三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. パークコート虎ノ門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 17:12:22
 削除依頼 投稿する

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

現在の物件
パークコート虎ノ門
パークコート虎ノ門
 
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩4分
総戸数: 120戸

パークコート虎ノ門ってどうですか?

3784: 匿名さん 
[2021-06-08 19:27:17]
そういえばうちの親が昔3億を10年で返済してたわ。
その当時は別に普通と思ってたが、今思えばなかなか凄い
3785: 通りがかりさん 
[2021-06-08 20:13:43]
>>3782 マンション検討中さん
返せると判断されてるから貸すんだろうな
3786: 匿名さん 
[2021-06-08 22:07:34]
https://twitter.com/RH_Tokyo_T/status/1402232403465228289?s=19
人生良いときもあれば悪いときもある。明けない夜もないさ。とりあえず頑張れや
3787: 匿名さん 
[2021-06-09 06:09:49]
>>3786 匿名さん
そして、何の為に誰の為に働き稼ぐのか。仕事が楽しくてしょうがないときは、家族を作る事に後ろ向きになってしまうかもしれんが、仕事と趣味だけの生活だとふとしたときに寂しさがね。
せっかく新築買ったわけだし、次は家族をつくろう!
3788: 通りがかりさん 
[2021-06-09 07:36:11]
>>3787 匿名さん
誰やねんこいつ 笑
3789: 評判気になるさん 
[2021-06-09 21:12:40]
>>3787 匿名さん
ポエム?
3790: aaa 
[2021-06-13 13:18:43]
育ってました。

育ってました。
3791: 買い替え検討中さん 
[2021-06-13 13:39:13]
路線価発表が
近づきましたね
3792: マンション掲示板さん 
[2021-06-14 17:26:44]
>>3791 買い替え検討中さん
上がりそうですね。ぶはーっ
3793: 匿名さん 
[2021-06-20 12:25:34]

決してすき家を写さない購入者のカメラワークをみると、逆に避けているようにみえてこちらも心苦しくなりますね

3794: 匿名さん 
[2021-06-20 12:39:25]
>>3793 匿名さん
まあ、あえて写す必要もないということで。
それより、部屋の中が丸見えの方が気になる
3795: 匿名さん 
[2021-06-20 12:52:17]
カーテン吊れば問題ないでしょ
それにオーナーが窓際に立ってあくせく地表を歩いているアリンコみたいな民草を見下すためには大きな窓がふさわしい。
3796: 匿名さん 
[2021-06-20 12:54:20]

すき家のメシ食いマン vs 牛丼嫌いの丸見え住民

て感じかな
3797: 匿名さん 
[2021-06-20 12:57:43]
>>3795 匿名さん
人がアリンコに見えるには30階位ないと。
3799: 匿名さん 
[2021-06-20 13:09:50]

お互い、すき家で栄養とって仲良くしましょうね

3800: 名無しさん 
[2021-06-20 13:10:53]
>>3795 匿名さん

たかがこの程度のマンションで。偉そうに。虎麻に住めるような人種ならわかるが。
3801: 匿名さん 
[2021-06-20 13:32:28]
>>3794 匿名さん
じゃあ次からは、
マンションにすき家が食い込み合体している、反対側から写してね

べつに恥ずかしくないんでしょう?
3802: マンション掲示板さん 
[2021-06-20 13:59:55]
すき家しか言及する事が無いとは、やはり非常に良いマンションなんだなと改めて思った。
ネガさんHello again!そしてありがとう。さようなら。誰が何と言おうと完売してるから、住人は虎麻生活堪能すね。買いたくても買えないからねもう。
てか虎麻側もだけど、虎ノ門側の再開発も半端なく進んでるから楽しみっす。
3803: 匿名さん 
[2021-06-20 14:05:40]
ここのすき家、二層吹き抜けなんですよ。
あえて地上げせず残したのも、贅沢三昧で不健康な虎ノ門エグゼクティブに、すき家の健康朝食を食べて欲しいとのM井さんの思いでしょう。

ありがとうM井、ありがとうすき家
ここのすき家、二層吹き抜けなんですよ。あ...
3804: 買い替え検討中さん 
[2021-06-20 14:07:13]
「ヒルズ」が、ある企業のビルを指すようになったように
「大街区」や「尾根道」が固有名詞的に一般に使われだすのは
二年後くらい?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる