アソシア 小笹翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.associa-mansion.jp/ozasa/
所在地:福岡県福岡市中央区小笹3丁目十二区124番2、125番4、125番5
交通:西鉄「小笹中央公園前」バス停 徒歩約2分、
西鉄「小笹」バス停 徒歩約4分
間取: 1LDK+納戸(6戸),1LDK+G(2戸),2LDK+G(9戸),3LDK+G(8戸),3LDK(44戸),4LDK(32戸)
面積:59.00㎡(8戸)~94.20㎡(1戸)
売主:株式会社LANDIC
施工会社:株式会社 福田組
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-01 18:00:22
アソシア 小笹翠景ってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2021-10-06 21:34:50]
|
82:
匿名さん
[2021-10-07 11:29:00]
竣工半年前に完売ってどういうこと?
|
83:
マンション検討中さん
[2021-10-07 16:22:21]
|
84:
マンション掲示板さん
[2021-10-07 20:24:12]
キャンセル待ちも結構入っているみたいです!
このご時世に凄いですね! |
85:
マンション検討中さん
[2021-10-08 00:40:58]
HPに残り6件と出てますよ。
|
86:
匿名さん
[2021-10-08 07:52:36]
|
87:
匿名さん
[2021-11-11 16:34:19]
購入しました!
オプションとかって皆さんどうしますか? |
88:
匿名さん
[2021-11-13 12:57:27]
第2期で購入しました!
キッチン、トイレ、洗面、水回りが標準タイプだと気に入らず、全てオプション変更しました! その他はリビング側の窓をフルオープンサッシ、壁紙、埋め込みライト、等変更しました!眺望も楽しみです! |
90:
名無しさん
[2021-11-15 13:49:26]
6月に購入した者です。ダウンライト埋込、トイレグレードアップしたかったですが、私の時はすでにオプション・カラープラン等間に合わない時期だったようです。
フロアコーティングなどのオプションは内覧会で決めるのですよね。1月頃でしょうか? |
91:
匿名さん
[2021-11-16 17:06:57]
いつごろ内覧会予定なのでしょうか?
|
|
92:
評判気になるさん
[2021-11-16 18:23:03]
|
93:
名無しさん
[2021-11-17 21:11:19]
本日天気が良かったのでぐるっと一周してきました!
住居の建物は内装含めて出来ていそう、エントランスやロビーの工事中なのかな? イメージ通りすごく素敵なデザインですねー、(ただ表に比べて裏の廊下側はタイルもなく手摺も柵みたいで少し見窄らしく見えたのは私だけでしょうか?(^_^;)) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
94:
検討板ユーザーさん
[2021-11-19 21:25:58]
|
95:
匿名さん
[2021-11-20 18:37:10]
|
96:
名無しさん
[2021-11-20 19:14:55]
|
97:
匿名さん
[2021-11-21 12:33:11]
特に最上階の2戸は外壁の色も黒一色で特別感がありますね。
|
98:
名無しさん
[2021-12-05 19:52:51]
これからのスケジュールはどうなるのでしょうか?
内覧会は3月に入ってからなのですかね? |
99:
検討板ユーザーさん
[2021-12-08 12:15:54]
フロアコーティングと水廻りのコーティングは外注でお願いしようと思ってるんですけど皆さんどうされますか?
おすすめの業者とかあれば教えいただけると嬉しいです。 |
100:
名無しさん
[2021-12-27 00:24:02]
目の前のパチンコ店の駐車場。
それなりに広さが有りますが将来マンションが建つ可能性ってどれくらいあるのでしょう。。 |
101:
検討板ユーザーさん
[2021-12-28 03:02:12]
>>99 検討板ユーザーさん
よそのマンションでの話ですけど、内覧会の日にフロアコーティングの業者を呼んで、採寸とか傷とか見てもらって、引き渡し後にコーティングの作業が入ってから引っ越しでしたよ。 オプションは高いですけど、引き渡し時に全て完了してるのが良いですね。 うちは引き渡しから引っ越しまで少し時間があったので外注しました。 |
問い合わせたらもう完売したそうです。