シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33
シティハウス小金井公園ってどうですか?
1306:
匿名さん
[2022-06-06 12:34:25]
|
1307:
通りがかりさん
[2022-06-06 12:37:15]
|
1308:
匿名さん
[2022-06-06 13:19:28]
|
1309:
検討板ユーザーさん
[2022-06-06 14:36:02]
>>1307 通りがかりさん
まあ、孫の代まで資産価値保ちたいなら、都心の間違いない立地を買えばいいんじゃないですか。 購入する自分の世代で一旦区切りつけて、子供には借金さえ残さなければいい、ってくらいの考えのスパンならそこまでリスクないし、アリだと思いますけどね。 あと、共働き化が進むと、さらにテレワークが定着すると思いますよ。 ちなみに、テレワークが定着すると、駅への利便性の価値ってそこまで盤石じゃなくなります。 もちろん、無くなりはしないけど。 駅に近いにこしたことはないけど、それよりも保育園の充実とか、近隣の店舗の充実等にも重点が置かれるようになります。 サラリーマンで、割と待遇が整ってる会社ほど、すでにテレワークが当たり前になってますからね。 何事も、これまでの価値観ありきで考えるのはちょっと危険と思いました。 色んな人の立場、視点でニーズを考えて、何が価値になっていくか、何を価値にしていくのか考えた方がいいかと。 |
1310:
匿名さん
[2022-06-06 15:10:12]
なんかネガが一般論を言ってる様で内容がない書き込みなんで、ここでなくて何処なら良いかを言うべきでは?
花小金井は今後も開発続きますし、道路新設とかもあり衰退する街では無いですし、このマンションが1億するなら考えますが、今の関東平均6300万より安いので高過ぎる訳でも無いですし。 周りよりも格段に豪華なマンションですから、ネガさんが何処を想定してるのかが疑問。 埼玉推しなら、わかりますがそもそも検討すらして無いですし‥ |
1311:
匿名さん
[2022-06-06 15:13:31]
それと人口減少は日本では既に始まってますが、このマンションが740世帯、隣が920世帯もファミリーが集まるのは単純に凄いと思いますがね。
世帯に3人だとしても4900人とかが増える計算ですからね。それもネガさん達が高いって言ってるマンションを買える世帯がね。 周辺は今後も発展していくと思いますね。 |
1312:
匿名さん
[2022-06-06 16:10:29]
|
1313:
通りがかりさん
[2022-06-06 21:58:35]
マンション今年入ってから売れてないよ
中古は売出し価格と成約価格が開き始めてて大体1割前後乖離してる感じ 売主と買主で目線が合ってないからなかなか成約しない 今年はこのままジリジリと価格下げそうな空気 |
1314:
通りがかりさん
[2022-06-06 22:02:29]
売る側は今ならまだ高値で売れると考えているし買う側はもうピークは超えたので下がるまで待とうと考えている
様子見が増えておりなかなか成約しない |
1315:
名無しさん
[2022-06-06 22:08:07]
そういう想像の世界観で言えば以下のような考えもよく聞くよ。
新築は資材高騰が続くと近郊エリアで新築マンション作りづらくなる。都心でさらに高騰するマンションは買えない。近郊郊外で新築作っても予算の壁を越えられない。そうなると、出物が近郊の新築は少なくなるから需要と供給で中古の価格が下がるというのも考えにくい。 とかね。 |
|
1316:
匿名さん
[2022-06-07 00:36:05]
|
1317:
マンション検討中さん
[2022-06-07 10:30:32]
>>1316 匿名さん
事業所使用後の部屋ですからね・・・ |
1318:
匿名さん
[2022-06-07 14:21:24]
|
1319:
マンション検討中さん
[2022-06-08 14:23:43]
リセールについては、各々の想像で判断するしかない。
個人的には魅力的な物件だけど、そもそも認知されづらいから売りづらいとは思う。 新築だと物件が限られてるから、小平のマンションにたどり着くことは普通に可能だけど、中古の場合は現時点で東京だけで数万あるなかなので埋もれるのでは。 中古を探す際にポータルサイトを使う場合、大きく路線、エリアでまず最初に検索するとは思うんだけど、路線でいくと西武新宿線が弱い、さらに最寄りの花小金井が弱い、エリアでいくと小平市が弱い。 ゆえに、駅からの距離や設備の良さ以前に、そもそものポータルサイトの上流で弾かれそうな物件だとは思う。 あくまでリセールの話ね |
1320:
匿名さん
[2022-06-09 11:13:11]
>>1319 マンション検討中さん
例えば、予算感によると思われますよ、中央線沿線10分以内であれば中古でも、このマンション新築価格を超える金額が一般的。 将来的にも、中古を含め中央線ユーザーで予算感が合わないエリア(吉祥寺~国分寺)ラインの人は、ポータルサイトでも枠を広げた際にヒットしやすい。 あとは、シティテラス小金井公園などは、中古でも小平市ナンバーワン人気らしいので (マンションレビュー) https://www.mansion-review.jp/search/result/?mname=%E3%82%B7%E3%83%86%... 中古を選ぶ場合、当然に仲介業者が案内するはずで、このエリアで5千万から買える中古で豪華で決まりやすいマンションになるので、他のマンション見学の際に『こういったマンションもありますよ』で案内してくれやすいんだよね。 中古は、駅5分以内とか目立った特徴あれば良いが、それ以外は良くも悪くも業者が案内した際に印象に残るかどうかで、吉祥寺~武蔵小金井エリアは人気も高くそのエリアで人気1位のマンションは、とりあえず他のマンションで決まらないお客を案内しくれる可能性は凄く高い。 そして見に来た際に建物などが魅力的であるかどうかは、決定の際に重要なのは想像できると思う。 |
1321:
匿名さん
[2022-06-09 11:28:38]
それと花小金井と小平市の弱さですけど、花小金井は小平市では一番乗降者数の多かった駅であり、近年これだけ人口が増えてるので利用者は安定的に増える。
南口は道路延伸や、開発の話もあるから「今後凋落する駅」ではなく、開発が進む駅ではありますね。 西武新宿線も現状は弱いですが、東西線乗り入れ話や新宿駅の利便向上などで注目が上がる可能性は秘めている。 リセールで言えば、大きく上がるのは昔はマイナーだったけど、便利になったが重要ですから面白いといえば面白いマンションだと思いますね。 |
1322:
通りがかりさん
[2022-06-09 12:41:43]
今の市況で普通のサラリーマンがリセールも期待できる好立地に新築マンション買うのは無理
坪300万円未満じゃ碌な場所を選べない 頭金2割~3割は入れないと10年残債割れは免れないだろう それでも一生賃貸よりはマシと割り切るしかない |
1323:
匿名さん
[2022-06-09 13:21:26]
|
1324:
マンション掲示板さん
[2022-06-09 14:17:59]
>>1323 匿名さん
一次取得の場合数年待ってる間に家賃も発生するので、購入した方が、ローン残額が減らせるし、金利がどうなるか分からない、そもそもマンション価格が下がらない、上がる可能性もあるという事を考えれば良いと思う物件があれば購入した方が良いと思う。 オリンピックが終わったら下がると信じていた層は大変残念な感じになっている。 |
1325:
匿名さん
[2022-06-09 17:51:17]
新築は3年じゃ値崩れしないだろう。
マーケットリーダーがある程度自由に価格決定できる寡占市場においてそれほど急激な価格下落は想定しにくい。 在庫抱えられない零細ディベロッパーは既にリーマンショックのときに倒産しており、財閥系ディベロッパーは売れなくても値下げしない。 ザ・タワー十条は高すぎて反響少ないみたいだが値下げはしないで無料オプションサービス付けて売るつもりのようだ。 他社も似たような手法でステルス値引きして販促するんだろうな。 |
1326:
eマンションさん
[2022-06-09 20:08:10]
|
1327:
名無しさん
[2022-06-09 21:34:01]
