三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

1840: 匿名さん 
[2020-11-26 10:46:35]
ところで、近隣からの住み替えの人います?

1842: 匿名さん 
[2020-11-26 11:09:01]
あぁ、、年収3000万しかないって。図星でした?笑
まさかその程度の年収で、税引き後の手取りで支払うつもりじゃないですよね?笑
1843: マンション検討中さん 
[2020-11-26 11:25:16]
>>1842 匿名さん
もうちょっとありますが、手取りからです。アーメン
1844: 匿名さん 
[2020-11-26 11:25:20]
そもそも住宅ローン(プロパー含む)で自宅用(しかも区分マンション)に2億35年なんて組めるんですか?当マンションだけでは絶対に評価されない。同額キャッシュを借入銀行に預けて運用している場合は別ですが。
しかも、大手銀は尚更評価厳しそう。100㎡でさえ1.5億ぐらいじゃ?
1845: マンション検討中さん 
[2020-11-26 11:32:42]
>>1844 匿名さん
プレスティア は5億まで出してくれます。
私はLTV60%ぐらいです。
1846: 匿名さん 
[2020-11-26 11:43:27]
メガ等から引けるだけ借りて、残額は現金で一旦支払。その後、東京スターの第二順位抵当で残額を借り直す手もあるよ。

1847: 住民板ユーザーさん4 
[2020-11-26 11:43:49]
質問です、物件で最もPRしてる「純邸宅」って、バルコニーにシンクあることとを言うんですか?
他どのあたりが純邸宅って説明うけましたか?内装ケチってないってことですか?
1848: eマンションさん 
[2020-11-26 12:16:15]
どうでも良いけど、四次はどうなったのかしら
1849: eマンションさん 
[2020-11-26 12:27:08]
>>1840 匿名さん
私は以前も話しましたが広尾からです。セカンドハウスです。ちなみにサラリーマンです。
1850: eマンションさん 
[2020-11-26 12:29:07]
>>1844 匿名さん
組めますよ。てか実際組んでますし、この物件でも組ませてもらいます。メガバンです。
1851: 徳寿 
[2020-11-26 12:35:49]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1852: 匿名さん 
[2020-11-26 16:16:32]
>>1848 eマンションさん
3戸でるようです。
https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html
1853: 匿名さん 
[2020-11-26 16:29:15]
>>1844 匿名さん

申込者に信用があれば組めます。
年齢的にまだ若い、固い仕事している、収入が安定してある、確定申告に問題ないなどあれば組んでもらえます。
1854: 評判気になるさん 
[2020-11-26 20:29:39]
>>1852 匿名さん
ほぉ。少しずつ売れてますな。よきよき
1855: マンション検討中さん 
[2020-11-26 23:08:33]
2/3ぐらい売れたんでしょうか?
1856: 評判気になるさん 
[2020-11-27 09:33:25]
>>1855 マンション検討中さん
だね
1857: マンション検討中さん 
[2020-11-27 09:59:35]
1ヶ月で5部屋ペースで販売できれば、竣工前完売の見通しも立ちますね。虎麻の全容がもう少し公になってきたら、後押しにもなりそうですね。あとはコロナ禍の中で慎重な購入姿勢をとる富裕層をどれだけ取り込めるか?
1858: マンション検討中さん 
[2020-11-27 10:36:13]
>>1855 マンション検討中さん
予想だけど4次後で40 戸弱ぐらい残ってるかな。3LDKはほぼない模様
1859: 評判気になるさん 
[2020-11-27 11:42:06]
>>1858 マンション検討中さん
ここからニーエルがどう売れていくか売れないかだね
1860: マンション検討中さん 
[2020-11-27 11:57:31]
>>1859 評判気になるさん
2ldkも上層階と下層階はもうなかったはず。中層階がどうなるかだね
1861: 評判気になるさん 
[2020-11-27 17:11:16]
>>1860 マンション検討中さん
下層も人気あるんですね
1862: マンション検討中さん 
[2020-11-28 11:08:46]
良いマンションですね。お高いので迷っています。
1868: マンション検討中さん 
[2020-11-29 10:18:00]
買ーーーぅ!明日契約に行きます!
1869: 匿名さん 
[2020-11-29 10:42:24]
>>1868 マンション検討中さん
おめでとうございます!
1870: マンション検討中さん 
[2020-11-29 12:18:54]
>>1868 マンション検討中さん
因みにどのタイプですか?
1871: マンション検討中さん 
[2020-11-29 15:44:13]
>>1870 マンション検討中さん

広めのお部屋にする予定です。
1872: 匿名さん 
[2020-11-29 22:10:26]
>>1871 マンション検討中さん
広い部屋未だ残ってるんですね
1873: マンション検討中さん 
[2020-11-29 22:19:21]
>>1872 匿名さん

あとひと部屋。3.2億ぐらい。お値段以上をお約束いたします。
1874: 匿名さん 
[2020-11-29 22:25:07]
>>1873 マンション検討中さん
ニトリ??
1875: マンション検討中さん 
[2020-11-29 22:44:11]
>>1873 マンション検討中さん
手元に最新の価格表あるけど16F以上は全部売れててもうないよ。キャンセルが出たのなら別だけど
1876: マンション検討中さん 
[2020-11-29 22:45:40]
坪単価で見てレジデンスが1割ぐらい安いので迷ってます(レジデンスの100平米は760万/坪)
1877: 匿名さん 
[2020-11-29 22:54:59]
>>1876 マンション検討中さん
好みの問題ですなもはや
1878: マンション検討中さん 
[2020-11-30 01:14:29]
>>1875 マンション検討中さん

ホンマでっか?

105Aも売れてもうたかいなぁっ!

そりゃあ、結構なこっちゃぁっ。
1884: 匿名さん 
[2020-11-30 12:03:36]
[No.1863~本レスまでは、情報交換を阻害する投稿尾、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1885: 名無しさん 
[2020-11-30 13:07:02]
>>1884 匿名さん
管理人様、ご苦労様です。
1886: 匿名さん 
[2020-11-30 13:16:07]
徳太郎はエアー契約者、またレバレッジ漬けの無理なマンション双六を推奨し自己破産者の増加を誘導するかの如き投稿を連発するなど、かかる発言は即刻削除すべきです。

ここは既に上がった方が住まうところです。
1887: 匿名さん 
[2020-11-30 13:54:50]
>>1886 匿名さん
かくゆう、あなたは何者でしょうか
1888: キングカズ 
[2020-11-30 14:46:11]
>>1886 匿名さん
徳太郎さんはエアーなんですね。。。残念。エアー契約者やる意味ってあるのですかね。
1889: 匿名さん 
[2020-11-30 15:08:56]
ここは既に上がった方が住まうところ。
たしかにおっしゃる通りだと感じます。
私は恥ずかしながら年収3500万程度の勤め人。
ローンを組んでも全く手が出ませんし、生活レベルが違いすぎて恥をかきそうです。
指を咥えてこの勝ち組マンションを眺めさせていただきます。
1890: マンション検討中さん 
[2020-11-30 15:19:43]
>>1889 匿名さん
私もそんなもんですが契約しましたよ
1891: 匿名さん 
[2020-11-30 15:24:40]
>>1889 匿名さん
世の中から見れば勝ち組かもしれんが、虎ノ門エリアに限定すれば勝ち組にはなれないでしょ
1892: マンション検討中さん 
[2020-11-30 15:24:58]
この流れ何回すれば気が済むんだよ
この流れのせいで度々荒れてる
1893: 匿名さん 
[2020-11-30 15:29:19]
>1890

おとこwwwwwwww
1894: 匿名さん 
[2020-11-30 15:29:23]
>>1892 マンション検討中さん
吉本新喜劇でしょこれ。とりあえずコケておけば良いだけかと。1889何回出てきてるんでしょかね、仕事してない方かも。

1895: 評判気になるさん 
[2020-11-30 15:30:18]
年収3000万?w

上がった人が住まう物件ですよ、ここは。
1897: 匿名さん 
[2020-11-30 15:50:35]
武蔵小山も小石川も同じ落ちぶれエリアの似た者物件

何度も申し上げてきましたが、最高峰の港区虎ノ門に、陳腐なパークシティ兄弟が何の御用事ですか
1898: マンション検討中さん 
[2020-11-30 15:52:07]
皆さん、ネタ切れですか?

これまでの流れを振り返りますと、

・当マンションvsザレジデンス六本木

・キャッシュ、頭金50%以上注入派vsフルローン派(手持ちの僅かな現金は博打による資産運用)

・当方のような既に上がった契約者vs徳太郎はじめとしたエアー契約者

不毛な議論はそろそろ終了して、新章のステージを展開するべきかと思います。
1899: 匿名さん 
[2020-11-30 15:58:37]
>>1898 マンション検討中さん
新しい話したいです!次は何考えてらっしゃいますか、虎ノ門しかり違う物件とか。
1900: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:15:54]
みなさん法人名義??それとも個人名義で買ってますか?
1901: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:17:37]
徳太郎さんはやっぱエアー?購入部屋タイプも答えてらっしゃらないし?
1902: 匿名さん 
[2020-11-30 16:36:56]
>>1900 マンション検討中さん
個人です。法人にしようか迷ってて…
1903: リアル契約者さん 
[2020-11-30 16:37:12]
>>1900 マンション検討中さん

当方は法人名義での購入です。

個人買いの売却時の3000万円特別控除は魅力的ですが、法人の利益圧縮効果の方が大きいとの判断です。ただし、当マンションは思いの外土地の価格が高いので、野村の定借(建物価格のウェイトが高め)が魅力的な場合には、比較検討の上買い換えるかもしれません。

