パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
1543:
徳太郎
[2020-11-18 14:50:01]
|
1544:
マンション検討中さん
[2020-11-18 15:03:18]
|
1545:
マンションさん
[2020-11-18 15:10:51]
|
1546:
マンション検討中さん
[2020-11-18 15:14:42]
立地はやっぱりレジデンスですね。仕様は断然こっちだと思いますが。竣工が待ち遠しいです
|
1547:
匿名さん
[2020-11-18 15:18:54]
|
1548:
マンションさん
[2020-11-18 15:28:38]
|
1549:
匿名さん
[2020-11-18 15:28:55]
あと、当然なんですが、第一希望の三井落ちて入社してる東急リバブルは三井さんに比べて今ひとつなんですよねー。そういう所からしてもレジデンスよりもこちらに分があるかと。
|
1550:
徳太郎
[2020-11-18 15:40:11]
|
1551:
匿名さん
[2020-11-18 16:21:15]
|
1552:
匿名さん
[2020-11-18 16:31:43]
|
|
1553:
匿名さん
[2020-11-18 17:15:56]
|
1554:
徳太郎
[2020-11-18 17:54:15]
>>1553 匿名さん
徳太郎に興味持ってくれておおきに。 ここのパン屋さん最高に美味しいんです。名前もキャッチーでそこから漢字変えて頂いております。 徳太郎をこれからも宜しくお願いします。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/14042306/ |
1555:
匿名さん
[2020-11-18 18:15:01]
なんか変な人ばっかり集まってるなここ。
|
1556:
マンション検討中さん
[2020-11-18 19:16:59]
まぁ私以外の投稿者は間違いなく非購入者ですので、そこんとこよろしくぅでーす。
|
1557:
徳太郎
[2020-11-18 19:22:20]
|
1558:
徳太郎
[2020-11-18 20:37:42]
徳太郎的には徳太郎がウザイってことは徳太郎もわかってますが、それでも徳太郎的には徳太郎と自分のことを3歳児のように呼ぶことを徳太郎はやめられないんです。
|
1559:
検討板ユーザーさん
[2020-11-18 20:45:06]
|
1560:
マンション検討中さん
[2020-11-18 21:34:23]
数年後の再開発では虎麻に分譲・賃貸含めレジデンスが大量供給されるのに、ここの中古価格が今より上がることなんてあるのだろうか。
このスレは楽観的すぎですよ。。 |
1561:
徳太郎
[2020-11-18 21:40:58]
|
1562:
匿名さん
[2020-11-18 21:55:35]
>>1560 マンション検討中さん
このエリアの中でパイを奪い合うと思ってるの?虎麻できたら、他のエリアから富裕層が集まってくるんだよ。この一帯の相場を引き上げるの。 単純に狭いエリアの需給と捉えて、供給過多で下がると思うのはセンスないわ。 |
不謹慎だけど徳太郎的には虎ヒルレジ安くなるかなと思ったけど、まぁ変わらずやろね。