分譲一戸建て・建売住宅掲示板「富士ハウジングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 富士ハウジングってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-07-04 07:52:06
 削除依頼 投稿する

神戸の西区に発売中で富士ハウジングのフルールポッシュという開発分譲地に興味があります。
購入もしくは、富士ハウジングについて知っているがいましたらご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2010-02-04 21:22:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士ハウジングってどうですか?

361: 評判気になるさん 
[2019-07-06 01:32:01]
>>360 匿名さん
排水口の流れが悪いかな?ってのを、電話したらすぐに来て対応してもらえましたけどね。周りの人達もちょっと気になったら担当さんとかに直電してるみたいです。
362: 戸建て検討中さん 
[2019-09-12 21:33:24]
この会社は素人集。家が電信柱にあたっています。しかもそのまま工事続行してるとか。
363: 評判気になるさん 
[2019-09-13 13:30:03]
>>362さん
日本語が変ですし、具体性が全くないですがどこの分譲地の話ですか?
それだけだと私怨にしか思えないですよ
364: 評判気になるさん 
[2019-10-06 23:58:37]
>>363 評判気になるさん
「電信柱」って言葉を普通の人が使うんでしょうか???すごく違和感がありますよね。
365: 匿名さん 
[2019-11-11 20:20:49]
住宅ローン事前審査の時には絶対にお金を払うものですか?
366: 通りがかりさん 
[2019-11-12 05:50:32]
まだ同時契約しているのでしょうか
367: 名無しさん 
[2020-01-21 13:04:39]
自由設計フリープランで自分の希望の家が建てられ、好きなメーカーから選べて安価で非常に魅力を感じます。
ただ知り合いに聞いたりネットで調べてみたら
土地の契約をして3ケ月以内に建物請負い契約をする事が通常の流れになっているとなっているみたいですが建物請負い契約を同時にする事は、宅地建物取引業の違反になるみたいですが詳しい方アドバイスをお願い致します。
368: 名無し 
[2020-01-21 16:58:05]
>>367 名無しさん
同じ内容なのかどうか詳細は把握していないのでわかりませんが、数年前に名古屋の会社が行政処分くらってますよね。
国交省の担当部署に相談してみては?相談に応じてくれるのかはわかりませんが。
369: 名無しさん 
[2020-01-22 20:28:23]
アドバイスありがとうございます。
一度、大阪府庁の方に相談に行ってみます。
370: 検討者さん 
[2020-01-25 11:34:45]
ホームページでは3か月以内に請負契約できなければ白紙と書いてあるのにもかかわらず、私が以前もらった資料にも同時契約と書いてありましたよ
今もそのような運用なんでしょうかね。
371: 通りがかりさん 
[2020-01-25 23:20:18]
売り立て販売では、図面が決定していない場合に土地の契約と同時に建物請負い契約をさせる事は宅地建物取引業法では、違反になるのではないでしょうか?重要事項説明書の中にも土地に関する重要事項説明が記載が有りますが金融機関の名称金利の記載も記入していない事も違反行為に属するみたいですが。
コンプライアンスは、どうなっているのでしょうか?
372: 検討者さん 
[2020-02-08 17:39:52]
>>369 名無しさん
相談行かれた結果はどうでしたか?
教えてください

373: 匿名さん 
[2020-02-10 23:14:07]
宅地建物取り引き行法違反行為になるらしいです
374: オワンくん 
[2020-02-19 19:53:21]
安心して契約できないわおん
375: 戸建て検討中さん 
[2020-02-20 05:50:04]
行政指導とか入らないのかな
376: 名無しさん 
[2020-02-22 13:19:59]
フジ住宅は同じ会社でしょうか?
377: マンコミュファンさん 
[2020-03-06 11:39:59]
>>376 名無しさん

別の会社ですよ。
ヤヤコシイですが、富士ハウジング と フジ住宅は別の会社です。我が家、この2社と取引しましたが、全く別会社でした。
378: 名無しさん 
[2020-03-06 14:00:59]
そうなんですね。
同じ富士が付く会社なのでグループ会社と思ってました。
379: 評判気になるさん 
[2020-04-29 22:41:42]
建築は、自社での建築により最後迄、担当者が責任を持ってアフターもやりますので、安心してくださいませと、営業さんからアピールして、信用して購入検討中ですが、平日に見学に散歩のふりして、事務所付近では、タバコは、吸っているし
建築関係も自社でなく車に乗ってる職人さんの車も個人の屋号が書いてあるから全て自社でなく全て下請けと言う事になると大工さんにより上手、下手の当たり、ハズレはないのではしょうか?
380: ご近所さん 
[2020-05-07 14:48:08]
ハウスメーカーでも職人さんは下請けですよ!
社員の職人なんかいないでしょ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる