三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-20 21:00:15
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mita5/index.html

所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37

現在の物件
ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩8分 (4番出口より)
総戸数: 266戸

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?

1041: 匿名さん 
[2021-08-09 13:15:56]
植栽や共用棟もだんだん仕上がってきているようです。
緑が豊富ですし高級感と余裕のある雰囲気は他の物件にはない魅力で個性があって良い気がします。

お隣のマンションの入れるところまで行ってみましたが
植栽のスペースがあるから、タワー棟まではそれなりに距離があるようですね。
とにかく入居が楽しみですね。内装や照明のデザインをどうするか色々考えるのが楽しいです。
植栽や共用棟もだんだん仕上がってきている...
1042: 匿名さん 
[2021-08-09 13:20:44]
>>1041
うーん、隣接との距離感、公開空地が少なくて微妙としか。。まあ各個人の感想ですけど。

1043: 購入経験者さん 
[2021-08-09 16:10:25]
>三田ガーデンのようなコンセプトの物件が選べて良かったと思います。この地区の多くの選択肢の中からここを選びました。
1044: 購入経験者さん 
[2021-08-09 16:12:52]
>>1041 匿名さん
5,000平米に266戸ですので、敷地に余裕を感じますね。他の物件にミソを付けるつもりは全くありませんが、三田ガーデンを一番気に入っています。入居が楽しみです。
1045: 購入経験者さん 
[2021-08-09 16:15:47]
>>1041 匿名さん
私は眺望重視で上の階を選びましたが、この写真を見ると1階も違う趣で良さそうですね。
1046: 購入経験者さん 
[2021-08-09 16:18:05]
>>1040 マンション検討中さん
そういうあなたは、どこか買ったの? 買ってないんじゃないの?
1047: 匿名さん 
[2021-08-09 16:40:17]
>>1040 マンション検討中さん
新しい出口ができたら5分以内になるわけで、いま周辺物件より安く購入できるならむしろお買い得なんですけどね。あとは実需層が多いというのがこのマンションの魅力でもありますね
1048: 匿名さん 
[2021-08-09 17:07:38]
営業の方の話では地元からの買い替えが多いということでした。うちも近隣からなのですが。
1049: 匿名さん 
[2021-08-09 17:11:00]
>>1045 購入経験者さん
タワー1階は天井も高い

1050: マンション検討中さん 
[2021-08-09 18:41:11]
駅近じゃないと売れないとバカの一つ覚えみたいに連呼している人が多いですね。ほかの街も見てみたら?駅近じゃなくても売れてる物件いっぱいあるよ?!
それに相場が上がる時は徒歩15分でも徒歩5分でも、程度は違えどどちらも上がるし、下がる時はどちらも下がるのです。
今の相場を見れば誰でも分かるでしょ?
差が出てるのは過疎化が進む時や人気が衰える時くらい。港区は当分無縁です。
1051: マンション検討中さん 
[2021-08-09 18:43:20]
>>1041 匿名さん

アップされている写真をみてこれなら一階でも良かったかもと思ってしまいました。

眺望重視で上の方にしましたが、一階のもっと広めのお部屋も全然ありでしたね。
1052: 匿名さん 
[2021-08-09 18:43:46]
>>1041 匿名さん

アップされている写真をみてこれなら一階でも良かったかもと思ってしまいました。

眺望重視で上の方にしましたが、一階のもっと広めのお部屋も全然ありでしたね。
1053: 匿名さん 
[2021-08-09 19:01:02]
プレミストタワーは駅近1分と連呼して完売しましたが、やはり入居すれば毎日のことですから、住みやすく環境が良い所が一番ですね。
1054: 匿名さん 
[2021-08-09 19:07:50]
>>1052 匿名さん
そう、高層じゃなかったら1階を選ぶべしというくらい、いい条件。ただし、古川氾濫しマンションの防浸水装置を突破されたら、家財全滅のリスクもある

1055: 匿名さん 
[2021-08-09 21:17:12]
ここの一階部分まで冠水するには、麻布通りが完全に水没した上でさらに水位上昇がないと起こらないので、古川の地下調節池が完成している現状では、あまり心配する必要はないと思います。ただ、一階を購入するときに気になるのは、中古で売るときに2階以上と比べてやや売りにくいだろうと予想される点です。半地下や地下一階地上一階メゾネットよりはまだ売りにくくないとは思いますけど。
1056: 匿名さん 
[2021-08-09 21:18:50]
>>1055 匿名さん
どうせなら、専有庭付ければいいのに、と思ってました
1057: 購入経験者さん 
[2021-08-09 21:24:29]
公開空地結構広いですねー
1058: 匿名さん 
[2021-08-09 22:12:35]
>>1056 匿名さん
専用庭でないほうが半永久的に美しくメンテナンスできると思います。
1059: 匿名さん 
[2021-08-10 00:21:17]
写真にある一階の角部屋ステキ。もう売れてるんですか?
1060: 周辺住民さん 
[2021-08-10 08:40:41]
ほんと、写真の1階角部屋のLDはものすごくステキで憧れます。これは、北東側の角ですかね?カーサ三田から見るとこんな感じなんでしょうか。1階は特別な感じ、2階から7階位はカーサがあってタイトな感じ、上層は完全に抜けて東京タワービューもあるし、ものすごく良いという感じになりますかね?残っている部屋ありますか?
1061: 匿名さん 
[2021-08-10 17:08:59]
>>1055 匿名さん
古川の調節池はまじカッケーすよね
1062: 評判気になるさん 
[2021-08-10 19:19:15]
なんか販売戸数が増えてませんか?
1063: 匿名さん 
[2021-08-11 11:15:29]
>>1055 匿名さん

ハザードはほんとその通り。そしてこちらの一階部分が冠水する時は当然スカイも冠水しているということ。
1064: 周辺住民さん 
[2021-08-11 11:26:56]
タワー棟は免震構造のために少し底上げになっている事と、そもそも建っている土地は、ガーデン敷地内でも少し海抜が高いみたいです。ハザードマップでもタワー棟の位置だけ少しだけ水の深さ予想が小さくなっている部分です。もちろん、ちょっとした安心材料でしかないかも知れませんが、古川の調節池も完成したので、その辺も併せると、心配材料は大分緩和されたのではないかなと感じています。
1065: 匿名さん 
[2021-08-11 12:26:12]
ここの1階レベルと豊岡いきいきプラザの海抜がほぼ同じとして海抜6.6mです。古川流域の周辺を見ると、東町小学校正門が海抜5.2m、飯倉保育園学童クラブが海抜5.1m、南麻布いきいきプラザが海抜5.8mです。ここの1階レベルが浸水するとしたら、南麻布から東麻布の低地が水没して、さらに水位が上昇してから起こることなので、その可能性は極めて低いと思います。
https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/documents/tsunami_h...
1066: 匿名さん 
[2021-08-11 12:47:09]
>>1052 匿名さん
僕も一階なんて考えもせずに高層階にしてしまいましたが、写真撮ってて一階いいなと思いました。
管理のために人が歩いてたり、カーテン開けっ放しにはできないけど、あの緑は魅力的だと思います。
1067: 匿名さん 
[2021-08-11 14:11:58]
古川の氾濫は大丈夫ですかね。津波は日本沈没の時以外は大丈夫ですね
1068: 匿名さん 
[2021-08-11 17:44:32]
>>1067 匿名さん
調べた範囲で
平成30年迄のハザードマップでは東海豪雨の総雨量589mm・時間最大雨量114mmを想定しており、0.2-0.5mの浸水(この時点ではタワー側は0.5-1.0mになってますが、整備後はタワー側の方が高くなっているので関係無いかと)。
このレベルでは、ガーデンの防潮板で基本的にはガード、浸水した場合にも地下の大規模貯水ピットと排水ポンプで対処。

最新のハザードマップは、東京都作成の想定最大規模降雨(総雨量690mm・時間最大雨量153mm)を前提にしており、それではレジデンス側が1m-2m未満、タワー側は0.5-1.0m未満か0.1-0.5m未満。
想定最大規模降雨は東京都の情報によると、年超過確率 は 1/1000 以下とのことのようです。
過去の発生事例としては気象庁の記録では、1 時間最大雨量153mm は、1999 年に千葉県香取地点や、1982 年に長崎県長浦岳地点で記録されている。日雨量は、2011 年に高知県魚梁瀬地点で 851.5mm を記録 、2019 年に神奈川県箱根地点で922.5mm を記録。

ですので、この両方が流域全体に同時刻で発生する可能性を考えると、まず大丈夫、ということかと思いますが、万が一このレベルの豪雨が起きた場合、ガーデンの貯水ピットと排水ポンプの能力次第ですね。ただその時には古川橋周辺から麻布十番辺りまで大規模浸水状態です。。

過去の周辺の浸水実績を見ても古川橋周辺や麻布十番は浸水したみたいですが、ガーデンの辺りは大丈夫だったみたいです。
更にその後に古川の大規模調整池ができてますし。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiro...

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiro...

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000046136.pdf

将来的には三田五丁目の再開発で古川護岸整備が謳われているので、完成すれば浸水も更に抑えられることになることも期待できますね




1069: 匿名さん 
[2021-08-11 18:39:20]
スカイが一番ヤバイのかな?
1070: 匿名さん 
[2021-08-11 18:47:45]
>>1069 匿名さん
スカイも建設と同時に護岸整備してますし、調整池が完成しているので余程のことがない限り心配無用では
1071: 匿名さん 
[2021-08-11 20:39:25]
>>1069 匿名さん
スカイの建設と同時に護岸工事も行い、白金側の護岸壁の高さが明治通り側のそれよりも高くなったので、スカイも浸水のリスクは相当低いかと思われます。
1072: 匿名さん 
[2021-08-11 22:10:31]
>>1071 匿名さん
スカイの方が1mくらい高いですよね。仮に溢れたとしても水は南麻布側に流れて行くと思います
1073: 匿名さん 
[2021-08-12 03:13:49]
護岸工事の状況を見るに、スカイが浸水するときはここも浸水してそうですね。あとは浸水した時にどうなるか。
1074: 通りがかりさん 
[2021-08-12 15:50:05]
ここ、白金高輪のタワーに比べると安いのに売れないのは何か理由があるの?
昔近所に住んでたけどどこに行くのも近くで良い場所だったよ?古川ももう随分溢れてないし。
1075: マンション検討中さん 
[2021-08-12 16:31:31]
>>1074 通りがかりさん

・駅遠ではないとはいえ、再開発で延伸もある白金高輪3分の物件が多数ある中ではかなり劣後
・かといって閑静な高級住宅地ではない
・規模、外観、共用など中途半端。この辺りの主な検討層の投資家やバリバリパワカには刺さらない
・名称が微妙
1076: 匿名さん 
[2021-08-12 17:07:58]
ここよりも白金高輪駅近な物件多数、三田だけど綱町ではない、かといって庶民に手の届く価格帯ではない。
1077: 匿名さん 
[2021-08-12 17:31:45]
>>1074 通りがかりさん
普通に売れていますよ。スカイとかプレミストとか投資家ウケする物件が普通以上に売れているからそう見えるだけですよ。実際に中小規模物件の1、2棟分くらいは既に売れてますし
1078: 匿名さん 
[2021-08-12 18:10:26]
>>1077 匿名さん
ほとんどのプレミスト住戸は、投資家買えないです。
実需の要望に対して、結果でしめしたね

1079: 匿名さん 
[2021-08-12 19:03:42]
ここも投資家は買わないでしょうから、ほとんどスカイに集中したのでしょう。
1080: 匿名さん 
[2021-08-12 20:00:54]
いまどのくらいの進捗なんですか?2/3は売れてる?
1081: 購入経験者さん 
[2021-08-12 20:30:43]
>>1075 マンション検討中さん
名称ですか。三田ガーデン最高だと思います。
1082: 通りがかりさん 
[2021-08-15 18:57:12]
>>1080 匿名さん
価格表見る限り、2/3以上は売れていますね!
1083: 匿名さん 
[2021-08-15 19:00:55]
>>1082 通りがかりさん
そりゃ、将来駅徒歩縮小案件だから、売れるよ
1084: 周辺住民さん 
[2021-08-16 10:59:23]
逆ザヤ解消宣言が出たことだし、販売加速するだろうな
1085: マンコミュファンさん 
[2021-08-16 11:47:27]
>>1084 周辺住民さん
そんな宣言が出たんですか?
1086: 匿名さん 
[2021-08-16 12:04:33]
>>1084 周辺住民さん
そんな微々たる金額が関係するのは、郊外案件だろ
1087: 匿名さん 
[2021-08-16 13:22:27]
>>1086 匿名さん
1億ちょっとくらいまでの物件をがっつりローン組む人にとっては案外大きいと思いますよ。ここは3年長く減税の恩恵にあずかれるわけだし、登録免許税も優遇、グリーン住宅ポイントももらえるわけで。2年先の物件なんてどうなってるかわかんないでしょ。いきなり蛇口閉められることだったあり得ないことじゃないですよ。
1088: 匿名さん 
[2021-08-16 13:31:25]
>>1087 匿名さん
そりゃ、いいかなとか買おうかなと思ってる人への後押しにはあるけど、ここに全く興味ない人が、ローン減税の為だけにここ他を止めてここを選ぶというほどの影響はない。
1089: 匿名さん 
[2021-08-16 15:41:20]
1090: 匿名さん 
[2021-08-16 16:06:09]
やっぱどう考えても買いなんだよなここ
1091: マンション検討中さん 
[2021-08-16 17:30:08]
モノは悪くない割に安いですから、私も購入したかったですが、
60-75にまともな間取りがなかったのであきらめました
85は予算オーバーの庶民なもので
ボリュームゾーンだし、こんな人けっこう多いのかなと
1092: 購入経験者さん 
[2021-08-16 18:42:10]
>>1091 マンション検討中さん
60-75では対面カウンターキッチンが少ないですね。そこは残念。
1093: 匿名さん 
[2021-08-18 12:01:39]
いまはモデルルームが夏休みだから書き込みが少ないのか
1094: 通りがかりさん 
[2021-08-18 15:11:44]
レジデンス棟。レンガ調のタイルは重厚感がありますね。時間が経つと更に味が出そう
レジデンス棟。レンガ調のタイルは重厚感が...
1095: 匿名さん 
[2021-08-18 15:12:08]
>>1091 マンション検討中さん

隣の三田ハウスをフルリフォームしたら?
古いけど有名なビンテージだし、良いマンションだよ。
今は新築沢山出てるけどこの辺りは中古の買い替えが普通だし。
1096: 匿名さん 
[2021-08-18 15:24:38]
>>1094 通りがかりさん
完成予想パースよりも実物の方が高級感のある外観で安心しました。
1097: 購入経験者さん 
[2021-08-18 15:43:37]
>これから植栽が進んでいくと、プロパティ全体が醸し出す雰囲気が楽しみです。ガーデンミュージアム、良いコンセプトだと思います。
1098: 匿名さん 
[2021-08-18 17:19:44]
レジデンス棟品があって良いつくりですね。敷地内の環境もよく、永住者には最適な物件ですね。まもなく完売されると思います。
1099: 匿名さん 
[2021-08-20 17:29:35]
いつ頃完売するのですか?
1100: 評判気になるさん 
[2021-08-20 17:30:25]
今週は特売だろう
1101: マンション検討中さん 
[2021-08-20 23:33:07]
近隣いろいろ検討してます。

古川氾濫はスカイなら怖いですが、ここは離れてるので大丈夫ではないでしょうか?
それより以前書かれていたDHC光害の方が気になったのですが、実際どの程度なのでしょうか?夜でも言うほど気にならないものでしょうか?
1102: 匿名さん 
[2021-08-20 23:38:52]
>>1101 マンション検討中さん
ハザードマップから逃れる事はまだできてないですね。
ハザードマップから逃れる事はまだできてな...
1103: マンション検討中さん 
[2021-08-21 00:27:28]
まだとはどういうことでしょう?
今後更なる改善計画などあるのでしょうか?
1104: 匿名さん 
[2021-08-21 18:19:27]
古川橋辺りは整備されましたが、ここら辺は未整備ですか?
1105: 匿名さん 
[2021-08-21 21:36:22]
古川氾濫して下水交じりの水にマンション浸水したら資産価値下がりますかね??
1106: 匿名さん 
[2021-08-21 21:51:03]
>>1105 匿名さん
下がるでしょうけど、そのようなことが起こる蓋然性はどの程度なのか考えると杞憂だと思います。
1107: マンション検討中さん 
[2021-08-21 22:33:19]
>>1105 匿名さん
万が一ここが浸水するのは都内のかなりの数のマンションや一軒家が浸水している時でしょう。既に古川調整池が完成しているので古川が溢れることも起きにくいでしょうし、万が一溢れたとしてもこのマンションが浸水するまではなかなか行かないでしょうね
1108: マンション検討中さん 
[2021-08-21 22:41:28]
>>1096 匿名さん
隔て板がCGだとショートなのに実物はトールだったり、実物の方がいい点がいくつかありますよね。
実物見て欲しくなる人が増えるといいですね。
1109: マンション検討中さん 
[2021-08-21 22:54:10]
今日通りかがった時のエントランスから取ったガーデン!良い感じになって来ましたね?
今日通りかがった時のエントランスから取っ...
1110: 通りがかりさん 
[2021-08-21 23:19:15]
>>1107 マンション検討中さん

古川隣接のスカイが3m水没してる時も、ここは大丈夫でしょう。
1111: 匿名さん 
[2021-08-22 06:35:11]
ここスカイより海抜3m高いんですか?
1112: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-22 09:15:56]
>>1109 マンション検討中さん
植栽が入るとグッと良くなりますね。敷地も広いですね
1113: 購入経験者さん 
[2021-08-22 09:40:00]
ホームページや物件資料ではわからない部分がたくさんあるので、内見会が楽しみです。
1114: 名無しさん 
[2021-08-22 13:19:50]
>>1111 匿名さん
単純に標高の話だけではないよ
場所や、氾濫水量などの要素もあるからね
1115: 匿名さん 
[2021-08-22 19:18:03]
>>1114 名無しさん
ハザードマップでは十分浸水しますが?
1116: 匿名さん 
[2021-08-22 21:24:28]
>>1103 マンション検討中さん
白金高輪駅東部地区まちづくり構想の<方針5>のところにあるように、古川の護岸整備を含む浸水対策が検討されています。
https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/documents/gaiyou...
まだ先の話でしょうが整備が進めば浸水のリスクも更に低減され、またこの再開発の一環として公園の整備に加え地下鉄出口新設も計画されているので、駅距離が5分以内に短縮されると、住みやすさ、資産性の両面からかなり良くなることが予想されます。地下鉄の品川延伸も完成した時のことをことも考えると楽しみですね。再開発地区強し
1117: マンション検討中さん 
[2021-08-22 21:55:13]
さすがに5分以内にはならんでしょ
6-7分だろうな
もちろん、信号ない分、実際の距離感の改善は大きいけど
1118: 匿名さん 
[2021-08-22 21:55:13]
ハザードマップ見る限り、ここはスカイ並みに浸水リスク高いのは事実。ポイントは、それを受け入れてどこまで対策できているかですね。

スカイはハザードマップレベルの浸水では全く問題ない対策ができている。その上で護岸工事等でハザードマップより浸水リスク下がってそうだし。
1119: 匿名さん 
[2021-08-22 22:27:01]
>>932 匿名さん
Google mapで4分となっているみたいですが実際には5分って感じですかね
1120: 通りがかりさん 
[2021-08-22 23:12:07]
>>1118 匿名さん
地下の調整池見たか、飛ぶぞ。
悪いけど田舎じゃ絶対無理な超ハイテク治水対策だぞ。
1121: 匿名さん 
[2021-08-22 23:52:35]
>>1120 通りがかりさん
調整池のおかげで、雨が降るとビチャビチャだった古川橋周辺がまともになったね。だからスカイが建ったわけで
ただ未だにここもスカイもハザードマップ内なのは事実で、ハイテクだろうがなんだろうが。
今後、現況に基づいたハザードマップが修正されるだろうから、それまでは安心できないね
1122: 検討者 
[2021-08-23 01:50:52]
>>1121 匿名さん
どうしても一緒にしたいんだろうけど、小さな川沿いの方がリスク高いのは当たり前
1123: 匿名さん 
[2021-08-23 07:00:32]
>>1122 検討者さん
どうしてもここのリスクを過小評価したいように思えます。万が一ついこの前の九州大雨のようなことが近々にここで起きても浸水は大丈夫なのでしょうか?下水交じりの水で浸水することで、せっかく買ったマンションの資産価値が一気に下がってしまうのが心配です。もっと安心できる現時点での具体的なものはないんでしょうか?それとも現時点では大雨が実際に降らないと本当のところはわからないのでしょうか?


1124: 匿名さん 
[2021-08-23 07:12:35]
>>1122 検討者さん
ハザードマップが全て。あなたのポジショントークには何の意味もない
1125: 匿名さん 
[2021-08-23 07:25:11]
>>1123 匿名さん
1068にも書いてあるようにハザードマップは具体的な数字を前提に作成されているので、過去の実績や先日の九州大雨レベルが万が一起きた場合の影響を判断されると良いですよ。可能性はゼロではないですが、どの程度かということかと思います。浸水した場合でも一定程度までは対策が施されています。営業さんに聞くと説明してくれるので聞いてみると良いかと思います。

1126: マンション掲示板さん 
[2021-08-23 08:38:11]
>>1124 匿名さん
スカイのポジショントークばかりしてるのはあなたの方でしょう。ここは当物件を語る場ですので、控えて頂きたい。
1127: 匿名さん 
[2021-08-23 08:42:43]
>>1126 マンション掲示板さん
??
ああ、1118の投稿者とごっちゃまぜになって混乱してるのか。
別にスカイ擁護してるわけではないので。
スカイはどうでもいいので、ここのハザードについて話しましょう
1128: 匿名さん 
[2021-08-23 09:10:09]
>>1125 匿名さん
ありがとうございます。ハザードマップは古川貯蔵池は考慮される前それとも後のものなんでしょうか?
1129: 匿名さん 
[2021-08-23 09:35:04]
>>1128 匿名さん
それが微妙なんだよね。平成30年度に調整池含む護岸工事終わってるけど、ハザードマップは平成29年のデータ
どこまで織り込んで作ってるかは、港区に直接聞くしかない
それが微妙なんだよね。平成30年度に調整...
1130: 周辺住民さん 
[2021-08-23 16:33:55]
現行のハザードマップは調整池織り込んでないでしょ。
1131: 匿名さん 
[2021-08-23 17:00:14]
ありがとうございます。もし調整池溢れた場合その後の浸水害は、ハザードマップと変わりませんか?変わりますか?
1132: 匿名さん 
[2021-08-23 17:18:51]
溢れる量に依存するとしか言えないのでは?
1133: 匿名さん 
[2021-08-23 17:50:12]
>>1131 匿名さん
調整池がハザードマップに織り込まれていないという前提ならば、調整池分多く降れば同じようなハザードマップになります。ただ、スカイの護岸工事が、南麻布や三田方面により流れるようになってるので、そこら辺がどうなるか。
どちらにせよ、次のハザードマップを待つのみ
1134: 匿名さん 
[2021-08-23 19:29:15]
>>1133 匿名さん
言い方を変えると、同じだけ降った場合、調整池の分だけ溢れにくいということですよね。調整池の貯留量は13.5万m3、といっても分かりにくいですが、平成28年8月20日の集中豪雨( https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiro... )では6,000m3の流入実績があるそうです。6,000なので僅か4.4%ということですね
https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hurikawachikachou.html
1135: 匿名さん 
[2021-08-23 20:23:30]
ありがとうございます。この事実だけから考えると古川氾濫はほぼあり得ない気がします。ただ、集中豪雨で池の貯水量のわずか4.4%だったというのがあまりに少ない量なので、逆にほんとなのかなーと疑ってしまいます。
1136: 匿名さん 
[2021-08-23 20:42:38]
>>1135 匿名さん
溢れそうになってはじめて流れ込む仕組みだからですかね
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000006301.pdf
1137: 匿名さん 
[2021-08-23 21:52:55]
なるほど です。ありがとうございました。
1138: 匿名さん 
[2021-08-23 22:06:40]
古川沿いは港区内陸でも今まで格安に放置されていた分、今後のポテンシャルは大きいと思ってます。
1139: マンション検討中さん 
[2021-08-23 22:47:53]
古川が溢れてもここには到達しないから大丈夫です!
1140: 匿名さん 
[2021-08-23 23:11:45]
>>1139 マンション検討中さん
それは流石に楽観過ぎなポジショントークですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる