ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mita5/index.html
所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37
ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?
890:
購入経験者さん
[2021-07-25 18:35:01]
|
891:
購入経験者さん
[2021-07-25 19:35:38]
>>888 匿名さん
私も正に同じ事を感じていました。 高層階の北側の100.38㎡のお部屋がありますが、高層階の2LDKは面積も狭いのに、こちらよりも坪単価は高いです。さらに、高層階の東側の3LDKよりも坪単価高いです。 高層階2LDKは、内装特別仕様とか何らかのカラクリでもあるのでしょうか? 南側の眺望、HPの眺望ページにある南西側の写真を見ると、屋上からですら三田ハウスの汚く奇抜な形状の屋上が思いっきり大きく見えますし、はっきり言って4方角中最低だと思いますし、北側の方が東京タワーをはじめとして、HPの北側の眺望にあるように圧倒的に眺望も良いのにこの値付け、全く解せないですね。南側は、将来的には、スカイやブランズ、プレミスト、スミフの三田五丁目再開発に視界も大きく塞がれてしまうのに、なんでなんでしょうか?そして、南西角部屋3LDKは、三田ガーデンで最もグレードの高い、お値段も一番高いプレミアムなお部屋扱いになっていて全く不可解です。南東角なら東側があるのでまだ理解できますが・・・・ こうして見てみると、北西角の3LDK上層階の103.13㎡のお部屋は北と西の抜けた都会的な眺望など総合的に良さそうで、且つ、単価は南側高層2LDKと少ししか変わらないレベルなので、お得感が高い気がしてしまいます。 |
892:
匿名さん
[2021-07-25 21:40:09]
南側の高層階は夏は暑くて死んじゃいます。
ただこっそり洗濯物をバルコニーで干してても三田ハウスが壁になってくれて周囲にはバレないからいいかも笑 |
893:
ご近所さん
[2021-07-26 02:56:26]
>>892 匿名さん
その視点、面白いですね! 近くを通るのでよく見かけますが、どのお部屋もバルコニーがしっかり付いているようで、本当は、洗濯物干したりできれば便利なのにと思っていました。最近のマンションは洗濯物干すの禁止なんですね?、もったいない。 因みに方角ですが、港区は、結構、北側のお部屋が人気で価値も高いと聞きましたよ。やはりビューですよね? |
894:
匿名さん
[2021-07-26 08:16:56]
>>892 匿名さん
Low-E複層ガラスですし、遮熱フィルムを貼れば熱も紫外線も大幅カットできます。更にカーテン、ブラインドもできますし。 やっぱり明るい方がいい、という日当たり重視の方には南向きは外せないですよ |
895:
購入経験者さん
[2021-07-26 08:50:59]
>>894 匿名さん
それって、一般的に戸建てとか低層マンション、タワマンの低層階の話ではないですか?確かに、そういうケースであればその通りだと思います。 こちらのマンションだと、南低層は完全に見たハウスにブロックされ、影が長く伸びてくるでしょうから、南東角の部屋以外は、南の低層の方が眺望もない上にずっと暗いというか日が当たらない可能性もあるかもですよ。三田ハウスが抜ける階まで上がると、あちらこちらで話題となっているとおり、最近のマンションは採光が大きいので物凄く日があたり、常にカーテン閉めたりなどの対応が必要になってしまうレベルではないかと想像します。南側がお安いなら、それとのバランスで納得感あると思いますが、そう出ないなら、なかなか厳しいものがあるような気がします。 直射日光ではなくて明るさという観点で行くと、北側で前方が抜けていれば全く問題ないというかかなり明るいもんですよ。そして、眺望は順光になるので、相当に綺麗に見えるので、それだけでも明るく気分アガるとも思いますし。 まあ、人それぞれですし、私見ですので、その点はご容赦下さい。 |
896:
匿名さん
[2021-07-26 09:24:12]
ご参考になるかどうか、ウチのマンション(港区タワマン)ですが、面白いことに南側だけ部屋がない構造になっています。内廊下が南側から始まっていて、住戸の入り口へのアクセスは、北側に向けてコの時に配置されていて、南側に窓はあるのですが、それは、廊下の窓です。廊下の窓には厚いフィルムが貼ってあります。エレベーターは南東側の角の位置にあります。ゴミ置場が南西角の位置にあります。(窓はありません)
それは、今思うと、南側に窓があるタワマンの部屋は大変なことになる事を見越して、贅沢ではありますがそうデザインされたのではと思います。もちろん、真意はわかりませんが。因みに、一番プレミアムな面積の広いお部屋は、北西側の角にあります。もちろん、東京タワーや都会ビュー、富士山ビューなども念頭においてのことだと思います。 |
897:
匿名さん
[2021-07-26 09:49:48]
|
898:
名無しさん
[2021-07-26 12:30:45]
|
899:
匿名さん
[2021-07-26 15:33:32]
|
|
900:
マンション検討中さん
[2021-07-26 19:22:45]
こちらの物件は将来売ることを考えるとどうでしょうか?
|
901:
購入経験者さん
[2021-07-26 20:11:35]
>>900 マンション検討中さん
長く住むも良し、売って住み替えも良し、賃貸に出すのも良しであるとは思います。 完全に私見ですが、売って住み替えは10年後などだとあり得るかなと考えます。その時の期待というか前提として、地下鉄開通済、三田五丁目再開発済みで駅の入り口5分以内になっている、品川・ゲートウェイ・田町の開発も進んで外資や金融機関も多く移っていて、外人を含めた白金高輪需要が更に高まっているという所です。そう考えると、資産価値はかなり維持されていたり、ラッキーなら少し上がっていると思います。他の周辺物件との関係ですが、高輪タワーやプレミストは駅近ながらスミフ再開発タワーに眺望塞がれている、駅入り口距離の差も縮まっている、スカイやブランズはきっと良いでしょうが、大規模物件の忙しなさがキライなファミリー層や外人が必ず存在する、そして、北側の抜けたビューは邪魔されずに維持されていて、ガーデン美術館的特徴は他と比較して大きな特徴として認識されるようになる、三田五丁目全体の底上げが実現している というあたりで実需に基づいた需要が存在していると思います。ただ、スカイとかブランズ、スミフみたいに派手なキャピタルゲインは狙わない方が良いと個人的には思いますが。 また、10年程度であれば、特段古い物件という認識もされず、そして、内装の大幅なリニューアルや、物件全体の大規模改修前に住み替えができるという年月なのかなとも思います。 蛇足ですか、賃貸は、高級取りの外人駐在員などにはゆったりした空間などに共感してコンセプトも通じやすく貸しやすいと思います。 繰り返しですが、あくまで個人的見解と期待感です |
902:
匿名さん
[2021-07-26 23:07:26]
|
903:
匿名さん
[2021-07-27 07:03:56]
|
904:
匿名さん
[2021-07-27 08:07:15]
>>902 匿名さん
たしかにこのエリアで緑豊かなマンションは賃貸のファミリー層や外国人にもウケそうですね。再開発、地下鉄延伸の話もあってか後続物件の価格はまだまだ上がって行くという話にもなってますので、個人的には大幅なキャピタルゲインは無くとも資産価値は維持しやすいのではと思います |
905:
購入経験者さん
[2021-07-27 08:35:58]
>>904 匿名さん
ですよね? 基本長く住みたいと思い(キャピタルゲイン狙いではない)、日々の生活の快適さを重視してこちらの物件に決めたのですが、資産価値がある程度維持されることも同時に大切ですよね。仮に、家族の状況が変わったり、他の土地や海外などに住みたくなっても住み替え可能になりますし、賃貸に出すことも視野に入ってくるというのは、人生における選択肢も増えたり、リスクも大幅に軽減できるので。 周囲の再開発や他物件への注目や盛り上がりは、ライバルでそちらに目が向いてしまうとかそういうことより、実際は副次的な恩恵の方が大きいと思うので、他力本願的でもありますが、地域全体でどんどん発展していって欲しいなと思っています。 あと、五丁目再開発の一環で、古川の親水性高めておしゃれに変えてもらって、中目黒じゃないですけど、ちょっとあんな感じでショップやレストランとかが川沿いに並ぶようになったら良いななんて妄想してます。 |
906:
匿名さん
[2021-07-27 10:18:17]
>>905 購入経験者さん
単純に思ったのですが、スカイなどより購入価格が安いということは、リセールの時にこちらの方が安く売れる、貸す時にも賃料設定安くできる、ということだと思うので、価格の面で見ても需要はありそう?!かと。 駅遠いって言っても8分ですし、スカイでもホームまでは結構歩きますし。。 |
907:
購入経験者さん
[2021-07-27 10:44:27]
>>906 匿名さん
それもその通りと思います。 スカイとかこれから出てくるブランズとか、スミフなどものすごく新築単価上がりそうですしね。その意味でも資産価値も維持しやすいというか、お得感も高いと思います。そして、駅からほんの少し遠いだけで、落ち着きのある静か目の余裕のある空間が手に入るわけですし。 |
908:
匿名さん
[2021-07-27 17:17:56]
***とお見合い状態の駅前のペンシルよりいいでしょ
|
909:
匿名さん
[2021-07-27 18:39:02]
お近くのファインレジデンス三田も中古がすぐ売れてましたね。
|
T55DとT55Eの話でしょうか?
穏やかに静かに住みたければ東、六本木や赤坂、新宿、渋谷などより都会的な景色も見ながら生活したいのであれば、中層階以上の西という感じはあると思います。確かに、西日はキツイですが、おっしゃる通りガラスの効果は大きいのと、暑い夏の夕方からレースのカーテンとかブラインドを閉めればそれなりに暑さ対策できると思いますよ。また、西向きは、一応、敷地内もエントランスやら植栽で余裕がありますし、目の前(向かいのマンション等の建物まで)がめちゃくちゃタイトというわけでもない気がします。
間取りについては議論になっているとおり、洋室2の使いやすさは断然東ですね。ただ、それを除くと、かなり似通ったレイアウトになっていますね。