三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

1583: 匿名さん 
[2020-11-19 08:59:34]
>>1581 徳太郎さん
徳太郎さんは一流ですよね?
1584: マンション検討中さん 
[2020-11-19 09:03:32]
>>1583 匿名さん
“超” ですよ
1585: 匿名さん 
[2020-11-19 10:01:37]

小石川が焦ってあちこちに書き込みしてますね。笑
1586: 匿名さん 
[2020-11-19 10:05:22]
>>1585 匿名さん

といいますと?
1587: マンション検討中さん 
[2020-11-19 10:07:18]
>>1585 匿名さん
小石川ってよくないんですか?
1588: 匿名さん 
[2020-11-19 10:09:04]
>>1584 マンション検討中さん
笑 大変失礼しました。
1589: 匿名さん 
[2020-11-19 12:12:47]
https://mansion-madori.com/
凄く褒めています。
1590: 匿名さん 
[2020-11-19 12:18:50]
>>1589 匿名さん
この人なかなか今回出さなかったですよね
1591: 匿名さん 
[2020-11-19 14:30:09]
>>1589 匿名さん

相変わらず的確な評を書く人だね。凄く褒めているとは感じなかったが、客観的でこの物件の特徴をまとめているね。

1592: 匿名さん 
[2020-11-19 15:05:14]
目の前のすき家はちょっとあれだけども…と書いてあるので正直者の仕事だ。
1593: いくら 
[2020-11-19 15:05:24]
第1期第3次が出ました。
https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html
1594: 匿名さん 
[2020-11-19 15:53:23]
>>1589 匿名さん
今年の大関にはなるでしょうね。
1595: たま 
[2020-11-19 15:54:03]
>>1593 いくらさん

こういうのって何次まであるにゃ
1596: 徳太郎 
[2020-11-19 16:14:33]
>>1595 たまさん

1597: マンション検討中さん 
[2020-11-19 16:21:15]
>>1593 いくらさん
抽選じゃなさそうですね
1598: マンション検討中さん 
[2020-11-19 16:21:40]
いいペースなのかしら?
1599: かつお 
[2020-11-19 18:04:57]
>>1598 マンション検討中さん
微妙?
1600: 匿名さん 
[2020-11-19 18:23:15]
高いから買える人限られてるしな
1601: 徳太郎 
[2020-11-19 18:24:32]
>>1600 匿名さん

120戸中60くらいは売れてますよ、既に。早いペースかと
1602: 匿名さん 
[2020-11-19 18:43:05]
>>1601 徳太郎さん

分母は事業協力者住居13戸を除くから107で、過半が売れているということですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる