三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 12:45:45
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

6112: 名無しさん 
[2024-07-01 08:12:09]
大街区の住環境がとても気に入っているので、オークラ跡地も買う予定でしたが、建物の外観がいまいちなんですよね
森か三井に作って欲しかったです
それでも申し込みはすると思いますが
6113: 匿名さん 
[2024-07-01 09:50:57]
もはや困った時の 大害区 、みたいになっちゃってますね。

隣がすき家ビルしかないパコ丼と、
大規模公開緑地のあるオークラ跡地、
住環境は全く別のエリアです。

やはり、敷地がせまくエントランスもロビーもこじんまりとしか作れないミニマンションには厳しいエリアですよ。
6114: マンコミュファンさん 
[2024-07-01 10:41:10]
麻布台ヒルズができてQOLがかなりあがりましたね
普段使いのフードマーケットで全国の美食材が容易に手に入るのは嬉しいですね
6115: マンション検討中さん 
[2024-07-01 11:20:05]
>>6113 匿名さん

あんたは大規模タワマンみたいなのが好きみたいだね。

ミニマンションって管理人がたまにしか来ない25~30戸未満とかのマンションのイメージ。

コンシェルジュやライフサポーターや警備員さんなどがいて24時間管理の
100戸を超えるマンションは世間一般的な常識からしてミニとは言わない。
6116: ご近所さん 
[2024-07-01 11:24:53]
>>6110 匿名さん
実際に住まわれている方がいらっしゃる部屋を侮辱するような書き込みはいかがなものかと。
6117: 匿名さん 
[2024-07-01 11:54:30]
>>6115 マンション検討中さん

戸数ではないんですよ戸数では。

やはり、敷地がせまくエントランスもロビーもこじんまりとしか作れないミニマンションに住むと、どうしても劣等感を抱いてしまうエリアではないでしょうか。
6118: マンコミュファンさん 
[2024-07-01 11:56:40]
>パコ丼は実際には7回しか成約してなくて、うち2回は転売。


この3年間でそれだけしか売れてないの?
6119: 通りがかりさん 
[2024-07-01 12:15:36]
永久グリーンビュー
永久グリーンビュー
6120: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-01 12:55:44]
>>6119 通りがかりさん

パコ虎は右下に少し見えているマンションですね
まさに隣に緑の広場ができるのに違うエリアとか言っているネガは地図すら読めないのでしょうね
6121: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-01 13:41:35]
元すき屋物件横で
地質調査、始まったね。
建て直し?
6122: マンコミュファンさん 
[2024-07-01 13:46:21]


今日もポジの言い訳が始まったお(^人^);

6123: eマンションさん 
[2024-07-01 13:47:20]
>パコ丼は実際には7回しか成約してなくて、うち2回は転売。


wwwww
6124: マンコミュファンさん 
[2024-07-01 13:50:55]
>>6118 マンコミュファンさん

Xに元データがあり、
そこで分析されてる通り、
人気があるのに売りがでず、
価格(坪単価)が高騰しつづけている。
当然のことながら、
買いがなく取引が少ない場合は、
坪単価は下がっていく。
6125: 評判気になるさん 
[2024-07-01 13:55:23]
>>6123 eマンションさん

売りが出ない、
すぐ転売の買い手がつく、
さすが令和ナンバーワン物件。
6127: eマンションさん 
[2024-07-01 14:13:51]
6092
>今、住んでる人で新築からずっと住んでいる人は少ないと思うよ(笑)

6125
>売りが出ない



ほらね。
ポジしたい気持ちが先走ってデタラメばかり言っているからこんな感じで矛盾しちゃうのよ。
6128: 匿名 
[2024-07-01 14:17:08]
>>6125 評判気になるさん

スーモに出ていた2部屋は申込みあるいは成約済になったようです。
残り1部屋ですが、低層階+高単価ですので成約まで時間がかかるかも?
6130: マンコミュファンさん 
[2024-07-01 14:35:42]
>>6113 匿名さん

全く別のエリア?パコ虎は広場の隣地ですけど

ほらね。
ネガしたい気持ちが先走ってデタラメばかり言っているからこんな感じで矛盾しちゃうのよ。
全く別のエリア?パコ虎は広場の隣地ですけ...
6132: 匿名さん 
[2024-07-01 21:15:54]

パコ丼って3年間で実質 5戸しか売れてないなら、相場無視の高値で売れるまで口を開けて待ち続ける、いわゆる ゼニガメ戦法 で頑張ってるってこと?

6133: 匿名 
[2024-07-01 22:35:31]
>>6131 マンコミュファンさん

オオクラ(鹿島)のアンダーに案内されているパコ丼だけど
あなたも鹿島から案内がありましたか
よろしければ情報を共有しませんか
6134: 評判気になるさん 
[2024-07-01 22:36:30]
>>6113 匿名さん
京都の八百屋さんとお肉屋さんがコスパ高い。鮮魚店は高すぎです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる