リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.livio-kansai.jp/mikunigaoka/
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29
リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?
1685:
名無しさん
[2021-01-23 06:39:02]
|
1686:
匿名さん
[2021-01-23 11:04:36]
地元ですが、ブランドと思ったことは無いです。
が、子供時代を思い返すと比較的あたまが良い子供がいたのは事実です。 自分の周りの友達は三国、泉陽、鳳、泉北 くらいのレベルの高校に進学して 社会人になっても良い企業で働いています。 あとは、堺周辺に住んでいて通勤が便利だとかでここに住むか決めたら良いと思います。 私は、仕事がどちらかというと北側なので 本町のマンションを買いました。 仕事を南大阪でしていたら、ここを買っていたと思います。 そこそこ価格の高いマンションなので、住民層も堺のあまり良く無いエリアのマンションよりは良いと思いますし。 世帯年収せめて1000万くらいのご家庭が多いマンションだと層が良い傾向にあると感じています。 |
1687:
通りがかりさん
[2021-01-23 11:12:48]
三国ヶ丘駅から阪和線を使ってましたが、引越して御堂筋線を使うようになり快適だと感じます。
|
1688:
検討板ユーザーさん
[2021-01-23 11:30:18]
|
1689:
マンション検討中さん
[2021-01-23 11:37:34]
御堂筋線を使っていましたが2年ほど前に堺東近くに引っ越して南海ユーザーになりました。賃貸ですけどね泣
阪和線も天王寺のクライアントに直行するときにたまに使います。 個人的な感想は、 御堂筋線→なかもずから乗って座るなら快適さあり。それ以外は車両によっちゃすし詰め。新金から乗って本町で降りる頃には疲弊。でも便利。 南海→こちらも混雑。まあ新今宮とか天下茶屋で人降りるしなんばまでの停車駅が少ないので我慢できる人はできる? 阪和線→遅延したら地獄。遅れすぎ。遅延してないときは天王寺まですぐだから混雑の我慢はできる。 何が言いたいかといいますと、勤務地によって快適と感じる沿線は変わると思いますねー。 こちらのマンションは最寄りが堺市駅のようですが、堺東駅も使える距離感はいいですね。 私もそろそろマイホーム欲しいし家族も増えたし引っ越し考えてますが、もしこのマンションが堺市駅しか使えない立地だったら検討候補に入らずこの掲示板見なかったかもです。 |
1690:
通りすがりさん
[2021-01-23 11:41:21]
>>1682 通りがかりさん
多分ですけど、購入者の方が仰る2路線とは、堺東と堺市駅、 三国ヶ丘エリアという括りで意見を述べた方は三国ヶ丘駅 のことを仰っており、2沿線の意味が混在してるような気がします。 |
1691:
検討板ユーザーさん
[2021-01-23 13:52:38]
|
1692:
名無しさん
[2021-01-23 14:58:40]
|
1693:
通りがかりさん
[2021-01-23 15:18:48]
|
1694:
名無しさん
[2021-01-23 15:49:50]
不動産業者はマンションの所在地が三国ヶ丘じゃないのに、マンション名に三国ヶ丘をやたらと入れて販売するよね
|
|
1695:
マンション掲示板さん
[2021-01-23 17:04:06]
>>1691 検討板ユーザーさん
マンションから堺東まで歩きましたが、遠いですかね?まぁそれぞれ価値観が違うのでなんとも言えませんが、私たちは歩ける距離かなとは思いました。 |
1696:
通りがかりさん
[2021-01-23 18:55:47]
三国ヶ丘ブランドについて