個人的には小学校までの距離が少し気になってます。学区が選べたらいいのに。第五小学校なら徒歩11分なんですが、学区の第八小学校は16分とちょっと遠目。中学校と入れ換えてほしいですね笑
|
1328:
口コミ知りたいさん
[2022-06-10 11:30:58]
|
1329:
マンコミュファンさん
[2022-06-10 13:11:46]
>>1328 口コミ知りたいさん
これは、もともと古いマンションが多くて中古相場が安かったが、大規模マンション乱立したから、築浅マンションが市場にでて、上がってるのでこの地域の不動産価値が上がったわけでわはない。 そこのところが誤解しない方が良い。 |
1330:
匿名さん
[2022-06-10 14:00:25]
火消しに必死ですね、何が気に食わないのかな
|
1331:
匿名さん
[2022-06-10 14:02:46]
ネガ意見いいけど、ネガ意見ほど主観的で対比や比較を提示しない、流石に邪魔。
|
1332:
匿名さん
[2022-06-10 17:16:41]
そんなことより携帯充電しろよ
|
1333:
匿名さん
[2022-06-10 17:20:14]
立地が微妙な不動産まで値上がりし始めたらバブル末期。崩壊寸前。
|
1334:
マンション検討中さん
[2022-06-10 17:49:14]
|
1335:
マンション検討中さん
[2022-06-10 17:52:41]
|
1336:
マンション検討中さん
[2022-06-10 18:16:38]
値上がりは期待しないほうが良いと思うよ。
先行指数の都心駅近の賃貸相場は下落傾向なので、この物件の値段が今後上がるわけがない。 コンフォリアレジデンスという都心駅近の賃貸マンションを経営している会社の決算資料の13Pを見て貰えばわかるけど、昨年から入替時の賃料が減少している。 https://www.comforia-reit.co.jp/file/ir_library_term-afc54334c2cfed90a... |
1337:
匿名さん
[2022-06-10 18:49:09]
|
1338:
マンション検討中さん
[2022-06-10 19:30:12]
|
1339:
検討板ユーザーさん
[2022-06-10 20:05:44]
>>1338 マンション検討中さん
どういうご親切心か分かりかねますが、都下物件の検討者は実需層が多いとお考えになった方がいいですよ。 リセール命!値上がり&不動産運用命!!みたいな視点だったら、都心方面しか見ません…。 住心地がよいところがいい、家族と充実した暮らしがしたい、等のニーズのもと、広さや設備クオリティ見て選んでるから、シティハウス小金井いいねって選んでるんです。 私からすると、むしろ、そのような投資目線の強い1337さんが、なぜここで検討外れな啓蒙活動まがいの事をなさっているのか不思議です。 |
1340:
マンション検討中さん
[2022-06-10 20:51:01]
|
1341:
マンション検討中さん
[2022-06-10 21:24:10]
投資目線でなくともリセールは気にしたほうがいいよ。住宅ローン控除困窮者が全体の4%、破綻者が2%いることを忘れずに。
|
1342:
名無しさん
[2022-06-10 23:01:45]
>>1341 マンション検討中さん
それは資金計画が無謀な場合でしょ。 |
1343:
マンション検討中さん
[2022-06-11 00:15:44]
離婚、会社倒産など色々破綻の原因はありますよ。
|
1344:
通りがかりさん
[2022-06-11 00:39:20]
>>1343 マンション検討中さん
いずれも個人の問題で事故に近いから、不動産検討の前に買うか否かといったレベルの話ですよね。リスク取らないなら不動産なんて買わないほうがいいに決まってますし、リセール良くてもその後の人生が大変なことは変わらないです。冒頭の通り物件に限った話ではないですね。 |
1345:
名無しさん
[2022-06-11 07:51:00]
暴落する!3割下がる!って散々言う人がいて、このマンションがリセールは全く期待できないとの話題が多いですから、そうではないとの話題は助かりますよ。
値上がりかどうかは別にして、少なくともリセールが悪いってことは無さそうで安心ですね。 |
1346:
マンション検討中さん
[2022-06-11 07:51:26]
|
1347:
通りがかりさん
[2022-06-11 10:17:26]
|
1348:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 10:39:22]
|
1349:
匿名さん
[2022-06-11 20:20:34]
バブルという異常な状態でなければ、新築マンションは買った瞬間新築プレミアが剥げて3割価値が下落する。
それが普通なんです。 残債割れ避けたいなら頭金3割入れましょう。 |
1350:
匿名さん
[2022-06-11 20:28:32]
資産価値だリセールだとギャーギャー騒いでる連中はバブルに踊らされてマイホーム購入と投資を履き違えている。
そういう連中がこのバブルを作り出している。特に湾岸エリアはそういった傾向が強い。 バブル崩壊により最も価値が下落するのは湾岸エリアのマンションでしょうね。 マイホームを本当に必要としている若い子育て世代からすれば本当に迷惑な話だ。 |
1351:
匿名さん
[2022-06-11 21:06:02]
マンションは新築でなくなった瞬間3割価値が下落する。
建物の経年劣化により年率2%前後価値が下落する。 今がバブルという異常な市況にあるだけでそれが普通なのだ。 値上がりを期待して投資を兼ねてマイホーム購入しようなんて考えがそもそも間違っている。 支払い計画に問題がなく安定して生活できるならそれで良いと考えるべきだろう。 賃貸よりも圧倒的に良い住環境で子育てできる事により得られる満足感と幸せな家庭はプライスレス。 |
1352:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 21:46:30]
>>1349 匿名さん
頭金3割も入れるのは頭悪いと思う。 これだけ低金利なら、頭金入れずに投資に回した方が、金利を考えれば効率が良い。 リテラシーが低い、コンサバな考えとしか考えられない。 そういったリテラシーが高い層は晴海フラッグとか購入にチャレンジする。 のどかに永住したい層が、購入するエリアだと思う。 繰り返すが、これだけ低金利なのに、頭金入れるのはアホだと思う。 金融リテラシーが低いとしか思えない。 |
1353:
匿名さん
[2022-06-11 22:15:21]
>>1352
勘違いしているようだが、私自身が3割頭金を入れるべきと考えている訳でなく、神経質に残債割れを気にするのであれば頭金入れろと言っているだけ。 それに、あなたのその意見は金融リテラシーが低い人にとっては正解ではない。 金融リテラシーが低い人は投資に手を出すべきではない。 |
1354:
マンコミュファンさん
[2022-06-11 22:51:21]
|
1355:
名無しさん
[2022-06-12 08:57:21]
|
1356:
名無しさん
[2022-06-12 09:03:53]
まあ普通に考えて新築プレミアが剥がれ、3割安くなるのが普通で更に建物劣化で毎年2%下がるのが普通とか‥
この理論だと10年で半額だが? 築10年が半額なら買って賃貸含め幾らでも投資対象になるね。そんな事言ってる人が今がバブルとか異常とか言ってると思うと感慨深いわ |
1357:
マンション検討中さん
[2022-06-12 11:09:41]
土地の値段安いから、買って3割落ち&年間2%下落はあながち間違ってないような気はする。
しかも管理費高いから、20年後の不動産価値マイナスもありえるかも。 |
1358:
名無しさん
[2022-06-12 12:21:25]
|
1359:
名無しさん
[2022-06-12 12:25:12]
日本は30年間ずっとデフレだから、その方が異常だと思いますけどね。
今後20年ずっとインフレないと思うのが、今の時代はリスクだと思いますがね。まあ日本は3割以上が年金生活者だからデフレが当たり前と思ってるかもですが。 |
1360:
匿名さん
[2022-06-12 12:39:19]
日本の円が弱くなっているから、
資材の価格は上がる一方ですね。 そもそもここで経済の話を延々としている人は、 何をしたいのか、マスターベーションしたいだけなのか。他人に見せるものではないかと(笑) |
1361:
マンション検討中さん
[2022-06-12 14:32:16]
ローン返し終わったあとの価格って、よく見積もってこんなもんやで。1380万円。
https://www.athome.co.jp/mansion/6975882670/?DOWN=1&BKLISTID=001LA... |
1362:
検討板ユーザーさん
[2022-06-12 15:40:55]
>>1361 マンション検討中さん
へー。 築23年で4300万円とかもありますね。 https://www.athome.co.jp/mansion/1050685661/?DOWN=2&BKLISTID=002LA... で、何が言いたいんでしょうか。 |
1363:
名無しさん
[2022-06-12 15:44:24]
今の時代がバブルで異常に高いって事に関しても、これだけ安いマンションあるんだからやっぱり、個別でいいマンション買うに限ると思いますけどね。
嫌がらせの人は、このマンションに何か恨みでもあるんですかね |
1364:
匿名さん
[2022-06-12 16:11:40]
|
1365:
マンション検討中さん
[2022-06-12 22:06:46]
6000万円が35年後に0~1380万円ぐらいになると思って買ったほうがいいと思うよ。
小平市の19万人の内6万人が65歳以上で、35年かけて多くが亡くなり、土地が売りにでて、オープンハウスとかが安く買い上げて、戸建や小さいマンションにして安く市場にばらまくんやで。35年後は、30坪の土地が1000万円、上モノが2000万円の合計3000万円で新築戸建が出回ってると思うわ。 |
1366:
匿名さん
[2022-06-12 22:37:12]
|
1367:
マンション検討中さん
[2022-06-13 00:21:24]
|
1368:
名無しさん
[2022-06-13 07:48:19]
逆に暴落するって人の経済感覚は、この程度って事だよね。その予想なら訳のわからない事を言ってる理由がわかるよ。
ほんとに邪魔なので、何か別のスレッド立ててください。私の予測する経済論とかね、ここに来ないで欲しい。 |
1369:
通りがかりさん
[2022-06-13 09:25:14]
今後30年で日本は人口が3割減少し高齢化が更に進行し老人の国になると言うのにバブルが永遠に続くと考えてる方がどうかしてる
|
1370:
通りがかりさん
[2022-06-13 09:29:14]
バブルを基準に考えると暴落という評価になるが本質は暴落ではなくて正常な状態に戻るだけ
築30年の老朽化マンションが売出し価格より高い状況をおかしいと思わないのか? |
1371:
匿名さん
[2022-06-13 11:41:28]
新築マンションは富裕層向けの贅沢品に戻った。ブランド物のバッグと同じ。
今買うと高値掴みなのは間違いない。 資産価値だ値下がりだとゴチャゴチャうるせぇ奴はマンションなんか買わず安普請の賃貸住宅に住んでおけ。 |
1372:
匿名さん
[2022-06-13 13:09:05]
今から40年前の軽自動車アルトは40万円代で、300万円以上する車など超高級車だったんだけど、今では40万円の新車などないからね。
物価上昇を考慮せずに今後40年先も今の貨幣水準でいると思うのはどうなのかな? それと老人が増え続けとか言うが、年金暮らしなどが増えると働いてる方が有利なインフレシフトする可能性も高いし、そもそも『贅沢ではない安普請賃貸』さえも、修理修繕する職人などが高齢化して大型プロジェクト以外に人員を集めるのは至難の業となりそうで、現状レベルの金額で家すら建たないし修繕も高額化する。 |
1373:
匿名さん
[2022-06-13 13:16:15]
新築マンションがブランド物のバック化は、少しそう思うが
今後は新築主体では無く、中古主体の不動産市場になりそうで… ブランドがシッカリした管理や修繕が行き届いたマンションと 管理費や修繕費は1円でも出費するのは悪みたいな、ここで書き込んでる安いが正義なブランドも安普請も見分けがつかない人が選ぶ様な、管理修繕がメチャクチャなマンションに両極化していくと感じる。 今でさえ管理崩壊が問題化してる中で、品質や管理を評価しないのは逆にリスクだと思った方が良いですね。 |
1374:
匿名さん
[2022-06-13 14:33:37]
4月からマンション管理評価制度が始まった影響で管理費・修繕積立金の値上げが相次いでいる。
修繕積立金を段階的に引き上げず先延ばししてきた老朽化マンションはいきなり4倍近くに値上げなどという話も聞く。 修繕積立金を適正な金額に引き上げられなければ評価が付かず、中古市場での資産価値下落。引き上げても資産価値は下落。 ようやく本当の意味で「マンションは管理を買う」時代になる。 少し高くても安心・安全なメジャーセブンの物件を買うのが正解だろう。 |
1375:
匿名さん
[2022-06-13 18:06:52]
今までの管理修繕費が安かった=余剰金や積立金が無い
管理修繕費が新築から高い=余剰金や積立金が豊富 みたいな構図になりそうですね。 管理費高いから…って、安いマンションが「管理費・修繕費」がずっと安くて有利って事でもない時代がきそうですね。 安いマンションを中古で買うときは、自主管理だったり修繕積立金の額を確認する事をお勧めしますね。いきなり数倍の費用が掛かるって安いマンションの住民には負担出来ない可能性もありますからね。 |
1376:
マンション検討中さん
[2022-06-14 19:08:36]
管理費の内訳を御存じの方いますか?
|
1377:
匿名さん
[2022-06-15 13:38:50]
そんなのスミフの営業しか知らんやろ。
聞く場所を間違えている。 |
1378:
マンション検討中さん
[2022-06-15 19:40:44]
管理費がどのように使われているか知らずに、管理費が高くてすげぇー、と盛り上がってたんですね。まさにブランドバッグ。
|
1379:
名無しさん
[2022-06-15 20:21:59]
費目はわかっても、細かい内訳なんて把握して買う人どれだけいるの? 教えてくれるのかな。
実際に住みはじめて、理解し必要に応じて適正化を図るものだと思うけど。とにもかくにも批判できそうなネタがきたらすかさずですね。ご苦労様です。 |
1380:
マンション検討中さん
[2022-06-17 13:35:58]
見に行ってきました。
良い点 内装が高級ホテルみたいに豪華で所有感を満たしてくれそうな感じでした。アプローチが短く道から、その豪華さが丸見えなのでドヤれそうな感じ。都心の高級タワマンみたい。 近くの小金井公園が広くて、緑も豊富で気持ちがいい。アスレチッスも豊富なので子供にすごく良いと思いました。 駅までの道も広く普通に歩けるので、新宿勤務とかなら、電車30分歩き10分で通えるので良い感じ。地方公務員や教員など勤務地が近いなら最高では。 微妙な点 戸建が周囲に沢山あるので、戸建でよくね?という気持ちになりそう。管理費高い、購入費高い。 個人的には、都心高級タワマンみたくてステキと思いましたが、貧乏性なのでやめときます。 |
1381:
匿名さん
[2022-06-17 13:47:12]
|
1382:
名無しさん
[2022-06-17 15:14:04]
さすがに実際に見に行っての感想なんだから、書いても問題ないのでは。わりと一連の流れから、ちょっとでもマイナスな書き込みがあると(荒らしは論外として)押さえつけてしまうのはあまり建設的ではないのではと思います。
逆に1380さんのコメントで興味を持つ人もいるかも。 |
1383:
マンション検討中さん
[2022-06-17 17:55:01]
|
1384:
マンション検討中さん
[2022-06-17 18:56:00]
タワマン並の維持費の高さはハイグレードマンション故に仕方ない。
設備のグレード・共用部の豪華さと維持費はトレードオフの関係なんだからグダグダ言うな。 コスパ重視なら豪華なエントランスもプライベートテラスも植林もシャトルバスもないマンション選べば良いだけの話。 |
1385:
通りがかりさん
[2022-06-17 20:11:34]
キレイ!
|
1386:
通りがかりさん
[2022-06-17 22:31:21]
>>1385 通りがかりさん
これはE棟の廊下側でしょうか、ガラス手摺だったんですね。廊下側がガラス手摺とは思い切った外観だと思います。マンション内からしかみられないので見た目優先にしたのかも、とてもかっこいい。。。 |
1387:
匿名さん
[2022-06-18 01:55:28]
カッコイイ
でも高い |
1388:
マンション検討中さん
[2022-06-19 14:01:52]
>>1385 通りがかりさん
素敵ですねぇ。 廊下側のガラス手摺は、シティテラスの外側から見える棟と同じですけど、外から見えない側にも採用してるんですね。 メインエントランスからE棟へは、中庭通過しかルートないんですかね??屋根はあっても、雨の日とか冬とかちょっと大変だなぁって思いまして。 |
1389:
匿名さん
[2022-06-20 10:02:09]
>>1384 マンション検討中さん
なんか、句読点や文章構成が荒らしの人と酷似してますね。 どうやっても荒らしたいんですね・・・ 1225 人生で一番大きな買い物だからメリット・デメリットをしっかり検討した上で納得して買いたいだけ。 間違っている点は反論して貰えればより購入を前向きにな考えられるからどんどん反論して欲しい。 都合の悪い書込みは荒らしだとレッテル貼られて話題に出すことすら否定されるとかえって購入意欲がなくなる。 結局、マンションコミュニティは業者が都合の良い事書いて販促するためだけの掲示板なのかと残念な気持ちになる。 |
1390:
匿名さん
[2022-06-20 11:02:19]
>>1388 マンション検討中さん
グランドエントランスからだと、中庭通過ルートしかないと思われます。屋根は付いているので濡れにくいとは思いますが、寒い日はたしかに…(^_^;)外廊下なので、そのあたりは受容している方が多そうです。 E棟のメールコーナー設置場所が気になりますね。北側のエントランスに設置されている場合、帰宅時に、グランドエントランスから入ってメールコーナーに寄る場合は、一旦C棟の廊下もしくは中庭を突っ切って向かうことになりそうで、E棟西端のお部屋だと、グランドエントランスには近いものの、ぐるっと回ってくる動線になりそうです。グランドエントランス側(A棟B棟側)にメールコーナーがあるのなら、武蔵小金井駅方面、花小金井駅方面ともに、動線は大きな問題は無さそうですが…。 でも、敷地図見る限りは、北側のエントランスに設置されていそうなんですよね~。そうなると、E棟やC棟は、花小金井駅方面、もしくはシャトルバスで武蔵小金井駅方面が主な利用の方ならしっくりきそうな動線(シャトルバスからの降車は北側エントランスのみなので、帰宅時にメールコーナーに寄りやすい)で、路線バス(=グランドエントランス)利用の場合は、メールコーナーに寄る時が少しだけ遠回りになりそうですね。主にどちらの駅を主軸に置いて生活するか、シャトルバスと路線バスどちらの利用を考えているかで、便利な棟が変わってくるかと思います。 |
1391:
匿名さん
[2022-06-21 09:53:31]
|
1392:
口コミ知りたいさん
[2022-06-21 11:24:09]
>>1380 マンション検討中さん
>管理費高い、購入費高い 管理費は管理会社のぼったくりの可能性もある(初期設定は大概ぼったくり)から住み始めてから見直し可能。管理組合が機能してればの話だけど。修繕積み立ては高め設定の方が安心。 購入費は今の相場だとこんなものでは?新築マンションは基本どこも割高だよ。 10年くらい前から仕様は下げて販売価格アップがトレンド。 |
1393:
マンション検討中さん
[2022-06-21 14:34:16]
近隣戸建て、5千万切る価格で新築購入可能ですね。ちなみに見た物件は徒歩10分。
|
1394:
検討板ユーザーさん
[2022-06-21 19:20:10]
|
1395:
マンション検討中さん
[2022-06-21 21:09:52]
怒る人が出てくる前に書くと
色々な軸で検討するのは良いことだと思います。 例えば マンションor戸建 賃貸or購入 木造or鉄骨or鉄筋コンクリート ハイグレード設備orローグレード設備 タワマンor板マン など |
1396:
匿名さん
[2022-06-21 21:30:53]
|
1397:
マンション検討中さん
[2022-06-21 21:31:49]
SUUMOとかで見ても徒歩17分とかしかでてこないんですけど、どこで見ました?
家族の人数とか車が絶対使いとかで、同じエリアがいいならたしかに比較にはなりますね、地盤もいいから。 |
1398:
匿名さん
[2022-06-21 21:44:40]
|
1399:
マンション検討中さん
[2022-06-21 22:01:43]
>>1398 匿名さん
いやちがいますけど笑 本当にそんな物件ありました?っていう意図も含めて聞いてますし、エリアとして比較検討するのは問題ないとおもいますよ?私はマンション派なので今回は検討しませんが、子供が大きくなった際に売却して戸建てに移るケースだってありうると思ってるので。当該マンションの周辺戸建て相場を知ることが、しいてはシティハウス小金井公園を購入検討する材料になる場合もあるんですよ。 |
1400:
マンション検討中さん
[2022-06-22 08:30:40]
>>1397 マンション検討中さん
戸建はアットホームほ方が充実してますよ。 物件名:新築 小平市花小金井南町3丁目 物件種目:新築一戸建て 価格:5,280万円 交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩9分 所在地:東京都小平市花小金井南町3丁目 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=1971VpD |
1401:
マンション検討中さん
[2022-06-22 08:35:18]
この辺の戸建エリアは容積率と建蔽率が低いので、戸建感の隙間が多くて良い感じではある。
|
1402:
検討板ユーザーさん
[2022-06-22 08:56:31]
子供の足音とか駐車場とかで戸建てに揺れるなら戸建ても含めて考えればいいと思いますが、戸建ても含めての検討だと一気に検討範囲(土地の範囲ではなく単純な物件数)広がるので、決断するまで時間かかりそうですね。
何を大事にしたいのかのニーズが不明ですが、気に入るところ見つかるといいですね。 ちなみに、戸建ての方が割安には見えると思いますが、自分たちでいわゆる「修繕積み立て金」みたいなのを貯金して、数年ごとに自分で修繕の手配していかないとなので、購入価格がマンションと比べてどっちが安いとか単純に比較するのは浅はかに見えます…。計画的に頑張ってください。 戸建ては確実に「北側」がありますし地面と接していますから、放置するとコケとかカビとの戦いです。 戸建て住まいに慣れている方なら大した話じゃないと思いますが、、、。 マンションももちろんデメリット(上下左右の居住者への配慮や駐車場が確実じゃないとか)ありますから、そこからの検討なんでしょうね。 マンションも戸建ても条件の良いとこから売れていきますので、買うタイミングが今だとお考えなら真剣に動かれた方がいいでしょうし、長いスパンでお考えなら、これから出てくる物件に期待するのもアリだと思います。 いずれにせよ、小金井シティハウスの検討板なので、各自で戸建てと比較検討するのは自由ですが、わざわざ戸建ての話を書き込む必要あるのか疑問ですし、戸建ての話で盛り上がるのは趣旨ちがうなーと思っています。 |
1403:
匿名
[2022-06-22 11:28:29]
|
1404:
マンション検討中さん
[2022-06-22 12:02:31]
ええ、ここって自由検討版じゃないの? すみふ様の息がかかった広告版なの? びっくりボス
|
1405:
マンション検討中さん
[2022-06-22 12:03:28]
徒歩10分5千万以内を書いたものですが、僕もアットホームで検索しました。
|
シティハウスがシティテラスより安くなるわけないでしょw。議論は買った値段との対比で将来売らなきゃならなくなった場合に、残債割れを回避できるかどうかでしょ。大丈夫か?
あと、路線評価が上がるとか甘い見通しだが、東西線と直通が実現しない限りはムリじゃないかな?他の路線は軒並み直通運転してますよ。どちらを選びますかね。