リビオシティ三国ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.livio-kansai.jp/mikunigaoka/
所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-26 18:21:29
リビオシティ三国ヶ丘ってどうですか?
1236:
マンション検討中さん
[2020-11-13 15:47:21]
|
1237:
マンション検討中さん
[2020-11-13 16:07:42]
>>1222について「誰が書いた」論争は起こっていますけど、「内容が間違っている」論争が起こっていないのは、一理あるって理解になりますか?
私から見て論理破綻はなさそうですが。 |
1238:
マンション検討中さん
[2020-11-13 16:10:47]
|
1239:
マンション検討中さん
[2020-11-13 16:30:10]
マンション探し歴が浅いもので知らなかったのですが、>>1231を見てオイコスのスレッド行ってみました。
入居開始から1年以上完売にならずで、最後は販売価格下げたみたいですね。 私は何も知らなかったのですが、レッテルとかあるんですか? |
1240:
マンション検討中さん
[2020-11-13 16:54:13]
個人的興味ですが、1222さんが算出された理論値と実測値にどの程度差異やゆらぎがあるのか、既に完売しているマンションの過去データに当てはめて比較してみたいですね。
また、入居前に完売したマンションと入居後1年でやっと売り切ったマンションの数値の推移も気になります。 素人が他マンションの売れ行きを予測するのに役立ちそうです。 そこへさらに駅の距離、沿線、総戸数などの要因による影響も加味して理論式を立て実測と比較し考察したら論文でも書けそう。 まあ、大手ならどこもやってるのかもしれないですけどね。 |
1241:
買い替え検討中さん
[2020-11-13 16:55:09]
テスト
|
1242:
マンション検討中さん
[2020-11-13 17:13:00]
>>1240 マンション検討中さん
理論式に必要なファクターとして価格も入れたいですね。路線価や設備から導かれる価格の適正水準との差異(割高率とでもいうのでしょうか?)あたりが求められるのならフィットしそうな気がします。 途中で値上げもあるので難しそうですが。。。 |
1243:
マンション検討中さん
[2020-11-13 17:27:15]
|
1244:
マンション検討中さん
[2020-11-13 17:39:45]
>>1243 マンション検討中さん
最近値上げされたから値下げはあり得ないとの論調と理解しました。 完売に対して暗雲が立ち込めたとすると、当然ながら企業は手を打つでしょう。 その手段のひとつ(むしろ最も協力な手段)として値下げがあると考えていますが、いくら売れなくても値下げは行われるわけないとの主張でしょうか? |
1245:
マンション検討中さん
[2020-11-13 17:39:48]
|
|
1246:
マンション検討中さん
[2020-11-13 18:20:26]
|
1247:
匿名さん
[2020-11-13 19:26:11]
また変なん現れましたなー
他でやってください |
1248:
マンション検討中さん
[2020-11-13 20:25:38]
|
1249:
マンション検討中さん
[2020-11-13 21:04:30]
>>1248 マンション検討中さん
>>1222さんの計算式の整合性は分かりませんが、ここには専門家が居ないので合っているとも間違っているとも言えないのが本音ですね。 個人的に思ったのは、ホームページには販売開始後3ヶ月で140戸成約と書かれていますので、それを加味すると数値は変わってくるものと思われます。1222さんは掲示板の内容から販売開始時期と販売戸数を式に当てはめており、5ヶ月で140戸成約したという前提で計算されている?ように解釈しました。 また、上記の数値関係ない話ですが、今すぐ買うかについての「個人の」意見を述べますと、各家庭がマンション購入時に重視するポイントによるかと思います。 住み替えの可能性あり→資産性も大事ですよね。コロナもあるのと一工区の売れ行き次第なところもあるので様子見で良いかと。 永住前提、自走式にこだわり有など→希望の階や間取りはどんどん埋まるため、気に入った間取りもありその他条件も許容範囲ならさっさと購入してしまった方が間取りの選択肢も多いかと思います。 こんな感じで考えました。 |
1250:
マンション検討中さん
[2020-11-14 03:43:33]
>>1249 マンション検討中さん
じゃあやっぱりよく売れてる??(←式が変わったらどうなるんか考える気もない) いただいたコメから、住み替えするかもしれない場合でも、どうせ今行ったら残り部屋少ないんなら第2工区待った方が選択肢広がる気がしました。高い買い物するのは難しいです。はー だんだん選べる部屋が限られてくるのに値段は上げるってヒドイなー 売れ残りは安く売るのがスーパーで野菜を買う感覚からするとしっくりくるのに… 全然違うのは分かってますよ。ヒドイなーも訂正します笑 |
1251:
マンション検討中さん
[2020-11-14 06:29:30]
内覧会が楽しみですね!
2月の予定でしたっけ? |
1252:
マンション検討中さん
[2020-11-14 08:47:20]
>>1250 マンション検討中さん
最終的には売れ残ったら値下げすると思いますけどねー。第一期の売れ行きを見て二期以降の値上げまたは値下げをするってマンションってよくあることなのかな?と思ってます。 最終期でも入居までまだ時間があれば値上げしたまま、入居までに売り切れなさそうだったら値下げ、 のようなイメージかなと。 |
1253:
名無しさん
[2020-11-14 09:07:28]
2期がある分だけ1期を売り切るための難易度が他のマンションより少し上がるように思う。買いそびれても次があるから検討者は一層慎重になれる
|
1254:
マンション検討中さん
[2020-11-14 12:32:10]
売りそびれられるとレッテル貼られるリスクあるから怖いですよね。なにせ350戸もあるから。
気になってた部屋は出ちゃったのもあって一旦様子みる派です。 |
1255:
マンション検討中さん
[2020-11-14 14:07:56]
>>1254 マンション検討中さん
売れてるから買う。買った。となると後々後悔するもんだと思います。自分の価値基準を持つことが必須。そのうえで資産性をどの程度まで優先するかですかね。 横を気にしてたら、そりゃ買い時なんかこないわけで。 まぁこちらのマンションを購入される方は住み替えについては万が一程度の優先度でしょう。利便性<周辺環境ですし。 |
誰も他社を暇人なんて書いてですよ。
ひとりが書いただけって明らかだから、住民性の問題だと拡大解釈する人いないのでは?ご安心を。
>>1234
どこからの発想ですか?
そんな論点どこにも挙がっていませんが。