三国ヶ丘の戸建てに住む者です、三国ヶ丘の良さについて私見を述べささてください 良い(と思う)ところ ・徒歩圏内で生活に必要なほぼ全ての導線が揃います ・駅周辺の喧騒に対して堺東駅東側戸建てエリアは驚くほど静かです 当マンション周辺もとても静かです ・礼節をわきまえた住人が多いです 逆に近所迷惑な住人は皆無です ・会社経営、役員さん、医師、弁護士などの専門職、教師、公務員などかたぎの仕事に従事されている方が多いです ・子供もそれなりに躾けられています ・売り物件が出るとすぐに売れていきます 自分達のライフスタイルが変わって売りたくなった時にそれなりの値段で売れる可能性が高いです 悪い(と思う)ところ ・坪単価がとても高いです ちなみに我が家は土地だけで5000万弱しました ・高いので相対的に家が小さくなります ・何故かキャッシュで購入されている人が多い (別に悪いことではないが、素直にすごいなと思います) まとめ 家はお金を出せば豪邸に住めますが、近隣住人はお金で買えないので我が家は値段の割に決して大きくは無いのですが三国ヶ丘に戸建てを買いました 色んな意味で余裕のある方にはお勧め出来る(三国ヶ丘ブランドとして映る)エリアですが、そうでない方にとっては妬みの対象になり得るため無理をして買うようなエリアでは無いと思います 最後に 長らく広大な空き地である当マンション予定地は三国ヶ丘の一等地の一つかと思います スペック比較で数百万は高い当マンションを検討されている方は上述のいくつかは同意して頂けるのでないかと思います 素敵な住人が300世帯も入居されて、エリアが活気付くのがとても楽しみです |
1697:
評判気になるさん
[2021-01-23 20:08:39]
周囲の方の肩書きであったり不動産購入時の決済方法といったセンシティブな情報をよくご存知なのですね。
そのような情報が近所で筒抜けなのは普通ではないと感じるのですが、三国ヶ丘ではよくあることなのでしょうか? それとも若干なりとも脚色を加えられたのでしょうか? |
1698:
口コミ知りたいさん
[2021-01-23 20:58:24]
三国ヶ丘の戸建ての方は、北側にある巨大な大阪刑務所は気にならないのでしょうか?小学校にも近いし、気になってます。
|
1699:
通りがかりさん
[2021-01-23 20:59:22]
>>1697 評判気になるさん
1696さんに同感です お互いを適度にリスペクトしつつ、少し親しくなるとあっけらかんと手の内を見せてくれる方も多いように思います なのでマウントなどは一切なく、来るもの拒まず去るもの追わずで適度な距離感がありますね |
1700:
評判気になるさん
[2021-01-23 21:01:38]
基本的にこの掲示板って「マンションの購入を検討している方」が閲覧,書き込みしにくるのかなって思うのですが、周辺住所がわざわざ時間を割いてこの掲示板を監視し、書込みに来てくれるのが不思議です。。。
まぁ、ありがたいんですけどね。。。 |
1701:
名無しさん
[2021-01-23 21:06:46]
>>1700 評判気になるさん
過去の他の三国ヶ丘のマンションにおいても、今販売中の他の地域のマンションにおいても、こんなに頻繁に近隣の方がやって来て誉めてくれるマンションは私の知る限りここだけです。 購入者等のなりすましでなければいいですけどね。 |
1702:
通りがかりさん
[2021-01-23 21:26:30]
>>1700 評判気になるさん
1696です すみません、周辺住民ですが別に監視しているつもりは全くありません 十年ほど前に家探ししてまして、当マンションの土地が分譲されたら良いのになぁと思っていたので、こちらの土地には少し思い出があったものですから、たまたまサイトで三国ヶ丘ブランドについて聞かれていたので自分なりの私見を述べさせていただいたまでです 当マンションを誉めている訳でも否定している訳でもなく、せっかく出来るのだから良いものが建ってくれたらいいなと思っているだけです |
1703:
通りすがりさん
[2021-01-23 22:17:41]
>>1701 名無しさん
この掲示板の噂がご近所さんやママ友の間で広まり噂されているのも一つの理由だと思いますよ。 良い意味でも悪い意味でも注目されてます。 ちなみに堺市駅横のマンションも話題にあがることがあります。 |
1704:
マンション検討中さん
[2021-01-24 00:15:27]
まぁ建築前は近隣からの反対等もあった物件ですからね。なので、他のマンションと比べて、気にして見にくる方も多少いるのではないでしょうか?
|
1705:
匿名さん
[2021-01-24 06:16:28]
実際の近隣住民もなりすましも両方書き込んでるでしょそりゃ。
もし、なりすましがほぼいないとすると近隣から注目され過ぎでしょ。周囲はストーカーだらけか?ってなっちゃう。さすがにそこまで暇じゃないんとちゃうかな? となると、なりすましが多いと思うよ? 夏に、風評を気にする人たちが多そうって考察が多く出てたけど、その内容とも辻褄が合うしね。 |
1706:
検討板ユーザーさん
[2021-01-24 08:33:18]
この流れ、何回目?笑
ブランド性の質問が出る →三国ヶ丘の良さを語る近隣住民、ブランドなんて無いと言う堺市に所縁のある方の意見、近隣とは名乗ってないけど褒める人、客観的な中立的な意見 →近隣住民の「良い意見」はなりすましと言われる →ここの購入者の人間性批判が始まりそれに対する擁護または賛同 →この掲示板荒れてるねーとなる →書き込みが落ち着く →1番上に戻る 正直、なりすましも否定はできませんが、 この流れを誘発させるために客観的意見に見せかけた質問者やそれに対するコメントという見方も否定できません。 良いコメントはなりすまし 悪いコメントは、、、?? |
1707:
マンション検討中さん
[2021-01-24 09:06:54]
|
1708:
匿名さん
[2021-01-24 13:28:28]
|
1709:
マンション検討中さん
[2021-01-24 14:35:57]
>>1696 通りがかりさん
こんにちは。 わかりますー。三国ヶ丘ブランドのことは知りませんが、三国ヶ丘に限らず、堺東駅からなかもず駅まで駅徒歩5分の良い土地は、40坪なのに5000万円しますよね。 百舌鳥八幡駅でも建物合わせて8000万しましたよー。たかだか40坪の小さな家なのに。 無理して買う場所じゃないなーと思いました。 そう考えると、このマンションは一軒家ほど高くなくて、買いだと思います!住民が増えて賑やかになるの楽しみですね! |
1710:
検討板ユーザーさん
[2021-01-24 15:39:24]
>>1706 検討板ユーザーさん
そりゃ立証する術はないからどんな見方も否定できないんだけど、建設前に反対運動があったっていうのに「近所のものです」から始まる意見は好意的ものが圧倒的多数並ぶっていうのが不思議なところ。 購入者が書いてるんじゃない?って考えるのが自然なわけよ。 当然確証なんて何もないけどね。 |
1711:
匿名さん
[2021-01-24 16:05:33]
|
1712:
匿名さん
[2021-01-24 16:59:16]
そうとも限らないんじゃないですか?
アンチコメントをしそうな人としてざっと思いつくのは、例えば、不快に感じている人(日当たりが悪くなった近隣住人、はずれの営業担当者に当たった元購入検討者)、購入したかったけど叶わなかった人(予算オーバーで断念、抽選漏れで断念、家族内の意見不一致で断念)、売れなくなると利益を得る人(同業他社、第二工区を考えているので値下がりして欲しい人、保育園の入園で競合しそうな人)などが考えられます。 逆に、近隣住人でもマンション南側に住んでいるとか、間に一区画挟んでいて日当たり面でのデメリットがないなどであれば、人が増えて活気が増すといった感じで好意的に捉えているかもしれませんね。そのような方が実際にポジティブなコメントを残されていても違和感はありません。 |
1713:
評判気になるさん
[2021-01-24 17:07:37]
1703さんは堺市駅横のマンションのスレにも登場された近所の方なのですかね?
良くも悪くも注目されてるとそこでもおっしゃってたような…。 ベルマージュが建つときもご近所の方々(何人いらっしゃるかは計り知れないですが)とさぞや騒ぎ立てたんでしょうね…。 こんな噂好きな方が近くに住んでるのだと思うと検討してましたが少し敬遠してしまいます。 今話題になっている三国ヶ丘ブランドもこのレベルか。と思われるんでしょうね。 |
1714:
評判気になるさん
[2021-01-24 17:21:55]
完璧なマンションなんて存在しませんから、否定的なコメントをしようと思えば必ずツッコミどころはあります。
(仮に、立地・設備が完璧でもその場合は価格が高いだろうからそこがツッコミどころとなる) ただ、皆様ご存じの通り否定的コメントが出たときへの対応には上手い下手があって、最も上手いやり方は『スルー』ですよね。スレの住人が一枚岩でスルーできれば煽りは去っていくものとされています。一生懸命煽っても相手にされなければ面白くありませんから飽きてやめたり別のスレに行ったりするのでしょう。 その意味で、このスレが断続的に荒れ続けているのはスルーできないからだと思います。 近所の方というのが、実際に近所の方であるなら我慢できていないのは近所の方ですし、購入者が近所の方を演じているのであれば、我慢できていないのは購入者です。よかれと思ってコメントされているのかもしれませんが完全に逆効果です。 何度も同じ荒らされ方をすると憤ったり嘆いたりする前に、対応方法が最適であるのかを考えるべきだと思います。 また、注目されている証と捉えるのもズレています。コメント数が多くて建設的な話が進んでいるスレもありますので、そこと比べると低レベルです。 というわけで、気に入らないとしてもスルーしましょう! |
1715:
評判気になるさん
[2021-01-24 18:09:54]
|
1716:
匿名さん
[2021-01-25 01:13:11]
安いし堺市の中では良いエリアなので、堺周辺通勤なら買いです。
子供は頭良くなってくれる事を祈るのみ。 最低でも泉北、堺東レベルの高校に入学してほしい |
1717:
マンション検討中さん
[2021-01-26 08:36:44]
|
1718:
口コミ知りたいさん
[2021-01-28 16:46:32]
>>1717 マンション検討中さん
受刑者が集合していることと、その関係者が周囲を通行しているので、子どもを近づけたくありません。 刑務所のそばの保育園に決まってもうれしくないし、習い事なども近くは避けたいと思ってしまいます。 マンションの北側の窓から刑務所が見えたらそれもうれしくないです。 同じく、地域のラブホも嫌悪施設です。 堺市には、刑務所もラブホも近隣にない地域がほかにあるので、検討の結果そちらの暮らしを選びます。 |
1719:
名無しさん
[2021-01-28 17:38:57]
>>1718 口コミ知りたいさん
なるほど、貴方の中では他人に聞くまでもなく結論出てて検討するまでもないじゃないですか。 貴方がそう思うなら是非貴方はそうしておいた方が良いと思いますよ。どれも外力で後から変えるのは難しいポイントですしね。 |
1720:
マンション掲示板さん
[2021-01-28 18:32:29]
今日の夕方に通りがかったので、写真を撮りました。シックでオシャレな雰囲気になっていました。
![]() ![]() |
1721:
マンション掲示板さん
[2021-01-28 18:53:55]
|
1722:
マンション検討中さん
[2021-01-28 19:53:02]
>>1718 口コミ知りたいさん
受刑者がいるのは何故ダメなんですか? 関係者もダメとのことですが六次の隔たり(友達の友達の…を6回繰り返せば全世界の人と繋がっているという考え)は気になりませんか? 容疑者を留置する可能性のある警察署は大丈夫?裁判所は? ラブホは何故ダメなんですか? 産婦人科のある病院は? 避妊具が売られているドラッグストアやコンビニは? アダルトな世界に簡単にアクセスできるネットは使うべきではありませんか? マンションは隣人が自室で営む可能性がありますが気になりますか? 私の考えが至っていないようですのでこのあたりの周辺について詳しく教えてください。 |
1723:
マンション検討中さん
[2021-01-28 20:19:50]
このマンションって刑務所が見えるんですか?
残り戸数が少ないなか、今更ですが検討していたのですが、刑務所なんてそこらじゅうにあるものじゃないし、わざわざ子供に見せなくてもいいかなぁ。 ラブホ、、、は、IC近く以外にもちらほらとありますよね。気にはならないけど、たしかに同じ町内とか近所は嫌かも。 このマンションの辺りってありましたっけ? |
1724:
匿名さん
[2021-01-28 21:43:09]
>>1723 マンション検討中さん
刑務所は北のほうだから、地図の上が北として凹型に建物ができて北向きの部屋がないって考えたらどの向きの部屋からも普通にしてて見えることはないんじゃない? どうしてもみたいとかなら一番北側端の高層階の部屋から頑張れば見えるかもしれないし、地図見て距離感自体が嫌とかだったらそれはやめといたほうがいいと思うけど ラブホのほうは町内全体の用途地域が住居専用だからいまから建てるのも無理だと思う |
1725:
検討板ユーザーさん
[2021-01-28 21:48:35]
>>1723 マンション検討中さん
感じ方に個人差はありますが、刑務所は気にするほど近くはないと思います。南向き上層階の通路から微かに見えるかどうか、という程度かと。 ラブホも南の方角に少しありますが、かなり離れてます。小学校の校区外です。 |
1726:
名無しさん
[2021-01-29 05:17:48]
>>1723 マンション検討中さん
ここと刑務所の間は戸建てのみなので、4階くらいより上なら物理的に遮る建物は間にないのではないでしょうか。見ようと思えば何かしら見えるでしょうね。 ただし南向き棟は通路からだし、西向き棟は窓から右方向を覗き込んだらって感じじゃないかな? 西向き棟のルーフバルコニーの部屋ならよく見えるかもですね。 そもそも見えるから何かマイナス??? 自分の生活に何ら影響ないですけど… |
1727:
匿名さん
[2021-01-29 08:16:34]
三国ヶ丘について勉強していた中で三国ヶ丘の歴史年表を見つけました
南三国ヶ丘町6丁の自治会が運営しているホームページかなと思います 昔の地図とか航空写真も載っていて町の発展が分かりました https://www.hiroba.center/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E8%81%9E%E3%81%8D%E6%9B%... |
1728:
通りがかりさん
[2021-01-29 09:10:00]
「どこに住んでるの?」
「あー、刑務所の近くね」と言われるのがただ嫌なだけでは? 言葉に出さなくても思ってる人はいるだろうし、事件がおきようがおきまいがプラスのイメージではないと思います。 刑務所の周りは土地が安めなことも多いし、人それぞれですよ。 私は墓地や斎場の隣の方が嫌です。 どちらも必要なものだとは思いますが、、、 |
1729:
購入経験者さん
[2021-01-29 09:19:44]
一通り読んで、住民の方は新規の参入を良く思ってない感じがしました そういう地域性なのでしょうか… 何十年も昔は堺市といえばラブホにテレクラのイメージですが今では新規マンションも増え、ガラッと変わってそうですね
|
1730:
匿名さん
[2021-01-29 09:35:24]
刑務所もラブホも、有るより無い方がいいね
ある程度距離があるし、気にしすぎなくてもいいんじゃない? |
1731:
評判気になるさん
[2021-01-29 10:14:25]
なかもず、三国ヶ丘なんて10年20年前は地主と畑、あとは長屋ばかりでしたよー。
金岡は団地ばかりのさえない場所でした。 ラブホは今でも街中にところどころポツンとあります。使ってる人いるのかなって思うぐらい外観ボロい。 なのに、いつの間にやら地価高騰、狭小の土地に3階建か、マンション暮らしが増えていて、変わったなぁと思います。 資産家としては、地価もっと上がってほしいかな。売るときに儲かるので。笑 |
1732:
通りがかりさん
[2021-01-29 13:54:55]
ラブホ街でもなければ特に害はありませんよ。酔っぱらいなどの多い繁華街が近くにある方が害だと思います。でもラブホの隣のお家には住みたくないです。
|
1733:
通りがかりさん
[2021-01-29 15:35:14]
この辺の堺市民からしたら刑務所の存在って当たり前で、嫌悪感とかほとんどないんですけどね...他所の方からするとやっぱり気になるんですね...
刑務所が嫌ならこのマンションだけでなく、この地域全体を検討から外した方がいいと思います。この先、刑務所が無くなるとは考えにくいです。 さすがに目の前が刑務所とかであれば嫌な人は増えそうですけど、これはそれぞれの価値観ですので、 刑務所の存在を気にされるなら、この地域は辞めといた方が良いと思います。土地も安くないですし。 |
1734:
検討板ユーザーさん
[2021-01-29 20:45:34]
刑務所もラブホもどう感じるかは自由だが、だからやめます報告は余計だ。
しかし久々に見たら刑務所ネタでやたら盛り上がってて、あっちのマンションの板と間違えたかと思った。 |
せっかくそんな長文を書いたわりに、あなたが一番言いたいことを言えてないですよ