パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
4827:
匿名さん
[2022-02-18 17:20:30]
|
4828:
マンション検討中さん
[2022-02-19 21:25:09]
|
4829:
マンション掲示板さん
[2022-02-20 09:56:35]
地権者は賃貸ばかりで
転売しないの? |
4830:
匿名さん
[2022-02-20 10:40:59]
|
4831:
匿名さん
[2022-02-20 13:39:07]
>>4829 マンション掲示板さん
いい場所だから手放したくないんでしょう。 |
4832:
eマンションさん
[2022-02-20 15:54:52]
|
4833:
マンション掲示板さん
[2022-02-20 19:39:15]
坪1200スタート、
mjsk? |
4834:
マンコミュファンさん
[2022-02-20 20:19:48]
地権者は法人だし、即売る必要無いんでしょう。残念でした。
|
4835:
マンション掲示板さん
[2022-02-21 12:38:21]
プラウド虎ノ門、
坪1063で出ました。 |
4836:
口コミ知りたいさん
[2022-02-21 12:58:50]
|
|
4837:
マンション掲示板さん
[2022-02-21 17:20:26]
未入居プレミア付きで
売るのが正解? |
4838:
匿名さん
[2022-02-22 22:32:59]
|
4839:
検討板ユーザーさん
[2022-02-23 11:02:09]
|
4840:
マンション掲示板さん
[2022-02-23 11:43:05]
一年未入居冷凍保存
が正解? |
4841:
マンション検討中さん
[2022-02-23 19:35:14]
>>4840 マンション掲示板さん
個人取得は3000控除使いつつ、長期譲渡5年で税率下げるのが正解ではないでしょうか? 法人取得はいつでもいいと思いますが、虎麻完成までは待った方が価格は上がりそうですね |
4842:
匿名さん
[2022-02-24 05:52:08]
今日も玄関のすき家で牛丼がうまい。 |
4843:
匿名さん
[2022-02-24 07:20:26]
虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーは、NYのコンドミニアムのように、購入や入居の際の審査が非常に厳しいと聞きました。虎麻も地権者タワー以外はそうなるでしょう。こちらは審査がない分、価値が上がるかもしれませんね。
|
4844:
匿名さん
[2022-02-24 09:11:24]
借り手いないので賃料安くした?三井の賃貸
|
4845:
匿名さん
[2022-02-24 12:27:28]
|
4846:
マンション掲示板さん
[2022-02-24 13:48:53]
近所の森トラストの物件なんて、消費者庁から措置命令出された会社に売ってるみたいで、昨年、通常総会で問題になってた。
|
芝浦とか小石川みたいなウ◯コ臭いエリアの住民さんがいくら妬んだところで、内側エリアにあがって来るのは難しいと思いますよ。