三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

4522: 匿名さん 
[2022-01-15 22:34:14]
今更しょうがないですが、駐車場は地下が良かったな。周辺のS級マンションはどこも地下駐車場ですもんね。
4523: 匿名さん 
[2022-01-15 22:57:50]
>>4522 匿名さん
小規模だからしょうがない
4524: 匿名さん 
[2022-01-16 00:48:15]
>>4519 マンション掲示板さん
>大街区って、電柱ないんでしたか?

大街区の中心線の尾根道が電柱あるよ。
>4520のような嘘はいけないね。
4525: マンコミュファンさん 
[2022-01-16 13:00:18]
>>4518 匿名さん
すき家前の歩道が狭いのが難点ですね。
ランチタイムはテイクアウトで並ぶのでさらに狭い。
4526: 匿名さん 
[2022-01-16 13:03:39]
>>4522 匿名さん
電気自動車に買い替えた場合、機械式駐車場に入りますか
4527: 匿名さん 
[2022-01-16 13:22:28]
>>4526 匿名さん
入るのはもちろん入るけど、充電不可。充電は虎ノ門ヒルズの急速充電使えると思う。

4528: ーー 
[2022-01-16 14:02:58]
>>4527 匿名さん

充電対応のパレットもありますよ。
4529: 匿名さん 
[2022-01-16 14:52:45]
大型車、普通車ともにEV車対応パレットがあります。

オオクラ別館の解体が今年いっぱいかかるようですが、早く次の計画を発表してほしいですね。
4530: 通りがかりさん 
[2022-01-16 18:41:54]
>>4521 匿名さん
お前みたいなのは中央区底辺の勝どきでも買っとけ!
4531: マンション掲示板さん 
[2022-01-16 19:10:32]
>>4515 マンション掲示板さん

ここが5割上がると坪1200で
計算が合いますね。
4532: 匿名さん 
[2022-01-16 20:44:41]
>>4527 匿名さん
ふと思ったのですが、残り電池ギリで機械駐に入れて、しばらく乗らないうちに電池切れになった場合、どうやって機械駐から車出したらいいのでしょう
JAFが引っ張り出してくれんのかなぁ
4533: 匿名さん 
[2022-01-17 12:22:49]
>>4532 匿名さん
警備員・管理人・コンシェルジュ総出で押し出します。
4534: マンション掲示板さん 
[2022-01-18 21:10:10]
「三井の賃貸」のサイトに、
パコ虎が掲載されましたね。
4535: 評判気になるさん 
[2022-01-18 21:28:08]
>>4534 マンション掲示板さん
最大の勝ち組、地権者様です
4536: 匿名さん 
[2022-01-18 21:41:00]
>>4534 マンション掲示板さん
これ全部1人のオーナー?
実質条件全部一緒だよね。
4537: 匿名さん 
[2022-01-18 21:41:19]
まもなくわいの部屋も賃貸出しまっせー。

カーテン、家具オプション付きで募集しまっせ。
4538: 匿名さん 
[2022-01-18 21:47:58]
>>4534 マンション掲示板さん
この部屋に全部屋床暖と天カセってオーバースペックでは。4畳のベッドルームも実質2畳だし、バルコニーの窓がFixというのもどうなんだろ
4539: 匿名さん 
[2022-01-18 21:52:02]
この間取りは第1期1次で即完売したけど、仰る通り暮らし向きは微妙よ。

やはりオススメは南東角の東京タワービュー、もしくは南西角の尾根道ビューだろ。
わいの部屋もいずれかよ。
4540: マンション掲示板さん 
[2022-01-18 22:39:47]
つまり、南西角なんですね。
4541: マンション掲示板さん 
[2022-01-19 01:33:52]
地権者戸は、今月売り出しも
あり得るってこと?
4542: 匿名さん 
[2022-01-19 08:57:43]
賃貸の部屋、ショボすぎない? 寝室通って水回りなんて。高級マンションでこれはないわ。
4543: マンション掲示板さん 
[2022-01-19 10:03:59]
1期1次で完売したんじゃなくて、
ほとんどが地権者戸だったんでしょ。
4544: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-19 11:59:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4545: 匿名さん 
[2022-01-19 14:34:17]
とはいえ賃貸募集の部屋。

今の相場なら1.3億円は下回らないので、ネガの皆様にはご予算オーバーのためご縁がございません。
静粛かつ速やかにお引き取りくださいますようお願い申し上げます。
4546: マンション掲示板さん 
[2022-01-19 14:52:33]
売りに出す地権者さん、
まだ?
4547: マンション掲示板さん 
[2022-01-19 14:55:08]
最近、大街区外・借地権物件でも
虎ノ門と名乗るだけで、坪900とかに
なってるね。
4548: 匿名さん 
[2022-01-19 14:55:16]
>>4546 マンション掲示板さん

欲しいの?
ご予算大丈夫かな?
フルローンは無理ゲーですよ!

4549: 匿名さん 
[2022-01-19 18:41:48]
ここは虎ノ門の中じゃ格落ち
でも学生には大人気
4550: 匿名さん 
[2022-01-19 20:07:48]
>>4549 匿名さん
賃貸含め、森ビル系と森トラスト系除けば、虎ノ門アドレスなら、ここの立地は上位でしょ。
六本木一丁目、赤坂一丁目の両アドレスとの比較では、ちょっと苦戦気味だけどね。
4551: 匿名さん 
[2022-01-19 20:26:16]
>>4550 匿名さん

まともに対応しなくていいですよ。

こちらとお隣の飲食店を混同して誘導しようとしているのです。何が面白いのか不明ですが、、、


4552: 匿名さん 
[2022-01-20 06:24:11]
コロナ環境で手洗いが寝室奥って借りているかな。
4553: 匿名さん 
[2022-01-20 06:33:26]
>>4552 匿名さん
確かに
意外な盲点

4554: 匿名さん 
[2022-01-20 09:19:57]
この賃貸、三井が所有しているのじゃないかな、賃料を見ると。
4555: 匿名さん 
[2022-01-20 09:54:16]
>>4554 匿名さん

事業関係者住戸だったので、蓋を開けたら三井だったということもあり得ます。
いずれにせよ、賃料坪22000円程度は破格につき、あえての賃貸希望入居者(経費化、家賃補助型)には受けがいいのではないでしょうか。



4556: 匿名さん 
[2022-01-20 10:31:06]
追記

共益費込賃料は坪23900円。
割安感がありますよね。
4557: 匿名さん 
[2022-01-20 15:58:44]
地権者のふりというか
地権者っぽく見えて実は三井不動産
確かにありうるかも!
今のところ三井の賃貸にしか出ていないようですし。
4558: マンコミュファンさん 
[2022-01-20 16:07:04]
ペントと12Fまでの低層1Lは事業協力者住戸でしたから
1Lは地権者様の三井サブリースですね。
属性の良い方とか法人社宅でお貸しいたします。という感じ。
4559: 匿名さん 
[2022-01-20 16:16:36]
>>4558 マンコミュファンさん

鋭いご指摘ですね。
サブリースは少しだけ割安に募集しますので、納得いく賃料帯ですね。

間違ってもないと思いたいですが、こちらでネガティヴキャンペーンを掲げ続けた中学生レベルの入居者が棲みつかないことを願っております。

4560: 評判気になるさん 
[2022-01-21 20:01:17]
六本木ヒルズ開業から約20年経過で未だに勢いが衰えないことを考慮すると、今後大街区に虎ノ門麻布台ヒルズが竣工し、その10年後ぐらいに六本木5丁目西計画(第2六本木ヒルズ)が開業すると向こう30~40年は大街区の隆盛は確約されたと言っていいと思う。大街区は旨味があるわ。
4561: 匿名さん 
[2022-01-21 22:43:45]
>>4560 評判気になるさん
まずは坪1200で売れるか、売りに出してみて!
4562: マンション掲示板さん 
[2022-01-22 00:17:44]
それだと、1200で売れた時点で、
ゲーム終了やで。
4563: 匿名さん 
[2022-01-22 01:28:26]
3000万円特別控除を利用しても、譲渡税が発生しそうですね。
4564: 匿名さん 
[2022-01-22 01:57:27]
>>4563 匿名さん
それくらいは国家税収に貢献しときな
4565: 匿名さん 
[2022-01-22 03:08:49]
>>4564 匿名さん

もちろんです。

私のモットーは健康、勤勉、納税であります。
4566: 匿名さん 
[2022-01-22 10:08:14]
虎ノ門のマンションを検討し始めました。
他の物件と比べると、ここは変化球が外れたボールゾーンといった印象です。
特に気になったのが、こことすき家とが合体しているように見える点です。
実際には、例えばマンションロビーと牛丼店はつながっていたりするのでしょうか。
4567: マンション掲示板さん 
[2022-01-22 10:19:00]
比較した虎ノ門物件は、
どこですか?
4568: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-22 10:28:47]
>>4566 匿名さん

つまらんな
4569: 匿名さん 
[2022-01-22 10:39:43]
>>4568 検討板ユーザーさん
ここは、マンションを検討する為の掲示板です。
煽りだけの荒らしは、書き込みをおひかえください。

>>4567 マンション掲示板さん
森ビル系と比べるとかなりみすぼらしいですね。
ここもなんとかしてヒルズのおこぼれが貰えるとよいのですが。
とは言えここも すき家 が立ち退かないほどの良い場所、なんでしょうね。
4570: 匿名さん 
[2022-01-22 10:41:40]
>>4566 匿名さん

素晴らしいご趣味ですね。自分がどういう人間なのか、ご自分の性格を見つめ直すことをお勧めします。
4571: 通りがかりさん 
[2022-01-22 12:35:31]
引渡を目前に控えて、売物もないのに無駄に盛り上がっている皆さんが滑稽。大丈夫だよ、きみらには買えないから。買わないとかじゃない。買えない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる