リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.livio-kansai.jp/mikunigaoka/
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29
リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?
20:
匿名さん
[2020-02-21 04:09:45]
|
1170:
マンション検討中さん
[2020-11-10 11:14:45]
一応パンフです。
リビオって分かるように右側ページも。 杭は101本みたいです。多いか少ないかは分かりません。 ![]() ![]() |
1177:
マンション検討中さん
[2020-11-10 13:18:23]
|
1301:
マンション検討中さん
[2020-11-16 09:12:22]
スーモにまとめられてましたので、参考までに。
![]() ![]() |
1343:
マンション検討中さん
[2020-11-19 12:26:00]
昨日通ったら仮囲い?が外れていました!
![]() ![]() ![]() ![]() |
1411:
マンション検討中さん
[2020-12-03 17:44:30]
近くを通ったので、見てきました!シートも結構取れて、全体が見えるようになってきてました。駐車場や共用棟も進んでました。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1491:
通りがかりさん
[2020-12-08 17:12:31]
最近の昼1時くらいの画像です。
![]() ![]() |
1520:
通りがかりさん
[2020-12-10 18:06:12]
マンション北側からです。
![]() ![]() |
1557:
マンション検討中さん
[2020-12-12 21:40:15]
南側と北側に植木が入っていました。
南側の写真です。フェンスがあるので見えづらいですが。 ![]() ![]() |
1581:
口コミ知りたいさん
[2020-12-20 09:12:17]
久し振りに見に行きましたが、植栽も進んで良い感じになってきていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
1615:
匿名さん
[2021-01-02 08:13:38]
以前に電車の音は全く聞こえないとの書き込みがあったので、そんなわけないと思い確認に行ってみました。
マンション敷地横でもやはり阪和線との距離が近いだけに電車の通過音は届きます。生活に支障があるレベルではないと思いますが。 阪和線の反対側からの写真です。 マンションまで遮る部分がないことが分かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
1648:
名無しさん
[2021-01-14 16:27:49]
>>1647 マンション検討中さん
これの上から3つ目の10年に区分されてしまうのではないかと思うのですが見てる資料が違うのでしょうか?それとも売主がコロナの影響と説明してるとか? いずれにせよ控除額は残高の1%ですよね? ![]() ![]() |
1720:
マンション掲示板さん
[2021-01-28 18:32:29]
今日の夕方に通りがかったので、写真を撮りました。シックでオシャレな雰囲気になっていました。
![]() ![]() |
1738:
マンション検討中さん
[2021-01-31 17:37:09]
近くを通ったので写真を撮りました。
いい感じですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1753:
マンション検討中さん
[2021-02-03 15:20:46]
見てきました!自転車置き場もしっかり分かれてるんですね。壁が立ってて、見えなくなってる感じがマンションの外観のかっこよさを損なってなくてなくていい感じでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こうして見ると中学校の敷地くらいの広さあるね。
新日鉄都市開発時代も含めてリビオシリーズは9件目か。
事業主も日鉄興和不動産単独なんだからリビオ堺〇〇〇とかで最初から正式名称で発表すれば良かったのにな。
個人的には『リビオ堺三国ヶ丘』とか単純な名称が好みなんだけどここも変な英語使った名称になりそう。
それにしても1工区と2工区で2年間も差があるけどこの期間にアベノミクス崩壊とかしたら凄い価格差が出てくるかも知れんな。
逆にアベノミクス続行なら1工区が安かったから買っとけば良かったとか後悔する人も出てきそう。
大規模マンションではよくある話だけどさすがに2年間は開きすぎな。
2002年 リビオ上野芝ガーデンズ
2003年 リビオ白鷺デュオⅠ番館
2003年 リビオ白鷺デュオⅡ番館
2008年 リビオ中百舌鳥メゾンウエスト
2008年 リビオ中百舌鳥メゾンイースト
2008年 リビオ浅香駅前プライドマークス
2015年 リビオ堺ステーションシティ
2018年 リビオ堺ステーションフロント
2021年 (仮称)堺ユナイテッドシティ プロジェクト(第一工区)
2023年 (仮称)堺ユナイテッドシティ プロジェクト(第二工区)