パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
5769:
匿名さん
[2022-10-01 12:56:46]
|
5770:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 14:51:53]
>>5764 匿名さん
中国政府みたいなこと言ってんな 価値が上がる物件を買うのは当然だろ。価値下がっても快適なら満足なのですか? リテラシー低すぎますよ。快適に住みたいなら田舎の広い戸建てにすれば? |
5771:
匿名さん
[2022-10-01 15:31:42]
さっきここの前を初めて通りましたが、Twitterで見たまんまの外観に思わず噴飯してしまいました。
牛丼の食べ歩きは控えようと思います。 |
5772:
eマンションさん
[2022-10-01 18:26:42]
|
5773:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 18:35:47]
|
5774:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 18:35:47]
|
5775:
匿名さん
[2022-10-01 18:55:30]
ポジは自信がないせいか、一々 言い返さないと気が済まないのでしょうね。 |
5776:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 19:23:25]
|
5777:
名無しさん
[2022-10-01 19:39:07]
|
5778:
通りがかりさん
[2022-10-01 19:53:40]
ポジが怒り始めましたね。笑
病因は、在庫とストレスの蓄積でしょうか。 |
|
5779:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 20:09:45]
|
5780:
マンション検討中さん
[2022-10-01 22:10:58]
小石川も虎ノ門もスタバが似合わない良いコンビだと思うはw
|
5781:
匿名さん
[2022-10-01 23:52:50]
|
5782:
匿名さん
[2022-10-01 23:55:05]
|
5783:
匿名さん
[2022-10-02 07:41:06]
>本当の住民はこの掲示板にはいない
これは、いわゆる言い訳の常套句。 これほど住民のパトロールが厳しい物件は、めったにないです。 |
5785:
通りがかりさん
[2022-10-02 18:53:29]
ヒューリックビルはそろそろ建て替えですかー?
|
5786:
検討板ユーザーさん
[2022-10-02 19:45:00]
|
5787:
匿名さん
[2022-10-02 21:12:01]
>夜9時か10時くらいに、このマンションの前へ行ってみてください。ほとんどの部屋が真っ暗で不気味です。
そろそろすき家の従業員さんが帰宅して灯りがつき始めると思いますよ。 |
5788:
匿名さん
[2022-10-02 22:04:22]
ク○ディス○スがとびそうだという噂が話題になっているけど、本当なら大事件。
こういう物件は真っ先に損切りされそうだけど、大丈夫? |
5789:
匿名さん
[2022-10-02 22:45:25]
欧米系の銀行もさることながら、イギリスも経済危機に陥る瀬戸際で、イタリアから始まるEU崩壊の可能性、中国も実質はマイナス成長ということで、2023はガラガラポンの年になるかもしれません。
バブル色が強いマンションであればあるほど、バブル崩壊時に受けるインパクトも強くなりますよね。東京だと、このマンションに限りませんが、港区と渋谷区(神宮から恵比寿エリアまで)がズドーンと来そうです。 |
5790:
マンション検討中さん
[2022-10-02 23:07:18]
戻るのも早いのが都心再開発物件。
暴落期待なら、今まさに先物フルレバショートで人生賭けてみたら、これぐらいの物件は現金で買える様になれるのでは? |
5791:
匿名さん
[2022-10-02 23:09:38]
たしかに買えるかもしれないけど、それだけのお金ができたら、他をマンションを買います。
|
5792:
qp
[2022-10-03 08:07:29]
|
5793:
匿名さん
[2022-10-03 09:13:51]
利確おめでとうございます。
まさかとは思いますがこちらの物件、まだ売り抜けてらっしゃらない方は、いませんよね? |
5794:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 09:18:22]
まだ売れてない奴は、さすがに自業自得だわな 勝ち逃げ売り抜け押し込みが、ワイらのモットーやで |
5795:
坪単価比較中さん
[2022-10-03 09:52:34]
蜜井さん……
|
5796:
評判気になるさん
[2022-10-03 10:32:43]
|
5797:
メンタンピンドラ1
[2022-10-03 11:45:27]
すき家も保有。 |
5798:
マンション検討中さん
[2022-10-03 15:16:14]
>>5783 匿名さん
もし住人の方がご自分のマンションの掲示板に興味を持ったとしてもごく普通だが 買えなかった奴が完売後から一年以上も執着して ストーカー並みにしつこく嫌がらせの書き込みをする異常性は怖い |
5799:
eマンションさん
[2022-10-03 17:03:59]
てことは、住民が激しくパトロールしてることは認めたってことか。
|
5800:
匿名さん
[2022-10-03 20:51:16]
|
5801:
匿名さん
[2022-10-03 23:24:29]
|
5802:
eマンションさん
[2022-10-04 00:16:31]
>>5801 匿名さん
ポジのお前が書き込んでるじゃんw |
5803:
名無しさん
[2022-10-04 01:14:42]
|
5804:
マンション検討中さん
[2022-10-04 01:32:29]
>>5802 eマンションさん
ポジティブな書き込みはしちゃダメなのか? |
5805:
マンション検討中さん
[2022-10-04 07:13:14]
麻布台ヒルズで一山、オークラ別館建て替えでもう一山、虎ノ門ヒルズ西部まとまったらもう一山、祭りは続くよ
|
5806:
検討板ユーザーさん
[2022-10-04 08:18:14]
|
5807:
名無しさん
[2022-10-04 08:26:28]
>>5805 マンション検討中さん
虎ノ門ヒルズ西部?ステーションタワー?来年開業なのだから織り込み済みです。麻布台ヒルズ?虎ノ門麻布台プロジェクトのことですか?これも来年開業ですから織り込み済みです。オークラ別館はまだ計画が流動的なのでもし魅力的な開発計画が明るみになればポジティブな影響があると思います。あと虎ノ門ヒルズ南側のナンバービルが固まっているところの再開発は未発表ですが、一昨年のテレ東のニュースで森ビルの辻社長が触れていたので、そう遠くないうちに構想の発表がありそうな気がします。 |
5808:
匿名さん
[2022-10-04 09:18:30]
このエリアは、元の町が跡形もなく消え去って、人工的な町が造られた、というかんじですね。マリウポリを思い出してしまうのは私だけでしょうか、、、
|
5809:
名無しさん
[2022-10-04 09:21:34]
|
5810:
匿名さん
[2022-10-04 09:47:26]
行ったことはありませんが、ロシアが町を造り変えている映像を見ました。
|
5812:
匿名さん
[2022-10-04 16:05:26]
すき家を写してしまうと情報量が多すぎて全てが霞んでしまうよな
|
5813:
匿名さん
[2022-10-04 16:06:10]
ここはなぜ閉鎖にならないの?
|
5814:
匿名さん
[2022-10-04 17:37:47]
赤看板にどうしても目がいってしまうw
|
5816:
匿名さん
[2022-10-05 03:03:22]
|
5817:
匿名さん
[2022-10-05 03:11:25]
>>5806 検討板ユーザーさん
何十戸あるのかと思ったらたったの4つか |
5818:
匿名さん
[2022-10-05 05:19:22]
その灯りのポツポツ感を真っ暗というんだよ笑
|
ブルーボトルだって言っているのに