三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

1603: マンション検討中さん 
[2020-11-19 18:52:41]
竣工前完売なりますかねー
1604: さざえ 
[2020-11-19 22:21:53]
>>1601 徳太郎さん
徳太郎は詳しいんだね。
1605: 匿名さん 
[2020-11-19 22:27:27]
>>1600 匿名さん
高いけど大街区エリアの今の相場からしたらむしろ割安かと。三年後の相場を予想したら激安バーゲンセールに見える。


1606: マンション比較中さん 
[2020-11-19 22:30:01]
虎麻開発を前提に今の価格なのです。株で言えば材料出尽くし。
今後あるとすれば悪材料しかない。あとはわかるよね~
1607: 匿名さん 
[2020-11-19 23:11:21]
>>1606 マンション比較中さん
前もあなた同じ事言ってたね…
まぁ数年後分かるから結果、ええやん、買わなくて
1608: マンション検討中さん 
[2020-11-19 23:25:42]
>>1589 匿名さん
もう一部屋記事追加されてますね
1609: 匿名さん 
[2020-11-19 23:26:29]
>>1606 マンション比較中さん
不動産は株と違って、すぐに価格に織り込まれたりしないんだよね。コロナの時の反応とか見れば株と不動産が違うのはわかるはず。
1610: 匿名さん 
[2020-11-19 23:33:36]
>>1609 匿名さん
ほんとそうです。しかも株織り込むとかゆうて、それって効率的市場仮説です。どこがって感じですよ。まじあの人相場知らなさすぎて笑えます。
1611: マンション検討中さん 
[2020-11-20 00:47:43]
>>1589 匿名さん
当マンションの空間コンセプトや仕様は秀逸ですので、立地も踏まえると坪単価800万円台は妥当かと思います。近隣のプラウド虎ノ門やザレジデンス六本木とは比較になりません。
ただし、一部の間取りとガラスウォールとの干渉による納まりに稚拙な点も見られるとともに、雁行部の見合い(86AのLDと61Aのバルコニーなど)を上手く解消して欲しかったですね。
これらは今後の他の高級案件での改善を期待したいところです。

とはいえ、ご予算が許容できるなら、是非に検討されたらいい物件かと思いますね。
1612: 匿名さん 
[2020-11-20 08:19:54]
>>1606 マンション比較中さん
Are you sure?
1613: 通りがかりさん 
[2020-11-20 09:45:53]
>>1606 マンション比較中さん
株と同じアナロジーで不動産は語れないでしょ。値上がりする物件を複数回購入した経験とかあるのかしら。。
1614: 匿名さん 
[2020-11-20 09:54:26]
>>1606 マンション比較中さん
株でも材料出尽くしと思ってたら、上げトレンド継続とかあるからね。
そういうのって、後から理由をこじつける為にある言葉で、本質は大口の意向次第。
1617: 匿名さん 
[2020-11-20 14:23:28]
[NO.1616から本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1618: 匿名さん 
[2020-11-20 14:31:55]
虎ノ門が坪1000万超えてきたなら、
台東区や文京区も坪600くらいになりますかね
1619: マンション検討中さん 
[2020-11-20 14:54:16]
そろそろ抽選発表か?
1620: 匿名さん 
[2020-11-20 15:14:20]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1621: マンション検討中さん 
[2020-11-20 15:18:28]
ここからはほぼ先着順!
早く手を挙げたもの勝ちだから、人気部屋はもう数少ないよ。

今後の虎ノ門の野村、愛宕の住友、販売中の東急らは全て定借だから、所有権確保するなら、当該物件あるいはザレジデンス六本木、あるいは森ビルの虎麻しか選択肢はないよ。

さあ、どうするぅ?
1622: 匿名さん 
[2020-11-20 16:02:54]
>>1621 マンション検討中さん
かーう!
1623: マンション検討中さん 
[2020-11-20 16:21:51]
>>1622 匿名さん
どこおすすめ?3LDKはほぼないと思われる(予算的に無理だけど)。
1624: 匿名さん 
[2020-11-20 16:55:56]
>>1623 マンション検討中さん
66かな。ビル隙間ビュー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる