2階建ての家を建てるのですが
建築基準上、1階に吸気口が必要だと言われました。
せっかくの高気密が勿体ないので、不要かと思ってます。
建築基準の法律問題は別にして、必要だと思いますが
不要だと思いますが
ちなみに、排気としては1階トイレ、風呂 2階トイレ
となってます。
[スレ作成日時]2019-12-19 12:08:07
吸気口は必要でしょうか
21:
通りがかりさん
[2019-12-23 16:15:03]
|
22:
匿名さん
[2019-12-23 16:40:35]
暇人は博学が多い?
|
23:
通りがかりさん
[2019-12-23 16:49:55]
|
24:
匿名さん
[2019-12-23 16:59:19]
|
25:
匿名さん
[2019-12-23 19:35:38]
20
何がいいのかよくわからん。。。。 ワンルームホテルじゃあるまいし 脱衣所カビ生えるわ |
26:
匿名さん
[2019-12-23 20:49:35]
・トイレバスキッチン等の排気が欠かせない以上、吸気も経路は必ず必要
・シックハウス要因物質を完全に排除など不可能なのだから、換気は必須 外気を取り込めない水中や宇宙、外気が人体に影響あるような著しく劣悪な屋外環境 そのような特殊なものを除けば、熱交換型の換気システムによって対応すればよい。 というかそれ以外にはない。 その上で顕熱・潜熱・全熱交換方式といった特徴はあるので 何を選択するかは貴方次第である。 |
27:
匿名さん
[2019-12-23 20:50:43]
裏技だけど、居室扱いにしなければ最小限の吸気口で済む。最小限数の居室+WICなどとすればいい。違反にはならないです。申請はWIC(物置)としておいて、使い方は自由。もちろん窓も小さめなら更に有利ですね。
|
28:
通りがかりさん
[2019-12-23 21:54:25]
|
29:
匿名さん
[2019-12-24 06:47:28]
28
乾燥の悩みは関係ない |
30:
戸建て前
[2019-12-24 07:01:03]
まだ皆さんに法律の固定概念があるようで
換気しなければならない、法律は置いといてでお願いします。 |
|
31:
名無しさん
[2019-12-24 07:45:13]
詳細が判らないんですが第1種全熱交換型24時間換気でLDKだけに付く外気から直の給気口を外せるかと言う事ですかね?
結果から言うと外せます。 気密性が高いとレンジフードファンを作動させると排気が出来なくなるのでレンジフードファン使用時に解放する給気口です。 抜本的な解決策は同時吸排気仕様のレンジフードファンに変更するだけでLDKだけに付く大きな給気口は不要です。 既に建築済みで有れば負圧式の給気口に変更するとレンジフードファン使用時のみ負圧で給気口が開きますので開閉操作しなくても最低限の給気で済みます。 因みに価格も数千円程で交換も簡単です。 |
32:
匿名さん
[2019-12-24 08:04:16]
|
33:
通りがかりさん
[2019-12-24 09:13:01]
|
34:
匿名さん
[2019-12-24 09:33:50]
>21通りがかりさん、
地中熱利用の外気だと、夏場、湿度が高くないですか? |
35:
戸建て前
[2019-12-24 12:26:16]
1.換気というのが、そもそも必要なのか、必要ないならしなくていい
2.換気が健康上必要として、法律での3つの換気 こんなに換気量が必要か 実際に回してない家庭も多い。本当は、どのくらいの換気が必要か |
36:
匿名さん
[2019-12-24 12:30:30]
法律では0.5 回/hとなってます。
普通の1軒屋だと換気扇2~3台を必ずフル回転をしなければなりません。 ただ、法的に義務付けられているのは 0.5 回/h の能力の換気設備の設置であり、 運転の義務はないそうです。 |
37:
名無し
[2019-12-24 13:09:34]
|
38:
匿名さん
[2019-12-24 13:13:51]
|
39:
名無し
[2019-12-24 13:42:52]
>>38 匿名さん
なら湿度の高い時期はエアコンを除湿モードでいいんじゃないでしょうか? 洞窟はひんやりして快適なイメージです。 地中熱利用の換気だから問題ですか? その湿度の問題をクリアできる換気方法があるならぜひ教えて欲しいです!興味があるので |
40:
匿名さん
[2019-12-24 14:38:57]
>39
>なら湿度の高い時期はエアコンを除湿モードでいいんじゃないでしょうか? そうなると、地中熱は無用になる。 エアコンなら、冷やしながら除湿してくれる。 地中熱利用の装置を動かす分、エネルギーロスが生じる。 |
うちは吸気される空気が地中熱利用で、冬は外気より温かく、夏は冷たく入ってくるのでそもそも入った時点での温度の差がかなり少ないです。
建てているのなら無理ですが、まだ検討段階ならそこらへんも参考に!