パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
4927:
匿名さん
[2022-03-12 18:58:38]
|
4928:
周辺住民さん
[2022-03-12 19:32:49]
しかしこんなに完売後にスレが盛り上がってアンチが湧いてるマンションも昨今では珍しいな。そもそもマンコミュのアンチの皆さん、属性的にこの大街区エリアに住めるレベルの人いないでしょ。
北赤羽か曳舟あたりのスレに書き込みしてみては? |
4929:
マンション検討中さん
[2022-03-12 19:44:26]
どのスレも、ネガと同じくらい購入ポジも多い。スレによってはポジの方が多い。ネガは目立つがポジは目立たないだけ。
|
4930:
匿名さん
[2022-03-12 20:01:21]
素敵なファサードを撮影しようと思ったのですが、手前の光が強すぎて真っ暗になってしまいました。申し訳ございません。
![]() ![]() |
4931:
マンション検討中さん
[2022-03-12 20:29:00]
|
4932:
マンション掲示板さん
[2022-03-12 20:34:45]
すき家は強烈なので嫌な人は嫌でしょうから叩く気持ちはわかるけどそれより富裕層にとってはここの民度は気になりそうですけどね。パークコートにしてはやけにTwitterに投稿する方が多いので富裕層が住みたがる物件ではないのかなって感じましたよ。
|
4933:
匿名さん
[2022-03-12 20:36:59]
|
4934:
マンション掲示板さん
[2022-03-12 20:51:20]
|
4935:
匿名さん
[2022-03-12 20:53:38]
|
4936:
匿名さん
[2022-03-12 20:53:48]
>>4932 マンション掲示板さん
しかし買えるのは富裕層及びクレジットの高い人だけ それだけは揺るぎない事実 お金のない貴方達には買えない 要らないと言われてもそもそも買えない すき家なら食べれるね、どんまい |
|
4937:
匿名さん
[2022-03-12 21:02:49]
高い金払ってすき家と共存。お金持ちの矜持ですな。
|
4938:
匿名さん
[2022-03-12 21:08:49]
|
4939:
マンション検討中さん
[2022-03-12 21:17:02]
買えるから富裕層じゃないですよね。株高や買替で一発当てることはできるから。ただそういう人たちは不景気になるといなくなります。富裕層はそういう時にも関係ない人たち。ここの価格が跳ねるかは後者の富裕層にうけないと難しいのに、そこを意識せずに資産価値下げかねなくて逆効果なことしてる人たちが多いのかなと少々冷めた目で見てしまいます。
|
4940:
匿名さん
[2022-03-12 21:26:38]
|
4941:
マンション検討中さん
[2022-03-12 21:47:10]
購入を検討していましたが、予算が合わず。
買えた方は素直におめでとうございます、の物件だと思います。 |
4942:
匿名さん
[2022-03-12 21:52:25]
>>4930 匿名さん
マンションって見栄の割合も自分的にはそれなりにある。だから、すき家が気になって自分は絶対に買わない。心の片隅にちらっとでも浮かぶだけで耐えられない。ただし、すき家がなくなった瞬間に購入者の方には賛辞を送らせていただきます。 |
4943:
匿名さん
[2022-03-12 22:05:19]
>>4940 匿名さん
それが事実だと?偽情報を掴まされて、自分が正しかったと安心したかったの? |
4944:
検討板ユーザーさん
[2022-03-12 22:13:22]
価値ある物件は、どうしても妬みの対象になってしまいますね...
|
4945:
匿名さん
[2022-03-12 22:23:07]
|
4947:
マンション掲示板さん
[2022-03-12 22:36:55]
>>4940
説明もなにもどこも大型倒産してなく、デフォルトもないので不景気景気ではないし、ここと同時期分譲ならどこも値上がりしてるため、相場並みなら売れるし、特にここは内装の仕様がいいから築浅は売りやすそうと思いますよ。他のパークコートタワーのように不景気でも築年数たっても価値が維持できる物件ではなさそう=富裕層には受けなそうです。 |
4948:
マンション検討中さん
[2022-03-12 22:54:05]
|
4949:
匿名さん
[2022-03-12 23:00:54]
>>4947 マンション掲示板さん
ん?まず30%で要は転売出来ている背景を聞かれてるのかと。 あと不景気=大型倒産?何ですかそれ。あと不景気景気って何ですか。 不動産相場を下支えする要因って何でしょうかね。金利?外人?人気? 内装良いなら何で他のパコのように価値が維持できないの?大型再開発もありますよね近くに。ロジックを知りたいです。 |
4950:
マンション検討さん
[2022-03-12 23:03:58]
>>4943 匿名さん
えええええ???不動産仲介から聞いてないのですか?ここ買ってる人って、もう一部屋買えばよかったと思ってる人多いので、仲介会社に空きが出たら教えてもらうように依頼してるんですよ。それで連絡が来るのですよ。偽とかマジ情弱だなオタク。まぁ買えないけどなオタクには。 |
4951:
匿名さん
[2022-03-13 00:24:34]
|
4954:
買い替え検討中さん
[2022-03-13 00:42:02]
[NO.4946~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4955:
匿名さん
[2022-03-13 02:26:40]
どのレベルの富裕層かによるけど、フロアぶち抜きで一階丸ごと買うようなレベルを富裕層とすると、ここをわざわざ買わずに虎麻買うか、低層で専有広くて地下駐車場から上がれるようなセキュリティ良いとこか戸建てだろうね。
そうでなく、金融資産5億みたいなボリュームゾーンの富裕層ならここくらいが丁度良いのでは。環境もデザインも悪くないからね。 |
4956:
匿名さん
[2022-03-13 02:51:39]
あのー、一言だけよろしいでしょうか?
コロナ禍にもかかわらず、当マンションのスペック高を評価するとともに大街区の未来に期待した方々が購入者ですよね。全国から感度のある方々が契約されていますよ。 単にそれだけのことであって、もはやこの流れに乗船できるチケットは入手不可。 買わなきゃ何も変わらないのに、後で文句ばかり。 ワンモアはありません!終了です。 |
4957:
匿名さん
[2022-03-13 10:43:21]
|
4958:
マンション掲示板さん
[2022-03-13 11:30:53]
30%だと
坪1100スタート? |
4959:
匿名さん
[2022-03-13 11:48:01]
周囲のオフィスからDWの中丸見えなのが良いですよね。我々エグゼクティブはすべてをさらけ出すのが矜持だからね。
|
4960:
検討板ユーザーさん
[2022-03-13 12:57:56]
とりあえず法外な価格で売りに出してみようかな
|
4964:
通りがかりさん
[2022-03-13 21:01:20]
|
4965:
匿名さん
[2022-03-14 06:33:16]
購入者さんも色々と図星なところがあるからこそ こうやってムキになって反論してしまうんでしょうね 特に、すき家さんが抜かれた完成予想CGと 実際の見た目がここまで違うと 私なら顔が引きつりますね |
4966:
マンション検討中さん
[2022-03-14 09:35:16]
坂下の神谷町駅からだとすき家の看板が大きく目立ち過ぎる感がありますが 仙石山ヒルズや城山ガーデンの方からのアプローチだと、隣の店はほとんど気になりません。 近くを通ると水の流れる音が聞こえて癒されます。 ![]() ![]() |
4967:
匿名さん
[2022-03-14 10:46:24]
写真一つとるのもそこまで頑張らないといけない物件だということです。 |
4969:
eマンションさん
[2022-03-14 12:24:57]
|
4970:
匿名さん
[2022-03-14 12:25:16]
|
4971:
匿名さん
[2022-03-14 12:33:06]
すでにお住まいの方がいらっしゃるマンションを侮辱するのは如何なものかと。
素晴らしくパーフェクトなご自宅にお住まいなのでしょうが、言動があまりに下品すぎる。 |
4974:
マンション掲示板さん
[2022-03-14 13:10:41]
購入報告してるツイッタラーが
何人もいますね。 他のパークコートも こんな感じだったんですか? |
4976:
名無しさん
[2022-03-14 13:13:43]
|
分譲価格からの3割増で賃貸利回り計算すると、2.5%になるけど