パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
5502:
マンション比較中さん
[2022-08-08 12:28:43]
|
5503:
名無しさん
[2022-08-08 16:24:24]
取り下げっぽいですね。
賃貸にでも回すのでしょう。 |
5504:
検討板ユーザーさん
[2022-08-08 22:13:33]
|
5505:
マンション比較中さん
[2022-08-08 22:26:54]
どっちがホント?
|
5506:
マンション検討中さん
[2022-08-09 00:47:24]
売れたみたいですね
|
5507:
匿名さん
[2022-08-09 01:27:51]
仮に売れたとしても、グロスの壁がなかなか厳しそうにみえますね。
|
5508:
検討板ユーザーさん
[2022-08-09 01:30:12]
|
5509:
匿名さん
[2022-08-09 01:38:03]
|
5510:
購入経験者さん
[2022-08-09 09:41:51]
業者間
で自作自演も珍しくない業界 |
5511:
評判気になるさん
[2022-08-09 12:38:38]
|
|
5512:
マンション検討中さん
[2022-08-09 12:53:41]
業者さんからレインズで見られる成約価格は登録価格で実際の成約価格ではないと聞いたことがありますが、本当のところどうなのでしょうね。
このマンションに限らず、レインズ信仰みたいのがありますが、よりクリアに、フェアに開示されると良いですね。 |
5513:
匿名さん
[2022-08-09 13:03:13]
このご時世、たかが2億のお部屋が一つ売れただけでここまで大騒ぎしないといけないような物件なんですね… |
5514:
マンション検討中さん
[2022-08-09 13:35:34]
坪1200以上が基準になりそうですね。
ま、仙石山やヒルトップが坪1300で出てますから当然と言えば当然ですね。レジデンスの4階が坪1000で出てたのは買いだったのか。。 |
5515:
マンション比較中さん
[2022-08-09 14:19:33]
アットホームのサイトで
仙石山とヒルトップが 築十年以内検索で出なくなり、 築浅探してる人の目に触れにくくなった件。 |
5516:
匿名さん
[2022-08-09 15:00:52]
仙石山とヒルトップではなく、
ここはパークコート虎ノ門の掲示板です。 |
5517:
eマンションさん
[2022-08-09 15:02:11]
確かに、立地や格が全然違いますね。
ここは単なる すき家の隣 です。 |
5518:
マンション比較中さん
[2022-08-09 15:04:08]
5515は、
パークコート虎ノ門の希少価値があがった という内容のカキコでしょ。 |
5519:
検討板ユーザーさん
[2022-08-09 15:09:17]
仙石山やヒルトップがないから妥協してここを買うということですかね。
それにしても牛丼屋の隣にまで落ちることはないんじゃないかと思いますが。 |
5520:
匿名さん
[2022-08-09 15:19:44]
|
5521:
周辺住民さん
[2022-08-09 15:21:29]
>>5519 検討板ユーザーさん
ヒルトップは一階にスーパーが付いてて便利ですよね。 |
売れたの?