三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

4279: 匿名さん 
[2021-12-03 01:57:20]
六本木ヒルズ!?
古すぎて忘れかけてた。
4280: 匿名さん 
[2021-12-03 01:59:14]
>>4274 匿名さん
神谷町駅徒歩5分以内あたりのランドマークはどこになりますか?
4284: 匿名さん 
[2021-12-04 05:48:11]
>>4280 匿名さん
普通にアークヒルズ仙石山レジデンスなのでは。
徒歩6分だけど、途方5分から80m離れてるからダメとかいう話でもないでしょうし。
4285: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-04 07:56:27]
>>4284 匿名さん
仙石山レジデンスってなんでレジが低層階でオフィスが上層階なんですか?
ふつう逆だと思うんだが
4286: 匿名さん 
[2021-12-04 08:01:44]
>>4285 口コミ知りたいさん
別にその分割高な賃料を払ってでも入りたいテナントがいる立地ならば、それも有りなのでは。まあ、確かにすき家は低層階に無いと商売にならないけど
4287: マンション検討中さん 
[2021-12-04 08:25:05]
高層に高級すきや進出てのも虎ノ門なら受けたりして
4288: マンション検討中さん 
[2021-12-04 08:43:11]
ここも、三ヶ月後には
市場に出てきそうですね。
4289: マンション検討中さん 
[2021-12-04 09:00:38]
泉屋博古館の再開と
重なりますね。
4290: マンション検討中さん 
[2021-12-04 09:06:05]
虎ノ門ヒルズは、
大街区の出島
あるいは真田丸。
4291: マンション検討中さん 
[2021-12-04 16:35:34]
ここを神谷町徒歩4分の物件という
認識だけだった人の多くは
チャンスを逃したでしょうね。
大街区のヘソ物件と見て、
大街区の分析をした人は、
先着120名様に入れたはず。
4292: 匿名さん 
[2021-12-04 16:42:46]
>>4291 マンション検討中さん
そこまで言うほどキャピタル率は他と変わらんよ。
結局は市況次第
4293: 匿名さん 
[2021-12-04 17:16:18]
この大街区、住みにくそう。。。
4294: 匿名さん 
[2021-12-04 17:21:12]
大街区内に住んでますが、大街区連呼してるのこの掲示板だけじゃない?
4295: 匿名さん 
[2021-12-04 17:26:03]
>>4294 匿名さん
その通りです。
4296: マンション掲示板さん 
[2021-12-04 17:33:39]
虎麻竣工に向けて
一般人にも知名度が上がり、
伸びしろ無限大なんですね。
4297: 匿名さん 
[2021-12-04 17:37:57]
>>4296 マンション掲示板さん
虎麻良いんだけど、虎ノ門ヒルズの様子を見ているとあまり過大な期待を持つのもどうかと。
4298: マンション検討中さん 
[2021-12-04 21:52:51]
>>4297 匿名さん
良いんです。それで。
皆がその感覚を持っててくれれば良いんですよ。

今は。
4299: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-04 23:36:26]
>>4297 匿名さん
そうなんですよね。ハイブランドや映画館などの目玉施設は六本木ヒルズに入っちゃってるんで虎麻には来ないですし、「ガーデンシティー」を銘打っているんで、なんとなくアークヒルズ・泉ガーデンの一帯みたいな緑豊かな中に小商圏型店舗を多数配置みたいになる気がします。
リアクションはガッカリになるでしょうね。
4300: マンション検討中さん 
[2021-12-05 00:10:42]
>>4299 検討板ユーザーさん
入らないっていつ分かったんですか?
4301: マンション検討中さん 
[2021-12-05 15:58:18]
マンション前の歩道で、かすかに水の音が聞こえるようになりましたね。歩道からラウンジは伺えませんが、このマンションの水盤?の音でしょうか?神谷町からのビジネス街の空気が一気に変わって、早朝などの時間帯は、旧軽井沢の矢ケ崎川の近く?を散策ような錯覚を起こしそうです(ほめ過ぎか?(笑))坂の下で、囲まれててどうか?っと思いしたが、この空気感は流石です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる