三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 12:45:45
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

746: eマンションさん 
[2020-10-14 11:02:11]
どうやら第一期?の抽選がそろそろあるみたいですね
747: マンション検討中さん 
[2020-10-14 14:31:40]
3LDKで1億円代はありますか?
748: マンション検討中さん 
[2020-10-14 15:33:05]
>>747 マンション検討中さん
3LDKタイプは、21,700万円台(坪単価830万円)からのようです。
749: マンション検討中さん 
[2020-10-14 19:37:37]
>>748 マンション検討中さん
ありがとうございました。
年収3000万円のサラリーマンじゃ届かない物件でした…泣
750: 匿名さん 
[2020-10-14 19:40:19]
>>749 マンション検討中さん
雇われのパンピーは独立して出直してくださいね。
751: マンション掲示板さん 
[2020-10-14 19:49:28]
>>749 マンション検討中さん
十分借りれますよ3000あれば。
752: 匿名さん 
[2020-10-14 19:53:19]
借りても返せないよw
港区パークコート住んでカップラーメンじゃあ意味ないだろw
年収3000程度の勤め人は、1.5億が限界ww
753: マンション検討中さん 
[2020-10-14 19:53:59]
>>751 マンション掲示板さん
借りられたとしても周りの住居者とはレベルが違いすぎて肩身が狭くなりそう。
754: マンション検討中さん 
[2020-10-14 20:26:04]
>>749 マンション検討中さん
2LDKだったら、ご予算に合うタイプがありますよ。
ここに予想価格が載っていますので参考にされてください。
https://manmani.net/?p=33326
755: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-14 20:42:51]
まぁマンションなので数年住んで売るのだから、低金利なので借りたもの勝ちやで
756: 匿名さん 
[2020-10-14 20:50:22]
>>755 口コミ知りたいさん

そう、売って返すだけだから、レバレッジかけるためにも、借りれるだけ借りて、背伸びしたくらいの優良物件を買うべし。
757: 名無しさん 
[2020-10-14 20:55:31]
>>732 匿名さん
確かにアークヒルズ仙谷山が立地なら尾根道エリアで一番かもしれませんね
758: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-14 21:22:50]
サラリーマンのメリットって、どんだけ銀行から借りれるかですや
759: 評判気になるさん 
[2020-10-14 21:23:03]
>>757 名無しさん
アークヒルズ仙谷山を買いに行くだけで、これではありません
760: 匿名さん 
[2020-10-14 21:30:24]
仙石山、です。
761: 匿名さん 
[2020-10-14 21:59:43]
>>749 マンション検討中さん

え、なんで? 買えると思うけど。返せるでしょ。月々40万ちょい、手取り1700万としてもローン払っても1200万残るわけで。全然返せる。
762: 匿名さん 
[2020-10-14 22:12:47]
>>761 匿名さん
全然買えるよね。
つまりネタなんでしょ。
763: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-14 22:39:44]
>>762 匿名さん
10年ローンとか?ww
764: マンション検討中さん 
[2020-10-14 22:40:23]
>>762 匿名さん
子供2人の教育費(私立)、車の維持費、管理費を合わせたら、年収3000でもリスクがあります。
2LDKだと予算内なんですね…はぁ悩ましいです。
765: 匿名さん 
[2020-10-14 22:48:48]
>>761 匿名さん
狭い部屋ならね。それと年収1000万じゃないんだから、35年も続くかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる