パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
5542:
名無しさん
[2022-08-13 15:43:03]
|
5543:
匿名さん
[2022-08-13 16:01:02]
二人でやりなさい。
|
5544:
匿名さん
[2022-08-13 16:02:08]
|
5545:
匿名さん
[2022-08-14 21:02:24]
マンションとすき家見て、笑えるなんて書いてる時点で相当につまらない人生だなと
|
5546:
マンション比較中さん
[2022-08-14 21:10:17]
一年以上、妬みに突き動かされている
自分の姿に気づいてもらいたいもの。 |
5547:
匿名さん
[2022-08-14 21:10:19]
たしかに。
こういう皆さんに笑ってもらえる物件に住まれる方が、ネガの人達よりまだマシだと思います。 |
5548:
周辺住民さん
[2022-08-15 03:25:53]
|
5549:
匿名さん
[2022-08-15 14:01:04]
Twitter界隈では、パークコートすき家、の方がむしろ有名になってしまった物件ですし、詳しくない方や初めての方はすき家からマンションに入れるものだと思う人もいるのではないかと思いますよ。
|
5550:
周辺住民さん
[2022-08-15 15:24:54]
>>5549 匿名さん
パークコート六本木ヒルトップのように、同じ建物内にあるなら、 まいばすけっとから間違えて入るかもね。ここは正面から見ると明らかに別の建物。 ツイッター輩がウケ狙って、坂の下からの角度で写真を撮れば 一階にすき家があるように見えなくもないが 現地を見ればただ単に隣地に建ってるだけのこと。 間違えようがない |
5551:
匿名さん
[2022-08-15 15:29:46]
ネガが必死にすき家すき家と連呼したところで
買ってすぐに数千万の利益確定 悔しくて仕方がないんだろう。 ネガのおかげで完売後もスレは過疎ることもなく注目を浴び続けている。 |
|
5552:
匿名さん
[2022-08-15 17:59:05]
|
5553:
名無しさん
[2022-08-15 18:06:28]
|
5554:
匿名さん
[2022-08-15 22:42:44]
>>5552 匿名さん
今回は売れますかね。 しかしながらここは場所柄、グロスが高額なお部屋の転売は苦労されているようですし、やはり前みたいにこっそりと賃貸に変更するような気がするのですが、如何でしょう。 |
5555:
匿名さん
[2022-08-15 22:45:07]
|
5556:
マンション掲示板さん
[2022-08-15 22:47:23]
>>5555 匿名さん
プードクちゃんのツイートが飛び抜けてオモロいw |
5557:
匿名さん
[2022-08-15 23:52:02]
この際パークコートすき家に改名すれば良いのに、似合うよ。虎ノ門の名前つけるにはここ色々残念すぎて名前負けが甚だしい。周りの森ビル他レジにも負けてるし。パークコートなら愛宕虎ノ門の方が断然良いよね。
|
5558:
マンション検討中さん
[2022-08-15 23:56:22]
|
5559:
匿名さん
[2022-08-16 07:07:48]
ネガのみなさん、早速ありがとうございます
1億以上の利益、妬ましいですよね |
5560:
匿名さん
[2022-08-16 08:17:51]
|
5561:
匿名さん
[2022-08-16 08:29:24]
外れの定借買っちゃった***に何言われようが…ねぇ。
|
5562:
匿名さん
[2022-08-16 08:36:40]
1億の利益?
風説の流布で捜査が入る前にご自身で削除依頼してくださいね。 |
5563:
検討板ユーザーさん
[2022-08-16 16:18:59]
|
5564:
匿名さん
[2022-08-16 16:55:59]
すき家を上からみるとトタン風の屋根に室外機が7機設置されているのですね。 https://mobile.twitter.com/Jin0192837465/status/1409874825288597515 |
5565:
通りがかりさん
[2022-08-18 17:32:25]
確かに、同じ虎ノ門のパークコートなら虎ノ門愛宕タワーの方が堂々としている。通りの雰囲気は違うけどね。
|
5566:
評判気になるさん
[2022-08-18 22:58:31]
|
5567:
匿名さん
[2022-08-20 04:20:21]
>>5557 匿名さん
お墓ビューだし坂下だからあんまりいいと思わない |
5568:
匿名さん
[2022-08-23 15:04:12]
|
5569:
匿名さん
[2022-08-23 15:18:09]
>>5567 匿名さん
ここはオフィスビルの谷間ですね。 |
5570:
ご近所さん
[2022-08-27 04:29:25]
>>5569 匿名さん
神谷町からかなり上がっていきますので谷間な感じは無いですね |
5571:
マンション検討中さん
[2022-08-27 04:32:32]
>>5564 匿名さん
下からあおるように写すと手前にあるすき家と奥にあるマンションが一体化しているかのように見えなくもないけど 上からの写真だと建物同士が密着しているわけではなく、けっこう離れていますね。 |
5572:
匿名さん
[2022-08-27 09:09:14]
現地行くと合体している様にしか見えませんよ。
|
5573:
検討板ユーザーさん
[2022-08-27 12:18:16]
しかし、なかなか売れませんね。
120戸のミニマンションに対して売りが4戸。 これを皆さんがわかりやすいように表現してみると、 480戸のタワマンだと売りが16戸も出ており現在も販売中、という状況です。 https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0163508/ |
5574:
マンション検討中さん
[2022-08-27 14:04:36]
売れたこと言うと黙るのに、売れなかったら売れなかったで意気揚々と話し出すの面白いですねwwww
|
5575:
qqq
[2022-08-27 21:36:13]
静かに黙っていませんか。
反応すると、何らか攻撃したがるわけで。 |
5576:
検討板ユーザーさん
[2022-08-27 22:43:57]
|
5577:
マンコミュファンさん
[2022-08-27 23:01:33]
メジャー殿堂入りしたイチロー氏曰く、「結果を残すことで周囲を黙らせる快感を糧にしてきた」
パークコート虎ノ門もそんなイチロー氏と同様の道を歩むことだろう。 |
5578:
マンション検討中さん
[2022-08-27 23:08:28]
|
5579:
快感こそエネルギー
[2022-08-27 23:48:01]
|
5580:
マンコミュファンさん
[2022-08-28 14:31:52]
新築販売済みの120戸しかないマンションで、ひたすらネガるの不思議ですね。ネガを書いて書き込む事で欲求を満たせるのは誰でしょう。
買いたくても買えなかった人。 ネガで相場が下がったら買いたいと思ってる人。 買った人が売却益を手にするのが気に入らない人。 未練と妬みは捨てた方が良いかと。 |
5581:
通りがかりさん
[2022-08-28 14:37:34]
たしかにこの物件を、
20戸近い売りが出ていて 現在も販売中のタワマン、と考えると購買意欲はかなり下がりますね |
5582:
eマンションさん
[2022-08-28 16:16:29]
購入意欲は湧かないとしても、すき家のおかげで食欲だけは湧いてくる活力マンションだと思いました |
5583:
通りがかりさん
[2022-08-28 22:45:37]
>>5582 eマンションさん
せめてスタバだったならここまでこき下ろされずに済んだろうに。実力以上に価格が上がってるように見えるのも反感買う原因の一つかな。 ま、実需なら生活利便性の高い駅前タワマンの方がQOLは遥かに良い。だから売りがこんなに出てる。 |
5584:
マンション検討中さん
[2022-08-28 23:04:57]
何を言っても、買った人は利益を上げてるって話です
買えなかったのが残念です |
5585:
口コミ知りたいさん
[2022-08-28 23:06:46]
ここに限らず不動産市況がどうなるか心配ですね。
https://twitter.com/epbresearch/status/1562079144028037120?s=21&t=mhIQ... |
5586:
匿名さん
[2022-08-28 23:09:24]
良いこと考えた。パコ虎大街区有志連盟ですき家買い上げてスタバにしたらいいんじゃね。 |
5587:
匿名さん
[2022-08-29 00:13:50]
スタバも嫌がるでしょう。 |
5588:
匿名さん
[2022-08-29 06:37:27]
すき家とかスタバとか、表層的な部分から不動産を見ていたら、いつまでも成長する要因を掴む力を身につけることはできません。
もっと各社のリリースや東京都の都市計画をチェックして将来性を見定め、各エリアの深層を探る力とキャッシュポジションを保つ。 そうした準備ができていれば、このマンションを1期で買わない選択肢はなかったということなんですね。 購入者の皆様、本当におめでとうございます。あと数年で殿堂入りも可能かと思います。 |
5589:
匿名さん
[2022-08-29 06:40:27]
下駄にスタバあったらQOL上がりませんか? 結局金目だけなんですか? |
5590:
匿名さん
[2022-08-29 07:41:02]
>>5588 匿名さん
仰っていること自体は間違ってはいないのですが、その表面的だと言われている見た目がコンナンナッチャッタ感じなので、これだけ売りが出ているのではないでしょうか。 格好の良いマンション(少なくともネタにされない程度の)に住みたいのは誰しも人として当然の欲求だと思いますよ。 |
5591:
マンション比較中さん
[2022-08-29 08:37:30]
>見た目がコンナンナッチャッタ感じなので、これだけ売りが出ているのではないでしょうか。
牛丼屋密着はセールスポイントではないが、チャームポイントだと思うけどなあ(苦笑) |
5592:
qqq
[2022-08-29 18:20:47]
言わせておいて、黙っていませんか。
|
5593:
マンコミュファンさん
[2022-08-29 19:03:35]
|
5594:
名無しさん
[2022-08-29 20:26:55]
爆上げしてるというのは紛れもない事実。それが全てを物語っています。
|
5595:
匿名さん
[2022-08-29 20:43:37]
爆上げして売っているけど売れてないというのは紛れもない事実。それが全てを物語っています
|
5596:
匿名さん
[2022-08-29 21:01:24]
|
5597:
口コミ知りたいさん
[2022-08-30 06:53:08]
二極化はその通りなんでしょうね。
一回世界不況が来年あたりから始まった時にはっきりわかるんでしょうね。3-4割リーマンの時落ちましたから、今回も参考になるかと。なのでまあ逆に言えば1200のものはせいぜい720くらいまで。ここで言えば売値とあんまり変わらん訳です。属性によっては耐えられない人居るんでしょうけどね。 |
5598:
匿名さん
[2022-08-30 07:50:54]
3割も下がれば原価割れどころか狼狽売りでパニックになりますね。
|
5599:
匿名さん
[2022-08-30 08:43:33]
|
5600:
匿名さん
[2022-09-05 17:57:03]
|
5601:
匿名さん
[2022-09-05 18:13:26]
いずれも相場アウトした売り出しに感じますが、そもそも総戸数に対して売り出し戸数が多すぎますね。
何か住みにくい理由があるのでしょうか。 |
5602:
qqq
[2022-09-05 18:39:20]
好きですね。
ネガキャン。 いいよいいよ。 もっとネガキャンやったら。 好きなだけどうぞ。 |
5603:
プギャ男
[2022-09-05 18:52:53]
不都合な事実は全部ネガ |
5605:
管理担当
[2022-09-05 19:19:01]
[No.5604と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
5606:
匿名さん
[2022-09-08 11:03:37]
|
5607:
匿名さん
[2022-09-08 12:27:23]
また一戸増えてますね。
|
5608:
審美眼さん
[2022-09-08 22:27:57]
|
5609:
匿名さん
[2022-09-08 22:39:15]
|
5610:
匿名さん
[2022-09-08 23:31:35]
パークコート虎ノ門を買ってくれる人いないかなぁ、、、のタイプミスだと思いますよ。
|
5611:
通りがかりさん
[2022-09-09 00:11:27]
みんなネガキャン大好き。
良いよ。売れ残ってる。 どうぞ。 あと何? すき家? あと何? ネタ切れ? もうネタないの? |
5612:
マンション検討中さん
[2022-09-09 01:14:36]
物件批判はいいと思いますけど、人のツイート引用してまで批判するのはどうかなと思います。そういう人達にまで落ちることはないと思いますよ
|
5613:
匿名さん
[2022-09-09 22:08:12]
今日も売れませんでしたね。 |
5614:
通りがかりさん
[2022-09-09 23:53:35]
|
5615:
匿名さん
[2022-09-13 08:21:56]
|
5616:
匿名さん
[2022-09-13 08:24:29]
銘板、パークブランド刷新前なんだね。刷新後の方が良かったな。
|
5617:
eマンションさん
[2022-09-13 12:46:57]
|
5618:
匿名さん
[2022-09-13 13:30:36]
形容詞ではなく名詞では?笑
例えば、すき家も名詞です。 |
5619:
検討板ユーザーさん
[2022-09-14 18:05:04]
|
5620:
評判気になるさん
[2022-09-14 23:44:01]
このマンションは無敵すぎる。欲しい…
|
5621:
通りがかりさん
[2022-09-14 23:52:28]
|
5622:
匿名さん
[2022-09-15 08:06:53]
|
5623:
いくら
[2022-09-17 07:43:56]
|
5624:
評判気になるさん
[2022-09-17 09:03:54]
|
5625:
匿名さん
[2022-09-17 09:54:22]
重複を除くと、少くとも 6件もの売り在庫があるということですね。
早く引き取り手が見つかるといいのですが、、、。 |
5626:
匿名
[2022-09-17 16:18:07]
マルプチから解体中のオークラ横の坂道を夜時々歩きますが、
あの坂道夜は電灯がなく、暗いですね。マルプチで見切り品の おにぎりが40円くらいで買えることがあります。 本当に庶民に優しいスーパーです。 |
5627:
住民H
[2022-09-17 17:30:45]
|
5628:
マンション検討中さん
[2022-09-17 19:19:55]
どれだけネガッても買った人は徳してるんですよ
|
5629:
匿名さん
[2022-09-17 19:48:28]
荒らしの方ですか?
住民同士の生活感の話を急に遮らないでください。 誰が損したとかどうでもいいです。 |
5630:
eマンションさん
[2022-09-17 21:22:38]
|
5631:
通りがかりさん
[2022-09-17 23:02:09]
少しでもこの中古在庫が減れば、
ポジも大人しくなると思うよ。 |
5632:
匿名さん
[2022-09-18 01:11:35]
|
5633:
ご近所さん
[2022-09-18 01:14:38]
|
5634:
Hマンションさん
[2022-09-18 01:43:10]
なかなか売れませんね。。。 |
5635:
評判気になるさん
[2022-09-18 02:30:55]
ここ、夜中にみると小腹が減るマンションですね。 ふしぎ |
5636:
マンション検討中さん
[2022-09-18 20:47:35]
|
5637:
匿名さん
[2022-09-18 20:54:10]
ここの転売を買うならもっと儲かるところあるな
荒れるから書かないけど |
5638:
通りがかりさん
[2022-09-18 20:56:38]
転売を買っても、儲かるのは売主だけです。
しかし、その転売の売り抜けに苦戦してますね。 ここの中古が不人気な理由を、そろそろ議論したいのですが。 |
5639:
匿名さん
[2022-09-18 21:17:12]
ちょっと奥に入ると高級な町並みになるけど、当マンションはサラリーマン街に雰囲気が変わる出口付近なのだよな。
|
5640:
マンション検討中さん
[2022-09-18 21:45:17]
1人で人格コロコロ変えて虚しくならないのか不思議です
|
5641:
匿名さん
[2022-09-18 23:39:01]
|
「四方八方ビルに囲まれ眺望ゼロ、無意味なDW、敷地狭いし、森ビルとの格差が際立ちやがってっ!」
「なけなしの金とフルローンが通ったから、俺だって目つぶって虎ノ門買えたんだっ!」
「くっ、くっ、くっ、、、、、くやしいっっですぅっ、でも、すき家が近くて最高でっす」