臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都とJR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。
[スレ作成日時]2019-12-07 11:33:04
羽田アクセス線の将来
741:
匿名さん
[2021-03-10 22:14:28]
|
742:
匿名さん
[2021-03-10 22:15:28]
|
743:
匿名さん
[2021-03-10 22:49:09]
>>741 匿名さん
それは絶対無理ですね。 西日本の500系すら邪魔者扱いして追放した事務的な会社ですから。 前にも書いた様に東海道新幹線品川駅用地確保に東日本へ譲ってくれと打診していて、その条件として東北新幹線の東海道新幹線へ乗り入れさせよとしたらしいですが、ダイヤ編成上どちらかがダイヤが荒れると滅茶苦茶になると一蹴して、その話は両社とも消えてしまった様ですから。 現在、その品川駅の地下でリニア地下駅を建設してしまったている。 両社のどっちが頑固か?と言うと旧国鉄名古屋鉄道管理局と東京鉄道管理局時代から連綿と続いているのでは無いか?と。 尾張の商人とも言うのでしょうか。。 |
744:
匿名さん
[2021-03-10 22:53:02]
>>742 匿名さん
はい。もちろんバスも便利なのですが、モノレールは時間が決まってて心理的に安心なのと屋内移動なので夏冬でも快適な点がメリットです。 |
745:
匿名さん
[2021-03-10 23:07:44]
>>741
ビジネスライクな事務的な企業として柔軟な考えはおそらく無理でしょう。 例えばです。東京ー鹿児島中央まで1435mmの軌道とデジタルATCで繋がっています。 そこで8両+8両の分割併合でN700Sを鹿児島中央まで直通させたらどうか?と九州と西日本から意見があったとします。 これも聞かん坊で一蹴するでしょう。そんな会社ですね。 しかし、九州新幹線のコムトラックはなんと東京駅の司令センターにあるらしいですよ。 東日本の東北・上越・北陸新幹線の司令センターはそのビルから撤退して他の所へ移動したらしい。 |
746:
匿名さん
[2021-03-11 01:56:39]
将来、リニアに対抗?するため
東京~鹿児島中央 なんてのもありかと |
747:
匿名さん
[2021-03-11 08:38:29]
>>746 匿名さん
そんなの余程の鉄ヲタでないと誰も乗りません。 この区間で4時間で収まりますか? せいぜい、熊本ー名古屋まででしょう。 しかし中京圏には、俗称トヨタ(レクサス)空港の中部国際空港があります。 以前、東海のリニア開発でコストカッター伝授と言った様な相談役でトヨタのTOPが招かれた事があった様です。 また、トヨタ工業学園の出資にJR東海も参加していました。こんな状況では中部国際空港の集客を守るためにも東海は鹿児島中央ー東京直通など絶対却下すると思いますがね。 |
748:
匿名さん
[2021-03-11 08:58:23]
>>743 匿名さん
無理を承知で書く妄想と記載しているでしょう。 何で噛み付いてくるのか… それだけ鉄道状況わかっているのに、こちらが東京駅の14、15番線出している時点で察することができませんか? |
749:
匿名さん
[2021-03-11 09:03:40]
|
750:
匿名さん
[2021-03-11 09:04:25]
>>745 匿名さん
741です。 東海が入った時点で柔軟な対応は無理ですよね。 わかっていて妄想書いています。 東京から鹿児島中央はあまり需要があるとは思えませんね。 仕事上新幹線をよく使いますが、やはり新大阪より西はどんどん乗客が減る印象です。 JR九州まで行くと6両、8両に減るのですが、それでも指定はガラガラになりますからね。 個人的に福岡で乗り換えるタイミングは10分待ちくらいのタイミングが多く、買い物できたり嫌いではないです。 |
|
751:
匿名さん
[2021-03-11 09:05:38]
>>749 匿名さん
そうです。私も知っていて書いてますよ。 |
752:
匿名さん
[2021-03-11 12:46:55]
|
753:
匿名さん
[2021-03-11 14:01:31]
>>752 匿名さん
すみません。文面はどういう意味ですか? 「しかし」とあるので私への一部もしくは全部の反対意見と思いますが…何を言いたいのかわかりません。 私が発端で羽田アクセス線から話題が新幹線よりに遠ざかってしまい申し訳ないです。 |
754:
匿名さん
[2021-03-11 19:07:36]
|
755:
匿名さん
[2021-03-11 20:07:41]
>>754 匿名さん
返信ありがとうございます。 新幹線は好きですので存じていますよ。 台湾の700系もTGVも中国の新幹線やリニア(磁浮)も乗ってきましたので、一通りは体験しています。 では、私への反論などではないということですね。 |
756:
匿名さん
[2021-03-13 15:42:55]
インバウンド復活後を考えると
リニア完成を踏まえ アクセス線の「品川」接続もあるのかもと思いますが (申し訳ございません。鉄道素人です) |
757:
匿名さん
[2021-03-13 15:54:34]
|
758:
匿名さん
[2021-03-13 17:42:21]
品川絡み、どれもやる意味ナシ。
鉄道が稼げないツールになったため、ドル箱路線以外は縮小。 リニアが大阪につながる頃には、労働人口は想像を絶する少なさ。 羽田から東京駅にダイレクトに行けりゃいいんだよ。 JR東に余力があれば、西ルートで蒲蒲線を阻止する。 |
759:
匿名さん
[2021-03-13 18:29:03]
電車ネタは鉄オタのほうがはるかに詳しいよな
不動産オタクの会話は的外ればかりで残念 |
760:
匿名さん
[2021-03-13 18:37:07]
|
確かに大宮~羽田は需要あるかもしれませんね。
ざっくりですが50min(JR)+10min(バスなど)で行けると思います。
無理を承知で書きますが、東北新幹線から東京駅の14、15番線を使って東海道新幹線へ乗り入れてそのまま羽田アクセス線になれば面白いですね。
(レール幅を考えると西ルートと臨海ルートはなくなりますし、JR東日本、JR東海の関係のもあるのであくまで妄想です。)