レ・ジェイド須磨妙法寺駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/myohoji40/index.html
所在地:兵庫県神戸市須磨区横尾1丁目31-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「妙法寺」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:62.73平米~75.06平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-25 06:19:37
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?
121:
マンション検討中さん
[2021-06-27 08:50:00]
|
122:
匿名さん
[2021-06-27 09:50:36]
|
123:
マンション検討中さん
[2021-06-27 21:42:53]
名谷再開発マンションはまだまだ先になりますよ。価格もびっくり金額になるのは必須です。
人気駅が名谷?なんですか? それなら学園都市や西神中央はどうなるのでしょうか? 三ノ宮にほど近い生活利便に困らない妙法寺は別に悪いと思いませんが。 あまり貴殿の価値観を強要する場にしないでいただきたい。 |
124:
eマンションさん
[2021-06-27 22:06:53]
>>110 マンション検討中さん
築5年以内の中古なら、内装はそんなに変わらないと思うので、住んでみてどんな生活がしたいかで決めると良いと思います。 学園都市は中古でも、スタバもAEONも新鮮な魚屋も近くにありますし、妙法寺は新築で三宮から近いですが、新築中古は買ってしばらくすると、日々の生活の方が気になるぐらいです。 |
125:
匿名さん
[2021-06-29 18:29:42]
|
126:
マンション検討中さん
[2021-06-29 19:52:39]
>123
地下鉄沿線ではどう考えても、 妙法寺<<<<<名谷ですし、人気駅でしょ。利便性が比較にならない。 学園都市はバスで垂水に行けるのと、ロードサイド店舗が充実してるのが便利だけど、道路渋滞がめんどくさい。 西神は電車通学や通勤してると、本当ーーーーに不便すぎる。遠すぎる。加古川に住む方がずっと便利。 |
127:
匿名さん
[2021-06-29 22:03:17]
>>126 マンション検討中さん
まぁちゃんと下調べしてる人や地元の人なら妙法寺駅と名谷駅の差は分かっているでしょうね。 はっきり言って比較にならないほど差があります。 妙法寺駅は降り2~3分歩けば四方八方どこ行っても坂道だらけですから… しかも駅にもたいして何もない。 数年前に桜の杜って町を妙法寺の方に作ってましたが、あそこバスが通ってないっていう謎の町なんですよね。 あんな坂道だらけの所にバス通さないとか乗用車ありきの生活なので老後とか不便すぎます。 たしかプレサンスが桜の杜でしたね。 あそこが売れるのに永かった理由はお察しですね。 でもそこをギリ埋めれるのがこの徒歩1分のマンションなんですけどね。 駅に何もなくても徒歩1分なら電車で他の駅にも行けますし。 ここのマンションは中学生以下の子育て世代の方には学校も遠いしおすすめ出来ないかな。 高校生以上なら電車に乗って行くことになるだろうし、子供も独立して夫婦2人暮らしや一人暮らしそういう層にはおすすめできるかもです。 住んでみて妙法寺のつまらなさに気づいてしまっても駅近ならマンションの価値もそこまで下がらないで売れるでしょうし。 |
128:
マンション検討中さん
[2021-06-30 12:50:36]
プレサンスは実際歩くと駅15分、
坂道マンションと比較するのはどうかと。 塚口駅1分のマンションは6000万を軽く超えている。今はどこも高いよね。 三ノ宮から遠い西神中央も5000万。 住みたい場所に住むのが正解だと思います。 |
129:
評判気になるさん
[2021-07-02 20:44:01]
夫婦2人の50台です。今は夫婦ともども2人で住んでいるんですが、坂がしんどくスーパー近く、病院や駅も近いこちらの物件が良いなと思っておりますが、金額はどの程度かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?4000万以上だと諦めようかとは思っておりますが。
|
130:
マンション購入者
[2021-07-02 20:53:43]
住まいは一長一短ありますが、やっぱり長い目でみたら買い物が近い、坂がない、駅が近いは本当にいいですよ。値段重視の方は駅から離れるかもしれませんが、それはそれでいいと思いますよ。ただ長期的に見ると駅近はほんといい。
|
|
131:
マンション検討中さん
[2021-07-17 20:01:55]
この物件、一気に書き込みがあって、
一気に掲示板投稿止まりましたね。 自演で消されてるのも多くて関係者ばかりなんですかね? |
132:
匿名さん
[2021-07-17 22:20:27]
これまで1年間で40弱の書き込みが1か月少々で80少々の書き込みに笑
関係者でしょうね。 |
133:
評判気になるさん
[2021-07-17 23:45:33]
|
134:
マンション検討中さん
[2021-07-20 23:10:51]
そのうち完売になって、あとになってあそこよかったね!っていわれると思います。
駅1分で南向きなら大抵大丈夫でしょ。 近くに駐車場があれば直好。 |
135:
匿名さん
[2021-07-21 21:58:30]
|
136:
匿名さん
[2021-07-21 23:30:20]
|
137:
マンション
[2021-07-22 00:44:10]
日本エスコンの営業さんは自分の物件の掲示板に良いことを書き込むことで有名ですよ!
こういう手法もあるんだと感心してますwwww まぁ所詮妙法寺!! |
138:
匿名さん
[2021-07-22 08:30:35]
|
139:
マンション検討中さん
[2021-07-22 09:16:08]
近くにマンションが販売されたら
ネガティブな書き込み増えますね。 最後を頑張って販売してください。 |
140:
名無しさん
[2021-07-24 20:43:34]
|
将来の事を考えたら価値が上がりそうな気がするのですが、どうなんでしょうか?