パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41311/
[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01
パークコート虎ノ門ってどうですか?
2116:
口コミ知りたいさん
[2020-12-11 21:20:35]
|
2117:
匿名さん
[2020-12-11 21:22:45]
|
2118:
口コミ知りたいさん
[2020-12-11 21:23:29]
|
2119:
匿名さん
[2020-12-11 21:28:00]
|
2120:
匿名さん
[2020-12-11 21:28:49]
若葉怒涛の連投
|
2121:
口コミ知りたいさん
[2020-12-11 21:30:22]
|
2122:
若葉で何が悪い。はい若葉です。
[2020-12-11 21:31:27]
|
2123:
通りがかりさん
[2020-12-11 21:34:34]
|
2124:
マンション検討中さん
[2020-12-11 21:41:59]
|
2125:
マンション検討中さん
[2020-12-11 21:50:49]
|
|
2126:
口コミ知りたいさん
[2020-12-11 22:51:47]
|
2127:
匿名さん
[2020-12-11 23:18:55]
|
2128:
匿名さん
[2020-12-11 23:22:22]
|
2129:
口コミ知りたいさん
[2020-12-12 09:00:54]
|
2130:
匿名さん
[2020-12-12 10:49:06]
>>2129 口コミ知りたいさん
アップされてた間取りで言うとLDK17.6帖、キッチンが3.6帖、パッと見だと合わせて21.2帖って勘違いしちゃう人もいるんじゃない?でも実際にはキッチンの3.6帖も含めて17.6帖だから、リビング・ダイニングの広さは14帖。 最近の三井物件は結構この手の表記が多い印象。気をつけて見直ないと知らない人だと勘違いしちゃう。リビング・ダイニング14帖、キッチン3.6帖って分けて表記した方が親切だし誤解も生じにくいかな。 |
2131:
匿名さん
[2020-12-12 10:57:22]
>>2130 匿名さん
リビングダイニングとキッチンを分けて表記するか、全て合わせて表記するか。 リビングダイニングキッチン全て合わせて表記するのが一般的ではありますが、実際のキッチン部分の広さを知りたい人も居るんじゃないでしょうか? |
2132:
マンション検討中さん
[2020-12-12 11:32:49]
>>2130 匿名さん
当マンションのようなオープンキッチンのプランの場合、三井の表記(LDK+Kの帖数)が妥当な気がします。一方で、クローズドキッチンでも同じ表記ならば、購入者に誤解を与える気がします。 |
2133:
名無しさん
[2020-12-12 11:36:27]
|
2134:
匿名さん
[2020-12-12 11:38:21]
|
2135:
匿名さん
[2020-12-12 11:39:35]
現金一括で買うって方は、どういった意図ででしょうか?借りれるなら超低金利時代だし借りれるだけ借りて、フローしたのを他の運用に回した方が良くないですか?
ローン組めない属性とか? |
えっ?いや私なのですが…実際契約してますから。割と30代多いと思います。