株式会社プレサンスコーポレーションの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 広島駅南ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. 的場町
  7. プレサンス ロジェ 広島駅南ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-08 12:22:33
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 広島駅南ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://pressance-loger.com/pl-het55/index.html

所在地:広島県広島市南区的場町二丁目1番8(地番)
交通:広島電鉄本線「的場町」電停 徒歩2分
   広島電鉄本線「広島駅」電停 徒歩8分
   JR山陽線・可部線・呉線・芸備線「広島」駅 徒歩8分
   JR山陽新幹線「広島」駅 徒歩8分
間取: 2LDK+F・3LDK・3LDK+F・4LDK
面積:61.94㎡?106.11㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:57:15

現在の物件
プレサンス ロジェ 広島駅南ザ・タワー
プレサンス
 
所在地:広島県広島市南区的場町二丁目1番8(地番)
交通:広島電鉄本線 「的場町」駅 徒歩2分
総戸数: 55戸

プレサンス ロジェ 広島駅南ザ・タワーってどうですか?

265: マンコミュファン 
[2021-04-20 16:52:50]
>>262 マンション検討中さん
駅周辺を検討するなら4年後に期待で考えると俄然楽しくなってきますね。私も的場、カープで迷ってます。今が1番楽しいです!
266: 通りがかり 
[2021-04-20 22:38:08]
プレサンスロジェ:ファミリー向けマンション
プレサンスレジェンド:最高級マンション
プレサンスタワー:超高層タワーマンション
プレサンスグラン:プレサンスロジェの豪華版
プレサンスジェネ:都市型マンションとファミリーマンションの融合
エイジングコート:シニア向けマンション

ロジェなのにタワー?
新築に拘らなくても良い気がします。
プレサンスはリセールの時に買い手が付きにくくなるので、永住目的で買わないと失敗しやすいです。

逆に永住目的ならモノは悪く無いですし、価格も安めなので満足度はそれなりに得られると思います。

また完成在庫の割引をする傾向です。
モデルルーム仕様にオプションも付けてです。
なので、絶対このマンション!この立地!と近隣に検討候補が無いとかでなければ、完成後に実物見て買っても良いと思います。

皆実町の940万割引はアツいですが皆実町で6300万
諸経費含めて6500くらいをプレサンスの板マンに出す層がどの程度いるのか…
267: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-22 20:09:22]
>>266 通りがかりさん
プレサンスというだけでどうしてリセールのときに買い手がつきにくいのでしょうか?
立地や間取りも関係なく、でしょうか?
こちらのマンションも検討中なのですが無知ですので、教えてください。
268: 通りがかり 
[2021-04-22 22:24:38]
>>267 検討板ユーザーさん
プレサンスは投資用のイメージが非常に強く、それだけで嫌厭されがちです。
それに加えてどのマンションのデザインもコピペの様なデザインが多く、個々の特徴が薄くなってしまっています。

リセール時にもちろん一番は立地を優先されますが、周囲に複数の選択肢がある場合はそれぞれのマンション固有のデザインや個性が価格、人気に反映される事が多いです。

またそれらが中古市場になると新築という限られたフィールドから、さらに広いフィールドになるため顕著に現れます。

ただこのマンションが悪いと言ってる訳ではないので、新築で立地、予算が合っているのであればプレサンスロジェシリーズは他に比べてまだ適正に近い価格で販売されてる事が多いので問題無いと思います。

投資用のプレサンスシリーズやロジェも小さめの部屋は割と利益乗せがちの傾向だと思います。
あくまで今までの経験からのお話ですので参考になれば幸いです。
269: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 17:53:18]
>>268 通りがかりさん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
とてもわかりやすく、参考になりました!
投資用イメージがあることも初耳でした。
購入する際は一生住むつもりではいるのですが、何があるかわかりませんもんね。
少し考えてみることにします^^
270: マンション検討中さん 
[2021-04-23 18:46:34]
>>269 検討板ユーザーさん
一生住むつもりでも何があるかわからないのも人生。投資色が強くても適正価格なら住み替えもしやすいかもしれませんよ。むしろ住み心地重視でへんぴな立地に行っちゃたら目も当てられない!?
271: マンコミュファンさん 
[2021-06-19 10:20:49]
目の前の元旅館の解体が始まったようですね。跡地がどうなるのかとても気になります。
272: 口コミ知りたい 
[2021-06-19 11:14:44]
>>271 マンコミュファンさん
何が出来るのか調べる方法とかあるのでしょうか。
やはりマンションが有力?
ここは立地がいいので気になっています。
273: マンション検討中さん 
[2021-06-19 15:56:11]
駅までの距離ならグランクロスタワーの中古の方が資産性高そう!シティータワーは高すぎだが。
このあたりも綺麗になれば良いのだけど、古い町だよね。
274: 通りがかりさん 
[2021-06-19 19:53:49]
広島の平地はもう土地がないとか言うけど、なんだかんだ出てくるね。古い建物がいつの間にか解体され綺麗になっていく。駅周辺は解体ラッシュが始まった。
275: マンション検討中さん 
[2021-06-20 14:29:31]
>>271 マンコミュファンさん

旅館跡、気になりますね!
目の前のコインパーキングもマンションとか建つ可能性あるんですかね?
目の前にマンションが出来たら、最悪ですね。価値が下がりそう。
276: 匿名さん 
[2021-06-20 19:10:25]
>>275 マンション検討中さん

もしパーキング地上げして建てられるとなかなかボリュームが出ますね。状況がどうなってるのかわかりませんが…。
でもリセール・賃貸に関しては、将来的な価値に影響は少ないんじゃないかと思います。眺望気にする人が選ぶエリアでも物件でもないのかな。無いにこしたことはないけど、街中物件なら当たり前か。
277: 匿名さん 
[2021-06-20 19:18:53]
>>272 口コミ知りたいさん

土地登記調べればわかるかも。
278: マンコミュファンさん 
[2021-06-21 20:26:09]
現場の工事表示番によれば、元旅館の解体工事は9月20日までのスケジュールとなっていました。隣のコインパーキングと合わせると、結構な広さの土地ですね。
今後何が建ってもよいようにと、割りと高層階の部屋を購入したのですが、こんなに早く動きがあるとはいやはや。
279: 匿名さん 
[2021-06-22 18:51:49]
立地目的で、特に景観目的で購入したわけではないので目の前が何でも良いやとは思ってましたが、いざ目の前に建つかと思うと気になりますね。
できれば何かカフェとかその辺ができて欲しいです笑
280: 名無しさん 
[2021-06-22 21:08:48]
同じく立地を気に入り購入した者です。
279さんが仰るとおり、やはり気になりますね 笑
さてさて何が出来ますでしょうか。
281: 匿名さん 
[2021-06-27 22:17:17]
大昌旅館と検索すると臨時休業と出てくるので、また宿泊施設が出来るのではと推測しています。
282: 通りがかりさん 
[2021-06-28 09:09:34]
>>281 匿名さん

日殖建設が発注者になってるので、大昌旅館は廃業して、土地売った後じゃないですかね。日殖建設の業態からすると、土地まとめてどこかに売るのではないでしょうか?ビジネスホテルになるのか、マンションになるのかは不明ですが。
283: マンション検討中さん 
[2021-08-01 22:28:24]
bタイプだと値上がり期待できますかね?
284: 匿名さん 
[2021-08-01 23:16:38]
>>283 マンション検討中さん
プレサンスで値上がりを期待して買ってる時点で負けだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる