シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33
シティハウス小金井公園ってどうですか?
1541:
マンション検討中さん
[2022-07-06 14:48:36]
|
1542:
マンコミュファンさん
[2022-07-06 15:21:27]
>>1540 匿名さん
その論で行くなら、シャトルバスよりも車を手放す人が増えて、駐車場余るねーってなる方が先だと思います。 あくまでも年金生活帯が増えるという前提の話ですが。 車を手放してバスや電車をメインで使うようになるパターンが割とあると思うので、「シャトルバス要らない」にはならなそう。 |
1543:
マンション検討中さん
[2022-07-07 00:01:21]
一番ストレスなのは廃止したい人が2/3弱で、総会決議で棄却されるケース。マンション管理は民主主義なので自分の意見が通るとは限らないことですね。まあそれも含めてマンションということですね。区分所有権ですものね。シャトルならまあ些細なことですが、大規模修繕での不足分の持ち出し金、例えば150万/戸 即金で出せとなったときの総会はすごいことになるでしょうね。全員現役ならばもめないでしょうが過半数年金生活者になったときあたり、35年~40年後の遠い未来の話ですが。ちなみに私はこのようなケースを経験しております。はぁ思い出したくないですが。安い中古マンション買うとこんなリスクが高まりますからね、新築の財閥を買われた方はさすがですね。そんなに心配は無いと思います。
|
1544:
名無しさん
[2022-07-07 09:34:28]
一時金150万円/戸なんて話になったら全世帯現役だったとしても大揉めだろ
マンションの価格高騰により変動金利で目一杯背伸びして買ってる世帯が多いから 一昔前の坪単価250万円マンション購入層と今の購入層はまったく属性が異なる |
1545:
匿名さん
[2022-07-07 13:20:23]
>>1544 名無しさん
修繕積立金は目一杯乗せた予算だと思うので、補正され将来的には一時金無しで、少し上がっても月額払いの中に組み込まれる形になるでしょうね。 以前住んでいたマンションはそうなりました。理事会がどうまとめるかに依りますがね。 |
1546:
検討板ユーザーさん
[2022-07-07 14:18:25]
修繕積立金や管理費って透明性に欠けるところが問題ですよね。これだけの数のマンションがあるのだから、見積もりあるいは実施の実績くらい共有し議論する様なコミュニティがないのも不思議。あるのかもしれませんけど。
それやられるのが嫌なら売りの時点で透明性や公然性を上げるのは説明責任の範疇な気がするのですが、闇深い業界なのでしょうか。。。 |
1547:
マンション検討中さん
[2022-07-07 15:03:25]
>>1546 検討板ユーザーさん
武蔵小杉の水害タワマンみたいな突発事故の場合は多額な一時修繕費がかかりそうです。いままで積み立てていた金をとりあえず使ってしまうと、次の大規模修繕時に当然お金が不足します。100%余力を持って大丈夫に絶対はないのです。 |
1548:
マンション検討中さん
[2022-07-07 15:18:47]
あとこれだけ大規模だと、理事会の金権が発生するのは致し方ないことでしょうね。名前は伏せますが23区内の駅そばの大規模マンションの理事会の方が声高らかに話していました。「俺たち一生飲み代にこまらないよね」理事会の経費として飲み代を使えるという事ですが。酒好きの方が理事会にかかわるとこのようなメリットも発生しますね。酒嫌いならうれしくもないでしょうが・・ 僕ならぜひ理事長になりたいです。
|
1549:
検討板ユーザーさん
[2022-07-07 17:37:45]
>>1547 マンション検討中さん
計画の担保が取れるのかすなわち100%大丈夫か?というより、透明性の問題と思います。後述されている飲み会の話も然りです。やはり管理運営においては相見積もりを取るなどして公正は保つとしても、マンションごとにオープンな場で透明性について議論できる場がないとマンション買った人は絶対に損する構造にしか見えないんですよね。 買わなければいいという話とはまた別で、隠蔽しやすい環境は当然としてそれを見過ごし慣習化してしまった購入者たちにも問題がある気がします。 この辺り、民事なので行政に頼るわけにもいかないため、意識高い管理組合になるといいなと思います。 |
1550:
マンション検討中さん
[2022-07-07 18:17:13]
>>1548 マンション検討中さん
ここは第三者管理方式なので、そのリスクはない気がします。こんな大規模マンションの理事長ってちゃんとやろうとしたらめちゃ大変でしょうから、多少管理費が高くなってもしょうがないかとおもってます。 とはいえ、たとえば駐車台数が減ってきたときに平置きに変更できるか。駐輪場は足りるかなど住んでいる間に第三者管理方式のなかでうまくやりくりするのも大変でしょうが。 |
|
1551:
マンション比較中さん
[2022-07-07 23:08:23]
そもそも第三者管理方式というのが「がっつりコストがかかる方式」なんじゃないんですか。その手数料より、理事会の飲み代程度の経費のほうがよっぽど安そうですね。
|
1552:
マンション検討中さん
[2022-07-07 23:31:47]
理事長がちゃんと働いてくれるとしたら、本来めちゃお金を支払ってもいい仕事だと思うので飲み代程度で済むなら安いですけどね笑
それだけ大変な仕事が自分もやる可能性もあることを考えたら高いお金払っても第三者管理のほうがいいですけどねー。 |
1553:
匿名さん
[2022-07-08 00:04:54]
マンション住民の為のお金が、誰かの飲み代に消えても、管理費が安いなら、それでいい、って価値観、すごいですね。自分ならありえません。筋が通っていないことの方が嫌いです。お金を払っても、第三者管理方式の方が良いです。第三者管理導入という点も、ここを契約した理由のひとつでしたしね。
入居開始後は、管理計画認定制度取得を目指してほしいですが、現時点では小平市は実施していないみたいですね。小金井市は実施しているようですが。第三者管理なら、住民からの要望があれば、そのあたりもきちんと動いてくれそうですし。管理状況の良いマンションにしていきたいです。 |
1554:
匿名さん
[2022-07-08 12:10:44]
第三者管理方式採用は正解だよ。
管理組合の理事なんて誰もやりたがらない。 自分は何もしない癖に口だけは一丁前で、やれ癒着だ、横領だ、責任を果たしていない、勉強不足だと口煩いカスみたいなフリーライダーばかりだからな。 |
1555:
マンション検討中さん
[2022-07-08 14:30:53]
>>1554 匿名さん
管理委託コストは年間3千万ぐらいでおさまるんでしょうかね。それが管理費に乗っかっているのかなもしかして。 |
1556:
マンション比較中さん
[2022-07-09 06:59:20]
そうか管理費が高いと不思議だったが 5,000円/戸で試算すると 5000x740=370万/月 4千4百40万 年にかかる第三者機関のコスト 50年住むと 22億2千万もかかるんだね。 あー、飲み代使ってもうなぎたべてもいいから優秀な組合長がいたほうがいいかも。
|
1557:
マンコミュファンさん
[2022-07-09 08:17:33]
まぁ金で解決できる人だけが管理委託するので、コスト気にする人はそういうマンション買われたらよいかと。
|
1558:
マンション比較中さん
[2022-07-09 08:42:55]
すみふ様はさすがですね。売った後もしっかり儲けるビジネスモデルが完璧ですね。
|
1559:
匿名さん
[2022-07-09 09:15:32]
一戸当たり月100円みたですよ。第三者管理はいいですね
|
1560:
匿名さん
[2022-07-09 09:19:56]
営業に聞けばわかりますし、年間3,000万円とか何情報なんですかね?
一住戸あたりはかなり安いコスト(100円程度)で、プロに委託できるシステムは最高ですけどね。 |
マンションは劣化していきますが、住民は入れ替わって若返ることもありますのでどうですかね・・・