分譲マンションで管理会社に全部委託をしていますが、管理会社を管理組合が選んで決めたのではありません。
売主が決めた管理会社にマンション管理を委ねていますが、ここにきて様々な不満や、課題がでてきて管理会社を自分たちで選んで決めたいと考えています。
ただ、管理会社を選ぶにしても、どこをどのように選んで良いか悩んでいます。
もちろん、管理会社に見積もりをお願いして金額を比べたり、直接候補の管理会社に自社の売り込みの話しを聞いたりして検討するのでしょうが、そもそも管理会社の実態の評判を聞くにはこのような掲示板で聞くしかないと思っています。
管理会社の自社の売り込みでは、良いことしか言わないでしょうし、同業他社のことについては競合他社となるので、積極的に良いことをは言わず、場合によっては悪いことを誇張して言ってきます。
そこで、皆さんのマンションの管理会社の良し悪しの実際をお教えください。
[スレ作成日時]2019-12-18 13:03:27
マンション管理会社の正義ってなに?
1:
匿名さん
[2019-12-19 13:46:04]
|
2:
匿名
[2019-12-19 14:18:25]
匿名掲示板ですが、他の方もそうされている通り、企業名はある程度伏字にしたほうが無難だと思いますよ。今の世の中思わぬところで訴えられたりするリスクがありますから…
他人への情報提供のためにわざわざ自分がリスクを犯したい人はいないでしょう。 せめて大〇さん、とか大凶さん、とか少し変えたほうがいいと思います。 そのまま名称を打ち込むと、ネット検索で引っかかって関係者にも見つかりやすいですからね。 |
3:
匿名さん
[2019-12-19 19:33:31]
確たる証拠があるなら実名投稿して下されば助かります。
分譲マンションの管理は色々な事件が多いです。 |
4:
名無しさん
[2019-12-19 20:41:17]
私も管理会社の評判について知りたいです。
匿名掲示板なので、真意は確認できないかもしれませんが、火のないところ、言われのないことはないんじゃないかと思います。 多少の脚色や盛りも被害者意見として差し引きますが、全くのウソはないんじゃないかと解釈します。 工事費のピンハネ(リベート)や、相見積もりなしの言い値受注なんかは日常茶飯事じゃないですか。 お金を出すのはマンション側で、仕事を出すのは管理会社という構図なので、業者も管理会社に営業に行きますよね。 |
5:
匿名さん
[2019-12-20 09:13:30]
|
6:
匿名さん
[2019-12-20 12:14:33]
4 名無しさん 15時間前
の、おっしゃるとおりです。 自分を守る意味でも、まず、マンション管理士の勉強を薦めます。 私は分譲マンションに住んでおりますが、 投資等で中古等を購入するときは組合員の管理意識の高低で購入します。 住み心地の言いマンションは、投資にも向いています。 賃料が安定して収益を生んでくれます。 資産価値を評価する一つの方法は賃貸に出した時には自分はこのマンションを借りたいかを自問自答してみます。 将来管理の問題で漏水等のトラブルが発生する確率が高いようでしたら買わないでしょう。 設備関係で危険な物件もありますので親しい実務経験の豊富なマンション管理士に相談してみてください。負動産にならないようにしましょう。 マンションは管理を買うようなものでしょう。評判の悪さは悪さの内容です。 ネットの評判の悪いマンションは意外と管理をしっかりするあまり住民の反感をかっている管理会社は多いです。評判の良い管理会社は住民のご機嫌取りが上手で悪徳組合員と共謀して組合員を抑えているので外部に漏れないのが多いです。気をつけましょう。 聞きたい事がありましたらどうぞ。投稿拒否もありますのでその時は悪しからず。 |
7:
匿名
[2019-12-20 12:27:49]
管理会社の評判はあてになりませんよ。
結局、担当するフロントスタッフの能力次第。 当たりの担当者に巡り合ったら何が何でも手放さない事。 ハズレの担当者なら即座に上司にお願いして担当変更をしてもらう。 それだけでずいぶん改善されます。 ほとんどの管理会社は仕様は同じ。 特に設備点検系は再委託先がどこの管理会社でも共通であることが多く、大手に頼もうが零細に頼もうが来る業者は同じ。 その点では品質にほぼ差はない。 会計業務も法に基づき処理されるので差はない。 結局は管理組合運営にいかに親身且つ誠実に対応してもらえるのか、この点で担当者により天と地ほどの差が出ます。 |
8:
通りがかりさん
[2019-12-20 18:43:32]
大凶→ダメ、110忠→ダメ
byリプレイス経験者(失敗者) |
9:
匿名さん
[2019-12-21 14:14:47]
確かにフロントの能力が8割くらいになります。
ですが、会社は関係ない とはちょっと違うと思います。 明らかに無駄な指示、顧客のためにならないような指示をするような会社や、社員がサービス残業ばかりで人材が定着しない会社はダメです。 その意味で、大凶は最悪です。 その結果が社員による金銭の詐取横領、業務停止です。 |
10:
評判気になるさん
[2019-12-21 14:20:40]
|
|
11:
匿名さん
[2019-12-21 14:41:59]
プレサンスの逮捕社長も大凶出身
|
12:
匿名さん
[2019-12-21 14:43:58]
大凶出身の大凶仕込みの社長は不動産業界に沢山いますね。
|
13:
某管理員
[2019-12-22 10:29:09]
下記「 」内のような意見があることもお忘れなく。
まず、現在の管理会社に、改善を要請することが先ではないですか。 自分たちで選んだ管理会社が良いとは限りません。 「○○がデベロッパーで○○コミュニティに管理をさせているものを絶対変更すべきではありませんでした。(倒産等で変更せざるを得ない場合は別ですが) デベロッパーの人材は優秀です。管理会社には大した人材はいませんが、デベロッパーが作ったシステムの通り管理会社は業務を行うので、それなりの仕事ができるのですが、 管理会社を変えてしまうとまともな仕事が出来なくなってしまいます。」 |
14:
匿名さん
[2019-12-22 20:36:06]
管理会社がダメならリプレイスすればいいだけのこと。
3ケ月前に通知をすれば、後は理由の如何を問わず 契約を破棄できるから。 |
15:
匿名さん
[2019-12-23 09:22:24]
人っていうのであれば結局は大手の管理会社の違いは無いということですか?
|
16:
マンション比較中さん
[2019-12-23 09:33:54]
|
17:
通りがかりさん
[2019-12-23 10:40:30]
マンション買い替えや、分譲賃貸も含めると、4物件ほど分譲マンションに住んで管理会社を見てきました。
住人から見ると管理会社の差を感じるより、やはり現地の管理人の差は感じます。 管理人の素養の差があるのは前提とするなら、そのムラを平準化するには、教育とマニュアルだと思います。 そこに大手と中小の差があるのではないでしょうか? あと、管理会社の差があるのは金額ですね。 これは、管理費だけじゃなく修繕工事費や、設備保守費などを含めた管理会社から提示させるあらゆる費用です。ここに大きな差があります。しかし、これは管理費の見積りでは確認することが難しいです。知り合いのマンションなどから情報を得るのが現実的ですね。 そこで、管理人の差で言うと私見ですが、大手では長谷工、阪急はなかなか教育や、マニュアルが行き届いています。 なお、長谷工グループの○○ハウジング、独立系の○○ビルサービスは、現場任せで管理人の差がサービスの差になってました。 ご参考まで |
18:
匿名さん
[2019-12-23 13:46:20]
|
19:
通りがかりさん
[2019-12-23 16:21:49]
>>18 匿名さん
ここで言った管理費とは、管理会社へ支払う費用のことを言って、管理組合が区分所有者から徴収する管理費のことじゃないです。 正確には、管理委託費の見積もりと言うのでしょうが、ここではあえて総称して管理費と言いました。 |
20:
匿名さん
[2019-12-24 00:24:02]
>>13 某管理員さん
デベロッパー自体が破綻したところや、実質的に破綻している会社、ビジネスモデルが破綻しているただ売って終わりのデベ系はダメでしょう。 きちんと永続している会社は責任も感じます。社会的責任もありますから。 だからこそ、住友は自社の管理組合以外の不採算物件を切ったのでしょう。 ダイアパレスのように破綻した会社は当然ダメ。 大凶がYouTubeで晒されているように、デベもしての誇りも失った会社はさらに終わりです。 デベの経営がが死んだら、子会社である管理会社は何もできません。死ぬだけですから、サービスも改善できるわけがありません。 |
わたし個人の意見ですが管理会社を変更することによって金額が見直され効果はありました。何故これだけ高かったのかと思うほど金額は下がってびっくりしました。これだけは良かった点です。大京だけはやめといたほうがよろしいかと・・・頑張ってください。