三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

1912: 匿名さん 
[2020-11-30 19:15:11]
愛宕と虎ノ門の格差が面白いエリアですね。
1913: 通りがかりさん 
[2020-11-30 19:24:13]
>>1911 マンション検討中さん
わたしもです。毎日マンション付近で散歩しています。オークラホテルの庭園と、アメリカ大使館の警備は評価ポイントですね。
1914: 通りがかりさん 
[2020-11-30 19:25:08]
>>1912 匿名さん

あるとすればなんでしょう?
1915: 匿名さん 
[2020-11-30 19:25:44]
>>1912 匿名さん
どっちが上なんですか?
1916: 匿名さん 
[2020-11-30 19:27:36]
たしかに愛宕の物件は、愛宕虎ノ門、ってなってるね

虎ノ門物件は間違えても、愛宕、なんて入れない

その辺りからも、越えられない格差がわかるよね
1917: 匿名さん 
[2020-11-30 19:30:18]
愛宕虎ノ門、って名前の物件を避ければいいだけの話だろ。ごちゃつくなや。
愛宕民は虎ノ門に来ないでね。
1918: 匿名さん 
[2020-11-30 19:37:15]
>>1914 通りがかりさん

愛宕が基本的には低地というところでは。崖上はこちゃこちゃしているし。
そういう意味では虎ノ門の低地も同様かな?虎ノ門ヒルズは強引に異次元化されているけど。
1919: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:09:22]
>>1913 通りがかりさん

ワールドゲートの水辺を配した庭園もおすすめです。

1920: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:14:08]
ワールドゲートの公開空地
ワールドゲートの公開空地
1921: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:15:37]
愛宕アドレスてのは愛宕山と愛宕グリーンヒルズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーしか基本的にめぼしい物件ありません。
愛宕虎ノ門とついているのは、いわゆる虎ノ門三丁目の愛宕山の麓に立つ物件。

仙石山と愛宕山との谷が神谷町てわけで、立地は別にどっちが上とかでもないと思うけどね。
森ビルの再開発の近さだって、虎麻だけみれば仙石山近くのこの界隈の方がいいように見えるけど、愛宕再開発で愛宕グリーンヒルの拡張で虎ノ門ヒルズと繋がれば愛宕虎ノ門の方がそっちには近いとなるわけです
1922: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:22:25]
ホテルオークラヘリテージウイング前の庭園
ホテルオークラヘリテージウイング前の庭園
1923: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:25:46]
城山トラストコート周辺の緑道
城山トラストコート周辺の緑道
1924: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:28:06]
やっぱりいいですねこの辺は。買ってよかった
1925: 匿名さん 
[2020-11-30 20:28:19]
愛宕虎ノ門、て付いてる物件ってロクなやつないよな

マトモに住めるのパークコートくらいか
1926: 既に上がった者です 
[2020-11-30 20:33:58]
>>1924 マンション検討中さん

あなたには神の御加護があります。努力は必ず報われる。アーメン
1927: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:36:40]
>>1925 匿名さん

森ビルからしたら目くそ鼻くそ
1928: 匿名さん 
[2020-11-30 20:39:42]
>>1927 マンション検討中さん
ま、そういうことだな。
1929: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:42:41]
激しい応戦ですね。。。登場人物2人って感じですかな。
1930: マンション検討中さん 
[2020-11-30 21:23:17]
>>1924 マンション検討中さん
さいこー!
1931: 匿名さん 
[2020-11-30 21:24:03]
>>1925 匿名さん
各階ゴミ置き場すらないのに?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる