パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
4475:
マンション掲示板さん
[2022-01-08 09:40:53]
|
4476:
通りがかりさん
[2022-01-08 09:58:55]
滑稽
|
4477:
周辺住民さん
[2022-01-08 10:31:06]
たまたまパークコート虎ノ門の近くを雪の日に通りがかりましたが、階高を21階で88mという優雅な造りがきいているのか、階層の立体感がとても強調されていて普段そこらへんのマンションを見慣れている人は圧倒されるなと思いました。
坂下のプラウド虎ノ門との差が顕著です。 野村と三井の構造躯体に対する拘りの差、商品設計の差が如実に出てますね。 オークラ別館はケチらずに三井のようなコンセプトでよいものを造りあげて欲しいです。 |
4478:
匿名さん
[2022-01-08 16:31:05]
本日、神谷町交差点から見えた感想しては、存在感は十分で、プラウド虎ノ門に比べ見栄えがいいですね。内覧の方なのか、電気がついている部屋もちらちら見えました。
強いて言えば、建物の色がもう少し特徴的ならばもっと素敵だったかな?といういう印象を受けました。 |
4479:
マンション掲示板さん
[2022-01-08 18:04:32]
遠くから見ると、くすんだ感じに見えたりしますが、
間近で見ると、落ち着きと艶を感じさせる 色合いと思います。 |
4480:
匿名さん
[2022-01-08 23:38:55]
ネオンが光り輝くすき家の横の細長い建物ですね
|
4482:
マンション掲示板さん
[2022-01-09 14:27:39]
虎ノ門タワーズもどんどん上がって
坪1077で出てる。 |
4483:
マンション検討中さん
[2022-01-09 15:48:05]
|
4484:
評判気になるさん
[2022-01-09 17:52:03]
パークコート赤坂檜町ザタワーもヒカキンが居住して知名度がケタ違いに上がったからパコ虎にもトップYouTuberに住んでもらいたいな。ヒカルとかラファエルとかてんちむとか。
|
4485:
匿名さん
[2022-01-09 18:10:33]
来訪者に場所を伝えるのが簡単なマンションで便利なのはいいね。
「すき家の隣」でいいので。 |
|
4486:
匿名さん
[2022-01-09 18:33:21]
|
4487:
周辺住民さん
[2022-01-09 20:43:13]
いや、普通に隣でしょ
|
4488:
匿名さん
[2022-01-09 20:49:23]
|
4490:
マンコミュファンさん
[2022-01-09 21:56:03]
普通に、すき家の隣のマンションで良いです。
youtuberが住んでるとかで有名になる必要もありません。 そっとしておいて下さい。 このスレ、完売してるのに継続し過ぎです。 |
4491:
マンション掲示板さん
[2022-01-10 12:02:04]
入居まで、あと二ヶ月?
|
4495:
eマンションさん
[2022-01-11 07:03:08]
[NO.4481~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
4496:
匿名さん
[2022-01-11 17:52:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4498:
名無しさん
[2022-01-13 19:50:23]
|
4499:
マンション掲示板さん
[2022-01-13 22:54:22]
今度は、
PC六本木ヒルトップが、 坪1400で出ました。 |
4500:
匿名さん
[2022-01-14 00:09:48]
ついに2022年の本格相場の号砲が鳴らされましたね。
ここは仙石山、ヒルトップの中古相場に押し上げられる好物件です。 1500万円、2000万円と円安進行する過程に正比例して盛り上がる場所ですね。 記念すべき4500スレ目、虎ノ門4丁目エリア 新築坪@1500万円超への期待を胸に、相場の上昇を祝して皆さん乾杯しましょう。 この部屋をもってもいない掠りもしない貴方も、さあご一緒に。 隣のすき家でお待ちしております。 |
4501:
匿名さん
[2022-01-14 00:40:37]
|
4502:
マンション掲示板さん
[2022-01-14 00:47:24]
ヒルトップ、
ちょっと前に出てた坪1244は、 すぐ売れたようですね。 |
4503:
マンション掲示板さん
[2022-01-14 00:54:45]
ヒルトップの角部屋なら
既に1500超えでしょうか。 |
4504:
匿名さん
[2022-01-14 06:16:08]
こことヒルトップでは同じパークコートでも場所の格が違いすぎる
向こうは尾根上の閑静な高台 こちらは坂途中のすき家ネオン裏 |
4505:
マンション掲示板さん
[2022-01-14 06:59:43]
ここの角部屋は、
築10年時、せいぜい坪1300なんですね。 |
4506:
マンション掲示板さん
[2022-01-14 07:24:57]
すると、ここは新築時
坪1600止まりなんですね。 |
4507:
匿名さん
[2022-01-14 09:23:08]
妄想は大きく。すき家の特盛りのように。
|
4508:
評判気になるさん
[2022-01-14 13:59:58]
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52520281.html
新宿住んでもいいけどさぁ 車のナンバーが練馬なのがどうしても嫌なんだよね。 品川か、せいぜい世田谷までだな |
4510:
匿名さん
[2022-01-14 20:23:33]
|
4511:
匿名さん
[2022-01-15 00:17:13]
>>4504 匿名さん
ネオンという言葉がお好きなようですが、 残念ながらあれはネオンではなく、ごく普通の看板ですよ。 ネオン、、、、ネオンサイン(neon sign)とはネオン管などを使用した看板や広告を指します。. |
4512:
マンション掲示板さん
[2022-01-15 00:29:21]
50日後の答え合わせが
楽しみですね。 |
4513:
検討板ユーザーさん
[2022-01-15 03:58:29]
|
4514:
通りがかりさん
[2022-01-15 05:38:35]
パコ虎!パコ虎!
|
4515:
マンション掲示板さん
[2022-01-15 07:13:30]
|
4516:
マンション掲示板さん
[2022-01-15 07:31:43]
仙石山が2割程度の上昇に留まり
ヒルトップに追いつかれているのも 興味深いですね。 |
4517:
通りがかりさん
[2022-01-15 09:48:15]
なぜこのスレにはこんなにたくさん買えない人が湧いて出ているのでしょうか。不思議な習性をお持ちの方に絡まれているスレ。ふつうにいいマンションです。
|
4518:
匿名さん
[2022-01-15 18:59:07]
ボコボコな前面道路、どうにかならないですかね。。。
|
4519:
マンション掲示板さん
[2022-01-15 20:05:00]
大街区って、電柱ないんでしたか?
|
4520:
匿名さん
[2022-01-15 20:35:29]
|
4521:
匿名さん
[2022-01-15 21:15:55]
>>4520
たしかにすき家の光り輝く看板が、PC虎ノ門の美観を増していますね |
4522:
匿名さん
[2022-01-15 22:34:14]
今更しょうがないですが、駐車場は地下が良かったな。周辺のS級マンションはどこも地下駐車場ですもんね。
|
4523:
匿名さん
[2022-01-15 22:57:50]
>>4522 匿名さん
小規模だからしょうがない |
4524:
匿名さん
[2022-01-16 00:48:15]
|
寝室壁掛エアコンの部屋もあるし、
全戸全室天カセ物件って、
案外レアなの?