公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kashii/
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:未定
所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より
MJRザ・ガーデン香椎について語りましょう。
[スレ作成日時]2020-01-12 11:05:22
MJRザ・ガーデン香椎
1381:
名無しさん
[2022-10-27 22:44:44]
|
1382:
マンション検討中さん
[2022-10-27 23:13:51]
|
1383:
評判気になるさん
[2022-10-31 16:01:53]
4LDKのA3を検討してます。千早よりここの方がいいですね。駅の離れ具合やパチンコ屋の隣を目をつぶれる程の設備内装ではなかった。値段と比較してこちらの方が広い。
|
1384:
マンコミュファンさん
[2022-10-31 20:58:36]
|
1385:
通りがかりさん
[2022-10-31 23:10:23]
いよいよ残り9邸!
カウントダウン始まったな。笑 |
1386:
匿名さん
[2022-11-02 00:22:30]
>>1385 通りがかりさん
MJRミッドタウンがコストカット激しく微妙なことが判明したので、こっちのMJRに客が流れてすぐ完売でしょうな。 物価高騰と急激な円安の影響は今後のマンション建築に大きく響きそう。コロナとプーチンのせいだ。 |
1387:
検討板ユーザーさん
[2022-11-02 01:55:44]
|
1388:
マンション検討中さん
[2022-11-03 02:24:30]
85平米 予算5000万未満はココしかない。
急いでください。 |
1389:
マンション検討中さん
[2022-11-07 11:30:12]
こちらのマンション向かいイオン駐車場の道路側区画整理みたいにしてるけど、何かできますか?
|
1390:
匿名さん
[2022-11-07 22:48:28]
>>1389 マンション検討中さん
半年ぐらい前に整備されたんだけど未だに何も出来てないね。我が家でも何が出来るんだろうと話になってて、勝手に妄想してモノレールの駅じゃない!?ってことになってるよ(笑) |
|
1391:
マンション検討中さん
[2022-11-07 23:39:02]
照葉にモノレール開通
|
1392:
マンコミュファンさん
[2022-11-08 04:20:31]
>>1390 匿名さん
モノレールかは分からないけど駅でも出来るのかな?と思ってました。2027年開通香椎浜駅ですね。名島か千早から伸びてくる予想です。アイランドシティまでは伸びるでしょうね。 東区は伸びしろが多いですね。 妄想だけでも楽しめますね。 |
1393:
評判気になるさん
[2022-11-08 11:49:22]
>>1392 マンコミュファンさん
都市高速に沿って湾岸モノレール?ドームやマリノアにモノレールで行ける時代が来るのかもしれないですねー。 |
1394:
マンコミュファンさん
[2022-11-08 21:59:10]
|
1395:
マンション掲示板さん
[2022-11-08 22:07:22]
うざいの出たな
|
1396:
周辺住民さん
[2022-11-10 12:27:30]
>>1390
イオン関係者に確認したところ、薬局やクリニックモールが出来るようです。 |
1397:
口コミ知りたいさん
[2022-11-10 15:08:00]
>>1396 周辺住民さん
ガッカリ… |
1398:
eマンションさん
[2022-11-10 19:25:32]
近くのビレッジハウス香椎浜タワーの敷地内にジムが出来ると住人から聞きました。
こちらのマンションにはランニングマシーンとバイクはあるので、軽く筋トレできる格安のジムだったらいいなと思っています。 |
1399:
匿名さん
[2022-11-20 22:48:42]
|
1400:
東区民
[2022-11-28 21:24:22]
残り7邸
売れ残らない感じかなぁ? |
1401:
マンション検討中さん
[2022-11-28 21:45:35]
千早ミッド比較で香椎圧勝。
|
1402:
マンコミュファンさん
[2022-11-28 22:53:03]
|
1403:
通りがかりさん
[2022-11-29 09:59:06]
|
1404:
匿名さん
[2022-11-29 13:51:58]
当たり前ですがどのマンションがいいかは人に寄りますよね
広さや価格重視ならガーデンだし 駅近や資産性重視ならミッド 圧勝かどうかは個人の感想の域を出ない どちらを重視する人が多いかで言えば個人的には後者だろうと思うけど それも勝手な一個人の見解でしかない |
1405:
契約者さん3
[2022-11-29 17:36:27]
床暖もディスポーザも将来のコストてましかないからいらないな
ミッドは言うほど駅近くないな |
1406:
マンション掲示板さん
[2022-11-29 21:38:22]
|
1407:
マンション検討中さん
[2022-11-29 22:38:03]
小学校、商業施設、大きな公園に近いのも重要。
駅に近いのがいいならミッドより千早タワー選ぶ。 |
1408:
匿名さん
[2022-11-30 08:26:06]
ガーデンとミッドの2つのみを比較するなら、の話だったので
|
1409:
口コミ知りたいさん
[2022-12-01 13:12:46]
>>1408 匿名さん
ガーデンとミッドならガーデンですね。 ミッドが勝ってるのは駅までの徒歩距離だけです。 駅近というほど近くもないし。 面してる道路が激混み交差点という時点でストレスですね。 雨が降っただけでガチガチに渋滞する道路を通らないと帰宅できないなんて嫌です。 ということで、設備グレードは同程度としても、ガーデンが圧勝だと思います。 |
1410:
マンション検討中さん
[2022-12-01 17:23:07]
車通勤かどうかでも評価が分かれそう
ただ駅に近いほどリセールに有利なのは間違いないのでそこをどう見るか 一生住むつもりでも万一ってことがあるから悩むな |
1411:
名無しさん
[2022-12-05 21:49:37]
414邸の方が購入を決めました。
いよいよ残り6邸です! 気になる方はお急ぎください。 |
1412:
マンション検討中さん
[2023-02-01 06:53:19]
売れ行きが止まった。値引き待ちだろな。
|
1413:
マンション比較中さん
[2023-02-01 09:59:46]
残り4戸になっているようです。
|
1414:
名無しさん
[2023-02-01 21:30:32]
既に購入されてる方への配慮もあるので、値引きはしないと思いますよ~
|
1415:
通りがかりさん
[2023-02-02 11:51:40]
|
1416:
匿名さん
[2023-02-02 12:15:11]
>>3193 名無しさん
値引大好きなんですね! |
1417:
名無しさん
[2023-02-02 12:39:06]
千早に流れてる現実。
|
1419:
通りがかりさん
[2023-02-03 03:28:54]
|
1420:
マンション検討中さん
[2023-02-25 08:46:27]
2024年春にオープンする香椎浜BAY bridge楽しみですねー。ここにすれば良かったかな?
|
1421:
匿名
[2023-02-25 10:06:15]
|
1422:
マンション住民さん
[2023-02-25 10:14:26]
|
1423:
通りがかりさん
[2023-02-25 11:35:21]
映画館が良かったなぁ
|
1424:
マンション掲示板さん
[2023-02-25 11:35:46]
|
1425:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 12:18:28]
>>1422 マンション住民さん
ガーデニングショップは良いですね。ありそうで無かったですもんね。ジムもエニタイムかな? |
1426:
eマンションさん
[2023-02-26 21:46:45]
|
1427:
口コミ知りたいさん
[2023-02-27 07:28:15]
|
1428:
匿名さん
[2023-03-07 16:42:15]
欲しかったんだけど営業マンが態度が失礼すぎたからやめた。
別の人が担当だったら良かったのに |
1429:
匿名さん
[2023-03-08 15:45:51]
|
1430:
検討板ユーザーさん
[2023-03-14 17:34:32]
最悪の日当たり環境
|
完売間近ですね!