デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プレサンス被害者の会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プレサンス被害者の会
 

広告を掲載

プレサンス被害者 [更新日時] 2025-01-15 05:36:45
 削除依頼 投稿する

プレサンス被害者の皆さん情報共有しませんか?

[スレ作成日時]2019-12-20 13:05:24

 
注文住宅のオンライン相談

プレサンス被害者の会

281: 匿名さん 
[2020-01-06 00:45:52]
うちも解約する気はずっと、ありません。
ただ、今回の件含めここに至るまでのプ社の対応にはかなり不満があります。はっきり言って胡散臭いことだらけです。
せっかく外部委員会も設けられたことですし、これを機に一流の会社へと生まれ変わることをむしろ期待します!
管理会社の解約も視野に入れ、入居後も注視していく必要はありますね。
経営陣がここを見ていてくれるといいなと本当に願います。社員の方も何か言い分あればコメントくださいって思います。
282: 購入経験者さん 
[2020-01-06 01:45:23]
>>278 匿名さん
住宅ローン組んだ物件では、最近賃貸が厳しくなってきてません?
戻ってくる前提で定借賃貸はできるケースも多いですが。
固定資産税の郵便は、その物件に送られてくるので、賃貸入居者への根回しは必要では?

あと、人に貸すとしても、その間の住居はどうします?賃貸に住んだら経費もかかるし、利益分を補填に回せますが、私はめんどくさいです。
283: 名無しさん 
[2020-01-06 17:24:25]
>>282 購入経験者さん

結局、何を言いたいのかわからん
284: 匿名さん@278 
[2020-01-06 19:58:31]
>>280 評判気になるさん
純粋に投資で買うのは簡単じゃないってことですね。ご回答ありがとうございます。
285: 匿名さん 
[2020-01-07 08:00:43]
住宅ローンで、貸すなら、転勤や介護前提。貸し方は定借前提なので少し面倒。
それだと、固定資産税の郵便は賃貸入居者の所に届くので面倒(1年は転送届で何とかなる?)。
でも、入居者が入れば住宅ローン返しながら利益が上がる(実家などに住んでれば丸々利益なので最強)。

要は、儲かるが面倒。
286: 購入経験者さん 
[2020-01-07 08:04:16]
私は、駅近物件でなんとかなると思ってるので住みます。
賃貸でも良い値段で何軒か入居者入ってたし何とかなる。はず。。

それより、低金利が終わって、不動産価格下落が怖い。都心部の良い立地の物件は下落リスクはまだマシなのだろうけど。
287: 名無しさん 
[2020-01-07 08:29:33]
株価、その頃順調ですね。
288: 匿名さん 
[2020-01-07 09:25:18]
>>285 匿名さん
ちなみに固定資産税は自治体が徴収なので登記の住所とは関係なく変更できますよ?
だけどここではあまり関係ないのでこのくらいで?
289: 匿名さん@278 
[2020-01-07 15:51:55]
外部委員会まで設けて本当に経営を変えるつもりなら、社長逮捕の非を認めるのが筋だと思います。そして非を認めるなら、解約希望にも手付金返却で対応するべきだと私は思います。
皆さんどう思われますか。
290: 匿名さん 
[2020-01-07 16:44:25]
うーん…
まぁ手付金返ってくるなら解約検討しますけどねぇ…
あとはマンションの名前が変わるとかしたら嬉しい
291: マンション検討中さん 
[2020-01-07 19:00:15]
>>285 匿名さん
転送届けは期限あるけどまた出しとけば継続して転送してもらえますよ。
うちの実家宛はそうしてます。親が老人ホーム入って賃貸にしてるから、毎年忘れずに転送届け出せば大丈夫。
292: デベにお勤めさん 
[2020-01-08 00:51:39]
可能性は低いが賃貸にして事故物件になったら、数年間家賃収入が半分位になりに借り手も激減するのが怖い
293: 名無しさん 
[2020-01-08 04:46:18]
>>292 デベにお勤めさん

同業他社さん、煽ってますね
ありえないけど倒産しても事故物件にならんでしょ
どんな時に事故物件になるの?
294: マンション検討中さん 
[2020-01-08 06:11:36]
>>292 デベにお勤めさん

それはどのマンションでも同じなのでは?
買わずに賃貸の方が良いって事ですかね。

295: 匿名 
[2020-01-08 11:01:32]
この会社の元社長ってワンマン気質が超強い人だったんですよね?
そもそも悪いことするなってのはともかく、辞任後のこの会社は平気なんでしょうか??
296: 匿名さん 
[2020-01-08 22:37:42]
Yahoo!からプレサンスのマンションが削除されてんだけど
これって法令遵守とかそういう関係でYahoo!がプレサンスとの取引を停止したってこと?

【Yahoo!不動産】近畿のプレサンスコーポレーションの新築マンション・分譲マンション
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/corpsummary/dtl/001149/?lc=...
297: マンション検討中さん 
[2020-01-09 02:33:59]
>>296 匿名さん
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/search/06/27/?query=プレサンス+

ありました
298: 購入者さん 
[2020-01-09 06:22:41]
>>297 マンション検討中さん

プレサンスのワンルームを手放してる方が結構いますね
299: 匿名さん 
[2020-01-09 14:53:13]
5ちゃんねるのプレサンススレ、火消し業者っぽい書き込みが連投されてるけど、
プレサンスが依頼してるのかな。
部長さんが亡くなってるのはなにか関係があるんでしょうか、、、
怖いなあ。
300: 購入者 
[2020-01-09 17:31:35]
普通に住むつもりだったのであまり風評は気になりませんが、仮審査が通って本契約申し込み手続きの日取りまで決まっていた低金利の住宅ローンは、プレサンスから連絡があり手続き中止、尋ねてみると今回の事件のせいでその金融機関は取り扱い中止になったとのこと。
銀行を変更すると、次に金利の低いところでも(融資がかなえば)総支払額は100万円以上割高になります。実害だよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレサンス被害者の会

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる