三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

1383: 匿名さん 
[2020-11-10 11:06:47]
>>1382 マンション住民さん
鳥居坂は流石に港区内でも特に急勾配ではないかと。あと虎ノ門二丁目のナイジェリア大使館前の江戸見坂、赤坂パークタワーから赤坂通方面に下る三分坂もかなりの急勾配ですが。
1384: マンション住民さん 
[2020-11-10 11:41:57]
>>1383 匿名さん
健脚ですね。鳥居坂何度も自転車で挑みましたが完走した事ないです。。。
1385: マンション検討中さん 
[2020-11-10 11:54:11]
>>1384 マンション住民さん
自分は高台が好きなので、パークコート虎ノ門はピッタリです。
1386: 匿名さん 
[2020-11-10 12:34:05]
>>1384 マンション住民さん
1383については、鳥居坂は港区内でも特に急勾配な坂なのではないでしょうか、という意味で書いたのです。わかりにくくてすみません。
1387: マンション住民さん 
[2020-11-10 13:02:46]
>>1386 匿名さん
いえいえ。でも高台何となく空気違くて良いですよね。
1388: マンション検討中さん 
[2020-11-10 15:39:11]
高台は空気の流れも良いので、コロナ禍に適していると言えるでしょう。
加えて、ここの住民さんは電車のなかで長時間密になることもないので、日常的に感染予防に励んでいると言えるでしょう。
最後に、感染対策を怠った居酒屋などの出入りはなるべく控えて、オークラなどで食事をしましょう。
1389: マンション住民さん 
[2020-11-10 20:28:29]
>>1388 マンション検討中さん
間違いないですね
1390: 匿名さん 
[2020-11-10 20:34:16]
アークのシティベーカリーにオープンテラスがあるのでそこで良いです。
1391: 拓さん 
[2020-11-10 21:34:09]
>>1390 匿名さん
冬寒そうやな
1392: 通りがかりさん 
[2020-11-10 22:43:22]
>>1390 匿名さん
先週の土日に虎ノ門ヒルズでフラワーマートやっていましたよ。レジデンシャルタワーが竣工すればアークヒルズのマルシェみたいに定例イベントになるのかもですね。https://www.toranomonhills.com/events/2020/11/0007.html
1393: 匿名さん 
[2020-11-10 22:55:06]
>>1392 通りがかりさん
私も埼玉県民ですが、よくアークヒルズのマルシェ通ってます。副都心線のおかげで通いやすくて○
1394: マンション検討中さん 
[2020-11-11 10:14:04]
ここの60平米台の2LDKってどうなんですか?ニーズありますか?
1395: 評判気になるさん 
[2020-11-11 14:55:53]
>>1394 マンション検討中さん
3Lが2億こえるので、予算的に2Lに私はしました。
出来るなら誰しも広い部屋が良いかと、、、
角部屋なので悪くはないかな。
1396: マンション検討中さん 
[2020-11-11 15:05:37]
>>1395 評判気になるさん
私も2Lにしましたが、北向きなので日当たり大丈夫かと、契約した後に思いました。私も予算の関係で3lは行けなかったです
1397: 評判気になるさん 
[2020-11-11 16:20:41]
>>1396 マンション検討中さん
あっ同じです。前から北向きを懸念してたのですが、北向きに住んだことある人に聞いたりしました。慣れると気にならないそうで、むしろ夏は涼しいみたいです。冬は寒いかもですが、、まぁ床暖房ありますし。
1398: マンション検討中さん 
[2020-11-11 18:36:41]
>>1397 評判気になるさん
そうなんですね。ご教示ありがとうございます!
1399: 匿名さん 
[2020-11-11 19:30:33]
ここの北向きは、将来の野村定借を含め高層建物に囲まれることになりますが、その場合、日中の明るさはどうなると思っておくべきでしょうか?
反射があるから、むしろ前面が抜けている物件よりも明るくなるのでしょうか?
1400: マンション掲示板さん 
[2020-11-11 19:45:35]
>>1399 匿名さん
70平米の2Lはそれを織り込んだ値段になってるみたいですよ
1401: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-11 19:47:20]
ちなみに今夜の建設地
ちなみに今夜の建設地
1402: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-11 20:26:52]
すき家が写ってない。。
1403: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-11 20:33:23]
>>1402 検討板ユーザーさん
いらんやろ
1404: マンション検討中さん 
[2020-11-11 20:50:19]
>>1400 マンション掲示板さん
66Aは前が抜けてるので悪くないんですかね?
1405: マンション検討中さん 
[2020-11-11 21:01:38]
北向きの部屋(70A)はノムさんの建物からの反射光や公開空地の植栽などの影響もあって、意外と明るいと思いますよ。
1406: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-11 21:11:42]
>>1404 マンション検討中さん
はい、既に建てられている建物の間に面していまして割と抜けてました。目の前はマンションの共有地みたく、そこに建物が建つことはない感じですね。
1407: 徳太郎さん 
[2020-11-11 21:15:31]
>>1405 マンション検討中さん
逆に明るくなっちゃうかもしれませんね反射光で
1408: マンション検討中さん 
[2020-11-11 21:53:43]
>>1406 検討板ユーザーさん
そしたら悪くもないですね。お値段的にも
1409: 匿名さん 
[2020-11-11 22:25:29]
>>1405 マンション検討中さん
野村は東側で、北側は虎ノ門タワーズでは。タワーズはミラーグラスのカーテンウォールなので反射で明るそうですね。眩しいかも。
1410: 匿名さん 
[2020-11-12 01:19:08]
>>1409 匿名さん

ん?
野村はオークラ別館の建て替えだから西側だと思いますが。
1411: マンション検討中さん 
[2020-11-12 05:01:41]
ここの敷地の方位が振れていますので、オークラ別館の方角は北西になります。
野村のタワマンは43?階建くらいのようですが、オフィス棟も併せたツインタワーを計画していますので、周辺施設同様に公開空地も相当確保しなければならないでしょう。
1412: 匿名さん 
[2020-11-12 05:34:12]
>>1410 匿名さん
1405はプラウド虎ノ門のことを言っているのかと思って東と書きました。オークラ別館なら西側ですね。ただまだデザインはわからないので日差しの反射はどうかわからないですね。
1413: 匿名さん 
[2020-11-12 10:41:01]
>>1412 匿名さん

そういうことですね。解説ありがとうございました。

1414: 匿名さん 
[2020-11-12 13:50:42]
>>1411 マンション検討中さん
オフィスの高さを抑えてタワマンに容積率を移転させるプランだったような。スリムなタワマンと背の低いオフィスの組み合わせであれば圧迫感はあまりないかもしれません。

1415: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-12 19:29:17]
その後、三次に応募された人おられますかね
迷ってまして
1416: マンション検討中さん 
[2020-11-13 00:11:44]
>>1415 口コミ知りたいさん
週末行ってきます
1417: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-13 06:41:41]
>>1416 マンション検討中さん
状況また教えてください
1418: 匿名さん 
[2020-11-13 07:59:22]
>>1416 マンション検討中さん
私も教えて欲しいです!埼玉からなので中々行けずでして。営業の人はポジティブに話すでしょうが、それでも結構ですので人気具合をば。
1419: マンション検討中さん 
[2020-11-13 22:48:56]
66、70、75平米の部屋で迷ってます。リセール考えた場合どこがお勧めでしょうか。また眺望捨てて下層階もありなんでしょうか。
1420: 天の声 
[2020-11-14 00:35:50]
70なら下層階あり。66、75なら上層階かなぁ
1421: マンション検討中さん 
[2020-11-14 11:26:03]
>>1420 天の声さん
1419です。 ありがとうございます。
日照の関係でしょうか。
75はすき家のところにビルが万が一できればという意味で上層のみかと思いますが、他のお部屋はどうですかね。間取り的には70がいいかなーと。
1422: 神々の悪戯 
[2020-11-14 15:43:48]
本日も何組かおられましたねお客様
1423: マンション検討中さん 
[2020-11-14 15:50:41]
そりゃ土曜日だしいるだろ笑
1424: マンション検討中さん 
[2020-11-14 16:32:02]
>>1418 匿名さん

>>1416 マンション検討中さん

登録はまだにようです。今要望書貰ってる段階みたいです。
1次2次で3Ldkは半分以上無くなってますね。他の部屋も上階17以上はなかったです。
1425: 匿名さん 
[2020-11-14 18:00:16]
>>1424 マンション検討中さん
やはり上から無くなっておりますな。そして3Lからですか。リッチ物件すねほんと。
1426: 匿名さん 
[2020-11-14 23:24:04]
みんな考えて購入しているはずなのでいい物件から売り切れますよ!眺望も当然いい方がいいので
購入希望なら早くしないと希望の部屋が無くななりますよ
1427: マンション検討中さん 
[2020-11-15 04:44:42]
この物件のいいところは虎麻をはじめとした各ヒルズのみならず、神谷町へのアクセスの良さ。
ミシュラン星付きのレストランばかりでは胃袋が悲鳴をあげます。地元民やサラリーマンに愛される(チェーンではない)庶民飲食店もいいじゃないですか。コロナ収束まで耐えてもらいたいですね。
あと、隣のマルエツの品揃えも悪くないです。日常的に使うとは思わないですが、隣にあるのは重宝します。
1428: マンション検討中さん 
[2020-11-15 04:50:45]
前面道路の交通量が気になる方もいらっしゃるでしょうが、虎麻の完成後に外苑東通りへ抜ける尾根道からの延長道路が誕生しますので、相当減少すると思います。
当方は、その延長部を含めた尾根道がけやき坂のようなイルミネーションで飾られることを期待します。
1429: 通りがかりさん 
[2020-11-15 07:43:49]
>>1425 匿名さん
75のタイプと70で迷っています!

1430: 通りがかりさん 
[2020-11-15 10:28:09]
ウッドデッキをいれるかどうかで迷ってます
1431: マンション検討中さん 
[2020-11-15 11:09:53]
>>1430 通りがかりさん
ウッドデッキはめちゃ高額ですよね。。皆さん、オプションはどうされますか?
1432: マンション検討中さん 
[2020-11-15 11:28:56]
>>1429 通りがかりさん
資金が許せば75じゃないですか?リビング20畳あるし、収納も多い

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる