パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
1999:
匿名さん
[2020-12-04 23:32:05]
|
2000:
匿名さん
[2020-12-04 23:41:26]
ここの仕様がパークコートじゃないというなら、
階高3.2メートル、梁下2.1メートル、壁掛けエアコン、ミーレ使用不可、外壁吹き付け、耐震、南北縦長板マン、希少南向き部屋地権者大量占拠、プレミアムフロア最上階のみ、駐車場付帯率3割、建蔽率70%弱のカツカツ敷地、高層囲まれ日当たりナシ、幹線道路ワキ、水没ハザードマップ谷底低地、杭40メートル埋め立て地、関東大震災強震度エリア、パチンコ屋場外馬券売り場至近 みたいな物件はどうなるのだろう >1963 |
2001:
マンション掲示板さん
[2020-12-04 23:54:59]
|
2002:
マンション検討中さん
[2020-12-05 00:12:51]
|
2003:
マンション検討中さん
[2020-12-05 00:14:40]
|
2004:
名無しさん
[2020-12-05 11:09:54]
あぁァァん?
おどれら、パーク小川石タワーなめとんか? |
2005:
マンコミュファンさん
[2020-12-05 11:26:35]
あぁァァん?
おどれら、パーク武蔵小山ホームズなめとんか? |
2006:
マンション検討中さん
[2020-12-05 13:55:38]
|
2007:
匿名さん
[2020-12-05 14:38:07]
小山、港南、小石川
マンコミの3Kトリオが席巻中ですね 笑 |
2009:
通りがかりさん
[2020-12-05 16:02:59]
|
|
2010:
匿名さん
[2020-12-05 16:12:01]
|
2011:
匿名さん
[2020-12-05 16:12:07]
>>1995 マンション検討中さん
心が豊かな人なら、こんなことネットに書き込まない。↓ >ガチャつくのやめときな。 >内面貧乏なことがまるわかり 人格攻撃、誹謗中傷に相当慣れてるようだけど、常習なの? |
2012:
匿名さん
[2020-12-05 16:13:43]
>>2009 通りがかりさん
その利回りなら買うより借りる方がいいね。家族構成は時間とともに変わるし |
2013:
匿名さん
[2020-12-05 16:24:23]
|
2014:
通りがかりさん
[2020-12-05 16:44:53]
|
2015:
匿名さん
[2020-12-05 16:54:49]
最近のパークコートは残念な気がしてならない。
ここは室内グレードは高いかもしれないけど、規模感やショボい共用施設、中途半端な立地、地下駐も無いなどなど。 あとはお隣の目立つすき家に、マンションとすき家の間に出来る喫煙所。常にリーマンとすき家の客がたむろして臭いが漏れ出るのが想像出来る。喫煙所周りは汚れるし印象も良くないしね。 |
2016:
マンコミュファンさん
[2020-12-05 17:02:29]
|
2018:
マンション検討中さん
[2020-12-05 17:07:23]
でも、そんなこと言う貴方たちは1億円も借りれないんでしょ?
辛い世の中だね |
2020:
匿名さん
[2020-12-05 17:33:45]
|
2021:
匿名さん
[2020-12-06 10:13:04]
オークラ別館の野村の方が、立地的にもやっぱり良さそうだね。例え定借だとしてもね。
|
8,000円ー9000円/㎡前後ってとこじゃないですか?