三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 12:45:45
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

5442: 匿名さん 
[2022-06-30 22:21:12]
>>5431 匿名さん
あれは、あてにならんよ
5443: 匿名さん 
[2022-06-30 22:46:44]

虎麻ヒルズまで歩いて 6分か7分かを言い争う物件ということですかね。苦笑

5444: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-30 22:49:11]
>虎麻ヒルズまで歩いて 6分か7分

完全に生活圏を超えてますね。
芝浦タワマンのウチからでも、タクシー5分で虎麻ヒルズに着くけどなぁ。
5445: 匿名さん 
[2022-06-30 22:57:07]
>>5444 検討板ユーザーさん
申し訳ないけど、芝浦と虎ノ門は比較対象にならないので。
5446: 匿名さん 
[2022-07-01 06:37:22]
芝浦もここも、虎麻まで似たような時間で着くとなると、牛丼隣より芝浦のほうがマシに思えてくるなあ。
5447: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 21:43:13]
批判している人も麻虎のこと気にしてる訳なので、ここに住む価値については理解しているということなのでしょうね。嫉妬も程々でお願いします。
5448: 匿名さん 
[2022-07-01 22:09:41]
虎麻はここから遠いですし、どうしても大街区の話をしたい人は虎麻スレでどうぞ。

虎麻への時間が大して変わらないなら、牛丼屋の隣よりも芝浦に住みたいと思う人はそれなりに多いと思いますよ。
5449: 匿名さん 
[2022-07-01 22:30:15]
>>5448 匿名さん

お宅こそ芝浦スレへお引き取りを!

こちらは大街区所在ですので当スレで展開すればいいですし、虎麻至近であることは疑いの余地がないです。
5450: 匿名さん 
[2022-07-01 22:35:20]
>>5448 匿名さん
さすがに芝浦と虎ノ門の比較は恥ずかしいですよ。芝浦のスレに行ってください。
5451: 匿名さん 
[2022-07-01 22:41:09]
>>5449 匿名さん
そんなに虎麻がいいのなら、虎麻に住めばいいじゃん
5452: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 22:50:20]
>>5451 匿名さん
田舎の方は遠くて知らないと思うのですが、今はまだ開発中なので住めないんですよ。
5453: 匿名さん 
[2022-07-01 22:53:12]
>>5452 検討板ユーザーさん
住めない言い訳探しの旅
5454: 匿名さん 
[2022-07-02 01:08:07]
>>5448 匿名さん
徒歩5-6分って遠いか?wwwちょうどいい散歩
5455: 匿名さん 
[2022-07-02 01:10:30]
>>5444 検討板ユーザーさん
徒歩と車じゃ意味が違う
5456: 匿名さん 
[2022-07-02 17:23:55]
>そんなに虎麻がいいのなら、虎麻に住めばいいじゃん

すき家物件の住人レベルでは買えない。
だからこそ余計に虎麻アピールせざるを得ない。
5457: 匿名さん 
[2022-07-02 17:28:37]
>徒歩5-6分って遠いか?www

5-6分って誤魔化すところが、哀しみ。
虎麻まで5分では、絶対つかない。
ちなみに一般的な生活圏は、徒歩5分とされる。
頑張って虎麻に出かけて、SNSでアピールしてね。草
5458: 名無しさん 
[2022-07-02 19:17:11]
>>5444 検討板ユーザーさん

芝浦w
5459: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-02 21:12:50]
必死にこの物件を批判するモチベーションが知りたい。ここの物件を買われた人に昔なにかされましたか?
5460: 匿名さん 
[2022-07-03 03:33:08]
いえいえ。そうではないんです。
ここは物件を批評するマンション掲示板。
ネガという考え方すらおかしいのです。
ちなみにここが坪1000で売れるかどうかは、例えばこういうのを見ればある程度わかりそうなものです。
https://mobile.twitter.com/Tokyomc6/status/1380811686441971713
5461: マンション検討中さん 
[2022-07-03 09:53:25]
>>5460 匿名さん
出たショーン。ディスってる割には彼は招待されたら普通に物件に来てたらしいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる