想です。マンション管理士なら支払い額のパイ自体を小さくする発想が必要では?でもマンション管理士では管理業務の全てを請け負うことはできませんからね。昔のマンション管理士は削減した時点で報酬をもらい終わってましたがやはり継続収入は欲しいですか? 私は儲けることは悪いことではないと考えています。管理会社は管理組合相手に商売を隠しません。マンション管理士は完全営利なのに誠実や努力や寄り添うといった耳障りの良い言葉で営利テーマをすり替えます。その上管理会社より遥かに少ないメニューで管理会社と両輪という投稿者のような方もいます。管理会社に在籍していたなら良く考えて下さい。相談ベースのみで管理組合から支出させるマンション管理士との契約にどれほどのコスパがありますか?もし本気でそれだけの価値があると言うのなら少々自惚れが過ぎませんか? 私は管理会社の業務?マンション管理士の業務を請け負うマンション管理士なら理想的で素晴らしいと兜を脱ぎますよ。 |
46:
通りがかりさん
[2020-02-23 20:34:19]
>>45 通りがかりさん
管理会社の業務?マンション管理士の業務は、管理会社の業務とマンション管理士の業務です。文字化けしました。 |
47:
匿名さん
[2020-02-23 20:42:37]
ここで書き込んでいる者にマンション管理士として営業を
している者はまずいませんよ。 管理組合の住民で理事をしていた時にマン管士の資格を取った 者がボランティア感覚でここで書き込みをしているんです。 マン管士に期待することは、規約や細則の全面改正、大規模修繕工事 の進め方、長期修繕計画の洗い直しのときに活用するぐらいのものです。 それに滞納金で少額訴訟や支払い督促の手続を聞くぐらいのことです。 しいて追加すれば、理事会や総会のやり方等もですかね。 |
48:
マン管マー坊
[2020-02-23 23:40:07]
|
49:
匿名さん
[2020-02-24 00:07:02]
>>48 マン管マー坊
マンション管理士を頼りにしているマンションは管理意識が低いのではないでしょうか。 うちはマンション管理士の組合員が数人いますのでわざわざ組合員以外のマンション管 理士には頼みません。 |
50:
マン管マー坊
[2020-02-24 10:35:29]
>>49 匿名さん
管理組合の運営に問題なければ外部のマンション管理士に頼む必要はありませんよ。 マンション管理士に依頼するのは、管理意識が低いのではなく、管理組合の運営が機能していないマンションや問題を抱えている組合がほとんどです。あとは管理会社に管理委託をしているけども、管理会社の業務を確認してほしいという管理組合もあります。 |
51:
匿名さん
[2020-02-24 11:27:32]
>>50さん
マンション管理士として営業を行っておられるんですね。 マンション管理士会にも所属されておられると思いますが、 日新火災海上さんのドクター保険の審査もされていると思いますが マンションの審査結果で点数が高ければ築年数が20年以上の マンションでもかなり安い保険料で契約できますよね。 私どものマンションでも審査の結果がSS評価だったため、よその 大手損保会社の見積額の半額以下で契約ができました。当然同じ条件での 見積での比較です。 |
|
52:
マン管マー坊
[2020-02-24 12:08:31]
>>51 匿名さん
そうですね。SS評価ではなくS評価だと思いますが、点数がよければ他社と比較したときに保険料は下がりますね。 |
53:
マン管マー坊
[2020-02-24 15:15:22]
>>45 通りがかりさん
ご意見拝読させていただきました。 他のマンション管理士は知りませんが、私自身の考えは、管理組合のコンサルティングとして関わる以上、費用は当然かかるものと思っています。 では、この費用についてですが、ご存知かと思いますが、士業の方は事務所毎に金額設定はことなります。そのことはマンション管理士もいっしょです。 費用負担は管理組合になるわけですが、一般的には管理組合から相談があった上で、業務内容を確認して見積書を提出します。 したがって、コスパについては見積書をだして理事会で検討し、総会で承認されれば、多数決とはいえ、それが答えになるのではないでしょうか。 これも他のマンション管理士と一緒だと思いますが、管理組合との契約は自動更新ではなく1年毎の総会承認での判断なります。 そのため、1年間のマンション管理士の働きが次以降の契約にかかってくるのです。 あと、どれ程の顧問料を想定しているかわかりませんが、管理組合の状況によっては無理というところもあるので、そういうところは通常の設定料金よりも安価になってしまうのはやむ得ないところです。 |
54:
匿名さん
[2020-02-26 09:44:07]
マンション管理士として顧問契約をむすんでいるんですか。
|
55:
匿名さん
[2020-02-26 12:33:23]
弁護士の相談料はだいたいの相場が決められてるけどマンション管理士の相談料という
相場はあるの。1時間いくらなの? |
56:
マン管マー坊
[2020-02-26 13:19:29]
|
57:
マン管マー坊
[2020-02-26 13:20:33]
|
58:
匿名さん
[2020-02-27 10:04:33]
マンション管理士として営業をしている方はまだまだ少ないと
思いますが、フロンティア精神で頑張って成功されることを 祈念しています。 私もマン管の有資格者ですが、自分の住んでいるマンションでの 活動に限定しています。以前はNPOにも所属していましたが 現在は管理組合(理事会)のお目付け役的な存在です。 仕業としてやる考えはまったくもっていませんが、同じマン管の 有資格者が活動されるのを期待しています。 |
59:
マン管マー坊
[2020-02-27 13:21:57]
|
60:
マン管マー坊
[2020-02-27 13:23:44]
|
61:
上位
[2021-04-04 10:49:20]
あげ
|
うちの管理規約では監事は理事会への出席義務は課していません。
そのうち規約に制定しましょう。