デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プレサンス被害者の会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プレサンス被害者の会
 

広告を掲載

プレサンス被害者 [更新日時] 2025-01-15 05:36:45
 削除依頼 投稿する

プレサンス被害者の皆さん情報共有しませんか?

[スレ作成日時]2019-12-20 13:05:24

 
注文住宅のオンライン相談

プレサンス被害者の会

381: 名無しさん 
[2020-01-15 14:32:46]
>>380 匿名さん

ダイナシティが破綻したのもアーバンが黒字倒産したのもCBでレバレッジ効かせてる中でモーゲージ市場が崩壊したことが原因だからリーマンショック前後のマーケットとは全く環境が違うし参考にもならない
382: 匿名さん 
[2020-01-15 14:41:29]
オリンピック後の不動産暴落説もあるけどね。
383: 通りがかりさん 
[2020-01-15 21:50:18]
1000万円の物を1500万で買わされたら
何もしない方がまし
現金で買わないとまず利益無し
税金緩和されても1月空きが出たらチャラになる
384: キャンセル検討中さん 
[2020-01-16 20:27:49]
契約解除時に図面集通り回復させる費用が200万超えてました。
手付金と合わせて400万以上の支払いで解約するか・・・
385: マンション検討中さん 
[2020-01-16 21:28:45]
>>384 キャンセル検討中さん

そんなかかります?
388: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-17 12:53:07]
第三者委員会の結論を聞いて納得した上で安心して契約続行するならしたい。はやく結論を公表してほしいと思う。
389: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-17 14:35:13]
調査結果によっては、プレサンスコーポレーションは解約希望者については白紙撤回で解約を認めてほしい。
390: 匿名さん 
[2020-01-17 21:09:22]
何を根拠にこの人はプレサンスの社員だーとか決めつけてるの?
風評被害が出ないで欲しいと願っている契約者さんの可能性だってあるし、ただただ投稿した素直な意見がプレサンスに有利なものだっただけかもしれないのに。
386さんに限ったことじゃないけどよくそんな強気に言えるなーといつも疑問。
391: ご近所さん 
[2020-01-17 22:45:17]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
392: 名無しさん 
[2020-01-18 22:41:30]
本当に解約した人って少ないのかな?
393: 匿名さん 
[2020-01-19 00:52:00]
少ないかも
394: 匿名さん 
[2020-01-19 02:44:42]
手付金破棄で解約しました。
購入物件より気に入った物件が見つかったからです。
でも、社長逮捕の件がなければプレサンスにそのまま入居していました。
395: マンション検討中さん 
[2020-01-19 09:37:58]
スーモとかの広告、復活してるし大丈夫では
396: 評判気になるさん 
[2020-01-19 09:39:28]
スーモも広告停止してたんですか?
397: マンコミュファンさん 
[2020-01-19 15:54:35]
所詮人の噂も75日。最近は7日もあればみんな忘れる。関係者だけしかもう覚えてないよ。
398: 匿名さん 
[2020-01-19 16:11:50]
会社に対する不安は消えない
399: マンション掲示板さん 
[2020-01-19 16:32:39]
株価いい感じですよ
株価いい感じですよ
400: 評判気になるさん 
[2020-01-19 18:27:12]
>>399 マンション掲示板さん
いやいや、月足で載せてよ‥

401: 名無しさん 
[2020-01-19 19:43:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
402: 匿名さん 
[2020-01-19 20:31:45]
>>400 評判気になるさん
月足にせんでもわかってるでしょ。みんな。
推し品目では、あるし。
403: 匿名さん 
[2020-01-22 10:13:50]
うーん…やっぱり不安だ。。。
404: マンション検討中さん 
[2020-01-22 12:14:39]
事件後発足された外部経営改革委員会の公式見解を聞きたいところです。
405: 匿名さん 
[2020-01-22 17:33:55]
>>404 マンション検討中さん

外部経営改革委員会ってどうせ弁護士、検察OB、大学教授が選ばれて形通りのことを答申するだけになりそうな予感。
406: 匿名さん 
[2020-01-22 18:14:12]
外部といってもプレサンスが指名した人。都合の悪いことは表にしないよ。
407: 評判気になるさん 
[2020-01-23 00:15:44]
不本意ではあるが、見解が聞ける場が株主総会しか無いのであれば、株主になるしかないかぁー
408: マンション検討中さん 
[2020-01-23 00:50:00]
まあ、大丈夫かと。
株価も下がったけど、買い銘柄でもある。
409: 通りがかりさん 
[2020-01-23 07:38:11]
日々のキャピタルゲイン狙いの売買が活発で流動性が高いのでつまみ食いしても売り抜けやすい銘柄なのは確かかも。外部経営改革委員会の報告が出て嫌気されるまでのババ抜きゲームなんだろうけど。
410: 匿名さん 
[2020-01-23 08:04:04]
ここ肯定派の人は株買うべきだよね。

私は買いたくないけど。
411: ご近所さん 
[2020-01-23 09:42:23]
マンション購入の残金を支払った後、引き渡しまでの間に倒産ってなった時、ちゃんと引き渡してもらえるのでしょうか?
412: 匿名さん 
[2020-01-23 10:04:25]
https://diamond.jp/articles/-/226561

ここでプレサンス話題に上がってるね。
ほんと、飛んだらどうなるんだろうか
413: ご近所さん 
[2020-01-23 13:57:16]
引き渡しまでの間に万が一倒産したら、、、その回答は、ここでは言えません。弁護士とか、他の機関に相談するレベルです。
414: 名無しさん 
[2020-01-23 22:23:44]
私は子会社トライストの被害者なんですがここに書き込みしても良いですかね?

415: ななし 
[2020-01-23 23:27:55]
>>414 名無しさん

どうされたんですか?
416: 買い替え検討中さん 
[2020-01-24 11:12:33]
弁護士に相談したら、報酬料金をとられるので、そうならないようにしたいです
417: マンション掲示板さん 
[2020-01-24 18:15:43]
危ないみたいでガンガンに営業電話かかってきます。
418: マンション検討中さん 
[2020-01-24 22:10:12]
>>417 マンション掲示板さん
こちらは、まったくです。
419: マンション検討中さん 
[2020-01-25 08:47:03]
>>13 購入者さん
私も自分なりに動いていましが白紙撤回できなさそうなんですよね。プ社からは謝罪文の手紙一枚届いただけで反省の色は見えない状況。代理店ではなく本社にいくべきなのか考えてます。行かれましたか?
420: マンション検討中さん 
[2020-01-25 10:44:41]
>>28 匿名さん

何の説明会も開催されるじまいなのが無責任すぎますよね。逃げ勝ち状態の気がします!
421: 評判気になるさん 
[2020-01-25 13:44:12]
悩んだ挙げ句支払った金額を破棄する余裕がなくそのまま入居することにしました。
プレサンスコーポレーションが今後、いい方向に動いてくれることを期待したいですが厳しそうですね。
422: 匿名さん 
[2020-01-26 12:33:51]
社長逮捕のせいで契約した物件の引き渡しが遅延しています。弁護士に相談しましたが、手付金を諦めて解約、手付金を返してもらって契約解除、債務不履行での損害賠償や違反金の請求、といった手があるそうですが、行動起こされた方いますか?
423: マンション検討中さん 
[2020-01-26 14:59:34]
>>422 匿名さん
別の理由で引渡し遅延となり、それに伴う損害賠償についてやり取りした事がありますが、プレサンスは聞く耳もたず。最悪な対応でした。

424: 名無しさん 
[2020-01-26 16:21:06]
具体的な損害って何ですか?
損害があったなら請求出来るんじゃないの
でないとただゴネテるとしか見えません
一応上場企業だし法を踏み外したことは言わないでしょう
425: ご近所さん 
[2020-01-26 16:28:34]
引き渡しの遅延もう発生してましたか。それで住販の態度が、「引き渡しが遅れて困るのはお客様だ。」と勝手に喋り出したのか。伏線ね。遅延してたら、残金を現金で払ってる人はたまったものじゃないですね。工事が完了していないのかな。売主の代表者との書面やりとりになるのかな。
426: 名無しさん 
[2020-01-26 16:31:31]
社長逮捕で遅延てのがいまいちわかんないんだけど
427: 匿名 
[2020-01-26 18:50:51]
>>426 名無しさん
同じく。社長逮捕で遅延した理由がさっぱりわからないです

428: 匿名 
[2020-01-26 18:53:35]
>>424 名無しさん
入居前に賃貸に居住している人なら、大家さんに出ていく話をしているだろうし。
居住前とプレサンスマンションが離れているなら、子供の学校も変わるし。
被害はいろいろあるよ

429: 匿名 
[2020-01-26 18:55:52]
>>380 匿名さん
ダイナは社長が覚醒剤逮捕された
アーバンは、反社勢力から土地を仕入れた

2社ともそれが理由で銀行から融資がなくなったと聞いている
430: 名無しさん 
[2020-01-26 19:05:00]
>>428
話反らすなよ
社長逮捕でなんで引き渡し遅れるの?
どれくらい?
って聞いてるの
本当にそんな被害あるなら請求出来るだろ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレサンス被害者の会

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる