ザ・パークハウス 鎌倉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kamakura/#top
所在地:神奈川県鎌倉市小町2丁目351番(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン・江ノ島電鉄「鎌倉」駅(東口)より徒歩4分
間取: 1LDK~3LDK
面積:74.63m2~199.28m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-03 18:22:37
ザ・パークハウス 鎌倉ってどうですか?
61:
マンション掲示板さん
[2020-05-05 21:44:31]
|
62:
通りがかりさん
[2020-05-05 21:49:35]
時間かけて売れば、高くても売れるでしょ。
5億円の物件でも50億円持っている人から見れば余裕で買いますよ。 |
63:
匿名さん
[2020-05-13 13:24:24]
新マンションエアロテックって何かなと思ったら
家の中の空気を上手く循環させてくれるシステムなんですね。 24時間きれいな空気を循環させて、快適な温度を維持できるようなので 別に空気清浄機を購入する必要もなく、場所もとらないのがいいなと思いました。 |
64:
匿名さん
[2020-06-04 08:52:13]
ここがマンションになるとは、というかんじです。
わかりやすく鎌倉っていう感じの場所なので、 鎌倉好きみたいな人には良いマンションとなっていくのだろうなと思います。 暮らしていく環境としてはどうなのだろう。 買い物など、あまり想像がつかないのですが 何かしら駅の近くにはあるんだろうか?? |
65:
周辺住民さん
[2020-06-11 14:25:24]
マンションの斜め前に普通のスーパーマーケット(union)がありますけど、おそらく億は下らないであろう価格のマンションを購入する層の方が、普通に買い物するとは思えないので、そういう部分はあまり気にしないのではないでしょうか。
とにかく平日でも観光客が多く、移動や買い物の時間帯に気を使ったりするので、たまに来るぐらいならよいと思いますが、定住されるとなると人の多さに辟易されることと思います。 |
66:
匿名さん
[2020-06-13 15:51:17]
事前案内会のお知らせが来たのでさっそく予約しようとしたら全枠埋まってました。かなり人気なんでしょうか。年収とかで弾かれてうちにお知らせが来たのが遅かったのかな…
|
67:
匿名さん
[2020-06-21 08:59:22]
ホテルメトロポリタン鎌倉が建って次はこのマンション。
だんだん俗っぽい街になってしまいますね。 こちらのすぐそばにも建つようですし日陰は大丈夫でしょうか |
68:
匿名さん
[2020-06-21 09:04:52]
|
69:
匿名さん
[2020-06-21 10:04:00]
|
70:
匿名さん
[2020-06-28 21:06:11]
スーパーは意外に駅周辺に複数あるんです。
お金持ちも普通に使い分けして買い物してるんじゃないかと思います。 たぶん配達もしてくれるお店もあったような気もします。 元町ユニオンは横浜の元町のお店なので、普通のスーパーよりは少し高級な食材も売っているという印象です。 駅の向こう側に行けば紀伊国屋スーパーもありますし、いちばん庶民的なのは駅前の東急ストアあたりでしょう。 地元の野菜などを買える小さな市場も若宮大路沿いにありますから、買い物には困らない場所だと思います。 |
|
71:
名無しさん
[2020-07-05 23:01:36]
すごい価格でした…
|
72:
匿名さん
[2020-07-06 19:45:19]
ブラリアと比べて、どっちがグレード上なの?
|
73:
検討板ユーザーさん
[2020-07-07 15:47:29]
|
74:
名無しさん
[2020-07-10 21:38:35]
|
75:
匿名さん
[2020-07-11 10:31:08]
Aの2階で1億?とすると坪440万。
悪くないなあ。。。 |
76:
匿名さん
[2020-07-28 10:00:52]
鎌倉駅からここまで近くて、かつ低層のマンションだと
予想通り、値段は高くなってきましたね。 坪単価440万。 景気がよかったら500万乗っかっていたかもしれないですが、現状でもやはり良いお値段ですね汗 それでもここは人気ありそうだけど。 |
77:
匿名さん
[2020-08-09 15:51:07]
こちらはキャピタルゲインでますか?
|
78:
匿名さん
[2020-08-09 17:45:20]
|
79:
匿名さん
[2020-08-09 18:13:56]
|
80:
匿名さん
[2020-08-15 13:54:19]
外観デザインが凝っていてかなりおしゃれなのですが
総戸数23戸の小規模マンションでこの価格帯とはびっくり。 俗にいう億ションという物件です。 鎌倉に住みたいと考えている人でも、この価格では購入できない人が多いでしょうね。 |
あのマンションの前は、人通り少なく問題ないですよ。私は、良く近所に駐車します。