リビオ府中寿町についての情報を希望しています。
マンションから徒歩1分圏内に駅やスーパーなど生活利便施設が充実しているようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nskre.jp/fuchu/
所在地:東京都府中市寿町2丁目4番8他(地番)
交通:京王線「府中」駅徒歩6分、
JR武蔵野線「北府中」駅徒歩11分、
JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.99平米~84.49平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-05 11:28:11
リビオ府中寿町ってどうですか?
71:
マンション検討中さん
[2020-06-13 13:39:17]
|
78:
検討中業界人
[2020-06-28 10:39:45]
76さん、77さん
端的に言ってしまえば、不動産広告における表示違反の可能性があります。 各施設への所要時間は主観によるものではなく、80m/1分と定められ、端数は切り上げと決められています。 公式サイトも拝見していますが、小学校、寿公園などは各70m、80mとなっていますので、エントランス位置からの測定と思われます。76(73)さん添付画像のようにエントランスからでは西側大通りまでしか行けないでしょう。逆回りの場合でも南側隣地の焼肉屋の途中までしか行けないため、通常であれば、2分という表示になりますが、これだけ敷地の端からCo-op敷地の端なんていう取り方をしているかもしれません(冒頭可能性といったのはこのためです)。 いずれにせよ、カスタマーファーストとは言えませんが。。。 表示違反といえば、概要に販売住戸2戸と記載しているにもかかわらず、間取り掲載を5タイプしているのも厳密にいえば、おとり広告の一種でアウトですね。販売住戸の専有面積77.38㎡という間取りは掲載されていませんので、4タイプが販売対象外ということになります。 何となく、そういう企業なのかなぁ・・・と残念な気持ちになってしまいます。 ![]() ![]() |
91:
名無しさん
[2020-08-08 20:59:11]
>>90 マンション検討中さん
失礼致しました。 ここは検討者スレでしたね… 意味がご理解頂けないのも道理です。 私は購入者なのでスレ違いの様でした。 購入するにあたり、1番気になったのが、 焼き肉屋さんのある土地部分。 ですので、法務局のネットで土地登記を入手した次第です。 そこに記載されていた所有者履歴が、 府中市民歴が長目な私には、 信頼出来そうな方々だった訳です。 そこが私にとっては最後の決め手となりました。 ![]() ![]() |
97:
匿名さん
[2020-08-16 18:45:14]
焼き肉屋さんの匂いについて、
モデルルーム訪問,相談会時に聞きました。 匂いの排出口が住宅側に向いていて、 且つフィルターがダメダメな物だったそうで。 マンション建築に併せ、 本来の向き=甲州街道側に排出口を改修工事し、 高位フィルターに交換を実施したそうです。 甲州街道側への匂いは増し増し…。 今後、フィルターを定期的に交換するかは 店側次第らしい…。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
101:
匿名さん
[2020-08-27 23:05:23]
私も外壁色が思っていたより、薄目色/抑え目色になっているように感じました。
周りを見渡して、もしかして?と思ったのが [地域色との融合][主張し過ぎない] 方向を目指したのかな?と。 コープと同系色っぽいし、小学校と並んでも違和感ない感じを受けました(個人的に) 北側の戸建にも配慮して…。 南側と東北側とで趣が異なるデザインが興味深く感じました。 *東北側(奥にコープ) *公園(学童/蓮池/夏プール/テニスコート/桜) ![]() ![]() ![]() ![]() |
これってどんなカキコミだったんでしょうか?
管理者に消されるってよほど露骨だったのかな?
それはさておき、コープ、小学校へ徒歩1分と謳っていますが、コープの場合、大通りに出るのがやっとのような気がするのですが‥
小学校は西側の通用口のようなものが開いていて登校にも使えるのでしょうか?ご近所の方でご存知の方、教えてください。