GAパートナーズと大京穴吹が鷹野橋公設市場跡地にマンションを計画しているようです。皆で情報を持ち寄りましょう!
公式URL:https://www.socio-g.com/ts/
名称 ソシオ大手町〈T-SQUARE〉
所在地 広島市中区大手町五丁目6番6
交通 広島電鉄「鷹野橋」電停徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数 177戸+1戸(店舗)
売主・販売 株式会社GAパートナーズ
管理委託会社 株式会社GMアソシエ
設計・監理 株式会社アートライフ
施工 株式会社増岡組
竣工予定 2022年1月上旬予定
入居予定 2022年4月初旬予定
[スムラボ 関連記事]
ソシオ大手町〈T-SQUARE〉のご紹介(鷹野橋商店街アーケード直結 177戸の大規模マンション)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/37809/
[スレ作成日時]2020-01-12 18:21:48
- 所在地:広島県広島市中区大手町五丁目6番6(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「鷹野橋」駅 徒歩2分
- 総戸数: 177戸
ソシオ大手町〈T-SQUARE〉ってどうですか?
837:
名無し
[2021-12-02 18:34:15]
|
838:
匿名さん
[2021-12-02 19:41:21]
>>837 名無しさん
なにそれ。勉強のため是非、教えて下さい。 |
842:
マンション検討中さん
[2021-12-04 03:01:20]
駐車場はどうなってますか?
|
843:
匿名さん
[2021-12-04 03:28:01]
[No.839~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
844:
マンション比較中さん
[2021-12-04 07:48:27]
急いでます。わかる方教えてください。
・本当に値引きはしていないのですか? ・じぶん銀行ローンは利用できないのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。 |
845:
マンション購入者
[2021-12-04 12:54:44]
>>844 マンション比較中さん
駐車場は部屋の広さによって優先順位が決まってます。購入者への希望はもう取られていたので、そろそろどこが割り当てなのか決まってくるころじゃないでしょうか。 まだ空きがあるかはわかりません。ハイルーフの場合、希望が通るのは難しいかと。 早く買ってくれた人に損をさせたくないから値引きはしないと営業さんは断言されていました。売れ残りが出た場合はわかりませんが… ローンについては問い合わせたほうが確実かと。 |
846:
マンション検討中さん
[2021-12-04 14:07:46]
横幅1900のヨーロッパ車ですが、入りますか?
|
847:
マンション購入者
[2021-12-04 16:03:11]
|
848:
マンション検討中さん
[2021-12-04 17:17:21]
それと、この場所なので小学校は外国のかたの割合が他と比べて多いのでしょうか。
|
849:
マンション掲示板さん
[2021-12-04 22:58:11]
|
|
850:
マンション掲示板さん
[2021-12-04 23:01:15]
|
851:
マンション掲示板さん
[2021-12-04 23:02:55]
|
852:
名無しさん
[2021-12-05 05:49:10]
確かに、正確な事や最新の情報はモデルルームへ行って確認されたら一番良いですよ。
押し売りはされないから安心でしたよ。 全ての自分の条件が、妥協点と折り合いがつけばいいですね!! |
853:
通りがかりさん
[2021-12-05 09:48:58]
値引きなんてしてないと聞いています。してたら切れるわ!!!!
|
854:
通りがかりさん
[2021-12-05 10:45:22]
値引きというか、~期~次で売り出す時に金額変えてくることはありますよね。この階のこの住戸はこの金額で売り出しました、値引きではないっていう論法。ここがどうかはわかりませんが。
|
855:
通りがかりさん
[2021-12-05 11:25:09]
|
856:
通りがかりさん
[2021-12-05 11:28:33]
|
857:
マンション購入者
[2021-12-05 15:05:29]
今時外国人のいない学校はほぼないですよね。
どこの学校にも数人はいるイメージです。こちらの学区は外国の方が特別多い印象まではありませんが、多くても視野が広がると考えられればメリットです。日本人でも変わったご家庭はありますし、個人的には外国人家庭の割合は学校経営に影響がないのであればそんなに気になりません。 北側に月極がありましたが調べたら33000円で諦めました。。 30000円切るのなら考えたかった。。 |
858:
マンション検討中さん
[2021-12-05 15:19:20]
|
859:
名無しさん
[2021-12-05 15:24:09]
33000円のP
ホントに空いてる? 空いてたら借りたい。 |
860:
マンション購入者
[2021-12-05 19:03:40]
>>859 名無しさん
11月に現地で募集の張り紙がありました。インターネット上での募集はありませんでしたので、確実とは言い難いです。もう12月ですし…その時インターネットでは33000円の記載はありました。 気になるようでしたら空き・値段合わせてお問合せされてみてください。 |
861:
マンション検討中さん
[2021-12-06 05:30:50]
もうちょっと南なら安くなるけど、ここに限らず2号線くらいまでは駐車場いい値段するよね
|
862:
マンション検討中さん
[2021-12-11 18:26:31]
徒歩圏内に子供連れに優しい喫茶店などはありますか??ここの間取りから見てもあまり子持ちを想定してないんでしょうか。
|
863:
名無しさん
[2021-12-12 03:16:53]
|
864:
マンション検討中さん
[2021-12-13 05:47:18]
>>862
ビジネスとラブホ街の近くだからなあ いかにもな古い喫茶店は多いんだが 気兼ねしなくても良さそうなカフェも一応あるにはあるけど、さかい珈琲なんかはかなり混んでたりなので実際使うとなるとどう感じるかはわからん |
865:
匿名さん
[2021-12-13 10:55:58]
ポワブリエールの2階と28カフェがおすすめですよ。
|
866:
名無しさん
[2021-12-13 12:35:29]
|
867:
匿名さん
[2021-12-14 12:52:14]
徒歩圏内で子供さん連れで気軽に入れるのはガスト国泰寺店どうでしょう
|
868:
マンション
[2021-12-14 14:54:06]
|
869:
マンション
[2021-12-14 14:55:58]
|
870:
ご近所さん
[2021-12-14 15:49:03]
県立図書館でも徒歩圏内だと思います。
また、駐車場は西側の橋を渡ったら月極2万円以下のところもあります。 |
871:
マンコミュファンさん
[2021-12-14 18:40:29]
小さい子供連れを考えるとさかい珈琲は徒歩圏内とは言えないかも。良いカフェだから行ってみるのはおすすめだけどね。
ポワブリエールは落ち着いた雰囲気だからオススメ。でも子どもが騒ぐようなら迷惑になりそうな店ではある。アンティーク品も置いてたりするから。 チェーン店系のカフェが欲しいですよね。サンマルクとかドトールとかベローチェとか…。 |
872:
名無しさん
[2021-12-14 22:13:52]
こちらのマンションは、2022年の3月以降の入居なので、早くにマンション契約をしていても、住宅ローン控除は、1% 13年にはならず、0.7% 13年なのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。 |
873:
マンション
[2021-12-15 01:59:07]
|
874:
マンション検討中さん
[2021-12-15 05:33:38]
|
875:
名無しさん
[2021-12-15 08:09:10]
|
876:
名無しさん
[2021-12-15 11:27:51]
|
877:
名無しさん
[2021-12-15 12:41:22]
|
878:
名無しさん
[2021-12-15 16:04:34]
|
879:
名無しさん
[2021-12-15 21:54:13]
|
880:
マンション
[2021-12-15 22:53:18]
|
881:
名無しさん
[2021-12-16 07:40:37]
|
882:
名無しさん
[2021-12-16 11:04:40]
>>881 名無しさん
いえいえ。私も気になっていたのでお話しできて安心しました。 そして同じく、人によっては0.7%13年の方が控除額が有効的なのではないかと思います。圧倒的に改悪というわけでもないかなぁと。 |
883:
マンコミュファンさん
[2021-12-16 12:44:11]
年数が同じなら0.7%より1%のほうが単純に良いのでは??と思いますが、違うんですかね??
このマンションは控除改正前スレスレに買った人が多そうですね。 |
884:
名無しさん
[2021-12-16 16:33:49]
>>883 マンコミュファンさん
1%なのは10年間だけで、残りの3年は別の計算式になるはずです。しかも1%の控除をマックス受けられる高所得者の方がどれだけいることか… 2022年以降は質の良い住宅ほど控除額があがり、13年間ずっと0.7%なので、一概に比べにくいような気がします。 |
885:
マンコミュファンさん
[2021-12-16 18:56:19]
11年目からは別の計算になるんですね…!知りませんでした。ありがとうございます。
それなら繰り上げ償還するかどうかなど考え方も異なるのでどちらが良いか一概に言えませんね。 |
886:
匿名さん
[2021-12-17 12:29:54]
住宅借入控除、所得税で控除MAXの次は住民税から控除されるからかなり大きいよね。
今の時代だから夫婦共働きで連帯債務して有効活用しましょう |
あなたオレ的広島マンション?