渋谷区 × 駅徒歩3分、神宮の杜と寄り添い洗練された邸宅美を纏う
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/sangubashi/index.html
物件名:ブランズ代々木参宮橋
所在地:東京都渋谷区代々木三丁目59番4(地番)
交通:小田急小田原線 「参宮橋」駅 から徒歩 3分
JR山手線 「代々木」駅 から徒歩 11分
総戸数:53戸
専有面積:42.61m2~121.61m2(トランクルーム面積0.33m2~0.61m2含む)(予定)
用途地域:第二種中高層住居専用地域
建物竣工:2021年1月中旬予定
お引渡し:2021年3月中旬予定
売主:東急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 株式会社サンウッド 三信住建株式会社
施工会社:第一・植木特定共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2019-12-24 18:50:16
ブランズ代々木参宮橋【東急・三菱・サンウッド・三信】
201:
匿名さん
[2020-04-13 17:13:53]
|
202:
匿名さん
[2020-04-20 14:56:10]
エレベーターで地下駐輪場まで運ぶことになるんですね。
どの位の大きさなのか気になります。 電動子乗せ自転車だと結構嵩張ったりしますんで。 駐輪場自体もラック式なのかスペースで別れている方式なのか興味あるところ…。 そういった部分も写真(イメージCG)とかあると良かったと思います。 |
203:
匿名さん
[2020-04-24 22:03:16]
近所に住んでいて、知人の購入のためにお話を伺いました。
デザイン抜群 電車や首都高はマイナス要因ですが、グレードは高いマンションですね。 価格は高いですが、納得する部屋があれば良いと思おます。 ひとつ気になだだのは、まどりによつわては下り天井です。 購入者は良く検討の程を。 |
204:
マンション比較中さん
[2020-04-24 23:31:05]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
205:
匿名さん
[2020-05-12 11:17:09]
下がり天井になっているプランってどこだろう。
実際に行ってみてみないと、間取り図だけだとわからない場合多いですよね。 細かいプランブックを貰えれば、 点線などで下り天井部分が書かれていることもあるので とりあえず、落ち着いてからプランブックをもらいがてらギャラリーの方に行く必要があります。 |
206:
マンション検討中さん
[2020-05-12 16:04:27]
|
207:
匿名さん
[2020-05-14 21:04:35]
>高級な物件にありがちな地下駐輪場のようですよ。
>元々全ての自転車は地下行きです。外観の見栄えが良くなったりと保管状態などの >メリットあると思いますが、出す手間は一手間増えます 地下にあるんですか。 だから外観デザインがすっきりしているのかって感じです。 自分的にはそんなに手間だとは感じません。 自宅内の間取りや設備も大切ですが、マンションの外観デザインは大切だと思うので いろいろ考えられていて良いなと思いました。 |
208:
マンション比較中さん
[2020-05-15 21:38:57]
目の前が首都高速道路というのは、どんなに高級な仕様でも大きなマイナスポイントと感じています。交通量も空いている時間も多少ありますが、基本的に朝から晩まで多いですし。
|
209:
マンション検討中さん
[2020-05-15 22:21:06]
そのような土地だから、このご時世に見た目高級仕様にせざるを得なかっただけです。
マンションは立地ですから、仕様なんて数年も経てばすべてが時代遅れとなり、1円の価値も持ちません。 |
210:
匿名さん
[2020-05-16 15:05:15]
明治神宮の借景となるとなかなかに唯一無二ですね
高速やらと相殺でしょうかね 仕様は高いですし、エリアとしては魅力的 |
|
211:
マンション検討中さん
[2020-05-16 16:40:36]
線路沿いってことも忘れずにね。
|
212:
通りがかりさん
[2020-05-19 21:49:41]
|
213:
検討板ユーザーさん
[2020-06-03 00:03:11]
この物件に関わらずですが、
アンチコメントばかり投稿する輩が多いですね。 物件の検討者はわざわざ大袈裟なアンチコメント書かないでしょうから、競合物件や競合他社の関係者か買えなかった方の妬みでしょう。 くだらない、低俗な行動をしてることに気付いて欲しいですね。 |
214:
匿名さん
[2020-06-10 08:49:35]
マンションに直接関係ない話で恐縮ですが、投稿文に若葉マークがつくのは何故ですか?
名前を入力する際に選べるのかと思えば違うようですし、法則性が判りません。 何らかの条件を満たす場合に自動的につくマークですか? |
215:
名無しさん
[2020-06-14 11:21:55]
|
216:
名無しさん
[2020-06-14 11:23:25]
|
217:
匿名さん
[2020-06-14 11:25:17]
|
218:
通りがかりさん
[2020-06-16 19:53:45]
|
219:
周辺住民さん
[2020-06-16 21:44:01]
|
220:
匿名さん
[2020-06-17 19:17:18]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
234:
通りがかり
[2020-06-17 23:21:25]
[NO.221~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
235:
匿名さん
[2020-06-17 23:25:52]
まだ先のことだけど、不具合対応に対するアドバイスとしては、各戸での内覧会やアフターサービスの点検の指摘事項を管理組合でまとめてマンション内で周知するのが一つの手。
同じような不具合がある可能性があるけど内覧会や点検時には気が付かずに、期間を過ぎて気が付いても後の祭りだからね。 |
236:
匿名さん
[2020-06-17 23:28:33]
これまた先のことだけど内覧会は自分の部屋だけに目が行きがちだけど共有部分も指摘は可能。
少なくとも自分の部屋の周辺くらいはチェックしないとね。下手すると誰もチェックしてなかったなんてこともあり得る。 |
237:
匿名さん
[2020-06-17 23:32:41]
内覧会の指摘事項に対する確認会ってのがあるんだけど、この時は指摘した箇所が補修されているかだけでなくもう一度一通り確認したほうがいい。
補修のために職人さんが入って新たな傷をつけられてるってこともある。 |
238:
匿名さん
[2020-06-17 23:45:25]
|
239:
匿名さん
[2020-06-18 13:20:18]
この音量で首都高側の寝室は大丈夫なのか。線路側は二重サッシだから大丈夫。ただどちらも窓は開けちゃだめ。
|
240:
匿名さん
[2020-06-18 15:06:41]
代々木倶楽部側以外は将来的にも眺め採光変わらなさそうなのは良いですね
|
241:
マンション検討中さん
[2020-06-18 23:13:17]
|
242:
周辺住民さん
[2020-06-19 08:58:35]
>>219
こっちは首都高新宿線名物ヘアピンカーブにより近い。夜中ドリフト気味に走ると楽しいらしい。 |
243:
匿名さん
[2020-06-25 09:26:14]
そこまで気が回りませんでしたが、共用部分のチェックは管理組合が行うとは知りませんでした。
内覧会では担当者に促されるまま自室のチェックのみで終わりそうですが、共用部分はどうなっているか聞いてみた方がいいかもしれませんね。 |
244:
マンション検討中さん
[2020-07-04 16:16:07]
デザイン意匠抜群のマンションですね。
値段は高い分しっかりした作りで楽しみです。 |
245:
マンション検討中さん
[2020-07-08 21:04:55]
直ぐ近くに住んでるけど、今日は風向きのさいか馬糞臭い
|
246:
匿名さん
[2020-07-08 21:27:40]
よく近く通るけど匂いとか感じたことないなぁ
まぁ感じ方はそれぞれでしょうか ちなみに鼻は普通だと思います |
247:
匿名さん
[2020-07-08 22:03:24]
自分も匂いを感じた事はまず無い。
その辺に住んでると風向きによってはあるのかもしれないけれどもちゃんと管理された乗馬クラブなのでそんなに気にする必要も無いかと。 |
248:
匿名さん
[2020-07-23 09:21:54]
私もにおいは特に・・・。
敏感な方はあるのかもしれないけれど、基本、よく管理されている乗馬クラブだという印象ですので。 心配な方は、実際に行ってみると良いと思いますよ。 ここは共用部も派手なものは特にない。 ラウンジくらいですが、でもそれでちょうどよいですよね。 何かをしたかったら、 周りで見つけたほうが早いですから。 |
249:
匿名さん
[2020-08-05 10:47:36]
ここは総戸数53戸で
正直そこまで大きなプロジェクトじゃないと思うのですが、 売り主に4社名を連ねているのはどうしてなんでしょうか。 再開発絡みの ものすごく大きなマンションだと 数社合同で売り主になっていることはあるみたいだけど。 |
250:
匿名さん
[2020-08-05 17:49:51]
三信は割とサンウッドとよく組んでやってるようですし、サンウッド、三菱、東急はこの近隣で分譲の実績もあるのでそのあたりの事情も絡んでいるんじゃないですかね
それぞれ顧客も持ってるでしょうし、これだけの高価格物件ですから長期化してもJVなら分散して負担できますし,,まあ憶測です |
元々全ての自転車は地下行きです。外観の見栄えが良くなったりと保管状態などの
メリットあると思いますが、出す手間は一手間増えます