ブランズ愛宕や住友の借地案件は立地で検討しませんでした。
森トラは事業主、管理会社ともに好みではないですし、森ビル案件は当方のレベルを超越しています。

1904: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:40:53]
>>1902 匿名さん
私もどちらの方が良いのか迷ってます。
もちろん長期保有するのなら相続含めて法人がいいのかなと。ただ金利考えると個人かなあと。
1905: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:44:53]
>>1903 リアル契約者さん
そうですよね3000万控除は魅力的ですが、法人だと取得税、コトゼイ、管理費なども経費にできるので結果的には法人の方がいいかなと。私は現金買い出ないので法人の方が金利も高くなりますがまあしょうがないかと。
仰っているように定借案件は減価償却も大きく取れるので、良いですね。野村のところ再開発期待です
1906: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:48:38]
さすが社長様に愛される街とのことです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-00010000-biz_shoko-bus_all
1907: 匿名さん 
[2020-11-30 17:12:31]
>>1906 マンション検討中さん
虎ノ門は入ってない?
1908: マンション検討中さん 
[2020-11-30 17:23:28]
>>1907 匿名さん

尾根道沿いの赤坂1丁目や六本木1丁目は、当マンションエリアの近隣ですよ。

赤坂や六本木もエリアによって良し悪しありますがね。
1909: 匿名さん 
[2020-11-30 17:28:44]
虎ノ門は圏外。
芝浦は流石ですね。
1910: 匿名さん 
[2020-11-30 17:29:49]
>>1909 匿名さん
社長こそピンキリ

1911: マンション検討中さん 
[2020-11-30 19:11:51]
契約してからこの掲示板みる頻度がめちゃくちゃ増えました。
虎ノ門近辺初めてなので有意義な情報が欲しいです!
1912: 匿名さん 
[2020-11-30 19:15:11]
愛宕と虎ノ門の格差が面白いエリアですね。
1913: 通りがかりさん 
[2020-11-30 19:24:13]
>>1911 マンション検討中さん
わたしもです。毎日マンション付近で散歩しています。オークラホテルの庭園と、アメリカ大使館の警備は評価ポイントですね。
1914: 通りがかりさん 
[2020-11-30 19:25:08]
>>1912 匿名さん

あるとすればなんでしょう?
1915: 匿名さん 
[2020-11-30 19:25:44]
>>1912 匿名さん
どっちが上なんですか?
1916: 匿名さん 
[2020-11-30 19:27:36]
たしかに愛宕の物件は、愛宕虎ノ門、ってなってるね

虎ノ門物件は間違えても、愛宕、なんて入れない

その辺りからも、越えられない格差がわかるよね
1917: 匿名さん 
[2020-11-30 19:30:18]
愛宕虎ノ門、って名前の物件を避ければいいだけの話だろ。ごちゃつくなや。
愛宕民は虎ノ門に来ないでね。
1918: 匿名さん 
[2020-11-30 19:37:15]
>>1914 通りがかりさん

愛宕が基本的には低地というところでは。崖上はこちゃこちゃしているし。
そういう意味では虎ノ門の低地も同様かな?虎ノ門ヒルズは強引に異次元化されているけど。
1919: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:09:22]
>>1913 通りがかりさん

ワールドゲートの水辺を配した庭園もおすすめです。

1920: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:14:08]
ワールドゲートの公開空地
ワールドゲートの公開空地
1921: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:15:37]
愛宕アドレスてのは愛宕山と愛宕グリーンヒルズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーしか基本的にめぼしい物件ありません。
愛宕虎ノ門とついているのは、いわゆる虎ノ門三丁目の愛宕山の麓に立つ物件。

仙石山と愛宕山との谷が神谷町てわけで、立地は別にどっちが上とかでもないと思うけどね。
森ビルの再開発の近さだって、虎麻だけみれば仙石山近くのこの界隈の方がいいように見えるけど、愛宕再開発で愛宕グリーンヒルの拡張で虎ノ門ヒルズと繋がれば愛宕虎ノ門の方がそっちには近いとなるわけです
1922: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:22:25]
ホテルオークラヘリテージウイング前の庭園
ホテルオークラヘリテージウイング前の庭園
1923: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:25:46]
城山トラストコート周辺の緑道
城山トラストコート周辺の緑道
1924: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:28:06]
やっぱりいいですねこの辺は。買ってよかった
1925: 匿名さん 
[2020-11-30 20:28:19]
愛宕虎ノ門、て付いてる物件ってロクなやつないよな

マトモに住めるのパークコートくらいか
1926: 既に上がった者です 
[2020-11-30 20:33:58]
>>1924 マンション検討中さん

あなたには神の御加護があります。努力は必ず報われる。アーメン
1927: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:36:40]
>>1925 匿名さん

森ビルからしたら目くそ鼻くそ
1928: 匿名さん 
[2020-11-30 20:39:42]
>>1927 マンション検討中さん
ま、そういうことだな。
1929: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:42:41]
激しい応戦ですね。。。登場人物2人って感じですかな。
1930: マンション検討中さん 
[2020-11-30 21:23:17]
>>1924 マンション検討中さん
さいこー!
1931: 匿名さん 
[2020-11-30 21:24:03]
>>1925 匿名さん
各階ゴミ置き場すらないのに?
1932: マンション検討中さん 
[2020-11-30 22:03:44]
>>1931 匿名さん

君がいうてるのはパークハウスだわ。
噛み合わない奴が一名いるな
1937: 通りがかりさん 
[2020-12-01 01:33:00]
>>1919 マンション検討中さん
Petの散歩は大丈夫でしょうかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる