住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティハウス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-03 10:45:14
 削除依頼 投稿する

シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33

現在の物件
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
価格:5,300万円~8,300万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.67m2~90.08m2
販売戸数/総戸数: 38戸 / 740戸

シティハウス小金井公園ってどうですか?

1146: 匿名さん 
[2022-05-09 12:57:40]
>>1144 マンション検討中さん

金利がそんな上がるわけないだろ。もうちょっと経済勉強してから書き込みな。もちろんそうなった方が、日本にとってはいい事ではあるが無理だね。
1147: マンション検討中さん 
[2022-05-09 14:54:51]
金利上昇、気になるなら、固定で組んでしまえばよくない?
変動たしかに低いし、魅力的かもしれないけど、リスクばっかり気にするくらいなら、固定が低いうちに35年で組んでしまった方が気は楽だと思うけど。
1148: マンション検討中さん 
[2022-05-09 18:49:47]
このマンションのライバルは新築戸建だろうな
近所に3890万円, 81m2、4LDKとかが普通にある。
坪単価160万円。新築戸建を選ばず、このマンションを選ぶ理由って何かあるのかしら。

https://www.athome.co.jp/kodate/1083936462/?BKLISTID=047LAN&SEARCH...
1149: 匿名さん 
[2022-05-09 18:59:55]
>>1148 さん

>>1148 マンション検討中さん
さすがに【バス】10分 滝山三丁目 停歩5分
はちょっとってかんじじゃないですか??

駅近のデベ戸建て(プラウトシーズン)だと7000万円以上からですよ。。
1150: 匿名さん 
[2022-05-09 19:12:02]
>>1148 さん

しかしなんとかして買わせたくないようですね。
1151: 評判気になるさん 
[2022-05-09 20:01:28]
>>1148 マンション検討中さん

戸建が好きな人は戸建でいいんじゃないか。
マンションが楽な人もいるから。金だけでしかみない人にはわからんのちゃうか。
1152: マンション検討中さん 
[2022-05-09 20:07:40]
ゴミ捨てがいつでもできる
セキュリティに強い
メンテナンスやらなくていい
同じ世代の人が近くに沢山いる
のはマンションの利点ではあるか。
ただ、これに1千万円以上の価値があるかだよね。それは人それぞれ。
1153: マンション掲示板さん 
[2022-05-09 20:33:44]
戸建てなんて価値0円になるのに、1千万円分なんて中古で売ったら巻き返せる額でしょ。
そもそもそこの物件は設備仕様も違うのに比較することが間違ってる。
プラウドシーズンとかだと話は変わるが。
1154: マンション検討中さん 
[2022-05-09 21:56:05]
3890万円, 81m2の場合、土地価格2000万円は変わらないけど、上物の1890万円は20年後には0円になりますね。
1155: マンション検討中さん 
[2022-05-10 18:25:08]
大手のデべだからといって、マンションや戸建のリセールが良くなることはないよ。
1156: 匿名さん 
[2022-05-10 18:57:10]
>>1155 マンション検討中さん
適当いいなさんな。
立地はもちろんだけど、メジャー7かどうかは、普通にリセールに影響あるよ。
1157: マンション検討中さん 
[2022-05-13 11:06:32]
花小金井徒歩9分のところに
5280万円、土地97.63m2、建物77.42m2の戸建があるのを見つけました。この戸建と比較してのメリットを教えてもらえないでしょうか。

https://www.athome.co.jp/kodate/1023690066/?DOWN=4&BKLISTID=004LAN...
1158: ご近所さん 
[2022-05-13 12:03:43]
>>1157 マンション検討中さん
現地見に行ってみたらどうでしょ。
ここ、大通りに出にくいんですよね・・・ぐるっと回らないといけないので。
車利用などある方は、めんどくさいと思いますよ。
でもここ徒歩9分で行けるかなぁって思いました。


1159: 匿名さん 
[2022-05-13 12:13:50]
>>1157 マンション検討中さん

マンション検討者は、マンション検討の中で比較します。戸建てとの比較は、既に終えています。
戸建てと比較しているタイミングでは、購入まで先が長そうですね。
1160: eマンションさん 
[2022-05-13 13:47:51]
家の中に階段があるのが嫌なので、二階建ての物件は自分は論外で比較すらしません。
平屋なら比較してもいいけど
1161: 通りがかりさん 
[2022-05-13 14:24:37]
具体的な戸建と比較したときのメリットという観点抜きの漠然とした質問だから、何を答えても別の観点からみた問題にすり替えるから答えても無駄ですよ。

自由闊達な意見をもとめているわけでもなく、回答に応じて問題をすり替え、人を混乱させる愉快犯にみえます
1162: 匿名さん 
[2022-05-13 15:48:39]
>>1157 マンション検討中さん

木造戸建とマンションを求めている人のベクトルは真逆だと思います。
肉好きと魚好きが、肉と魚の良さをいくら述べても相手の考えを変えることが出来ないのと同じだと思います。
不毛な話し合いかと、、、

本当に悩まれている訳ではないですよね?
戸建を売りたいなら、戸建を望んでいる人にお話になった方が得策かと。
1163: 匿名さん 
[2022-05-14 07:56:46]
エリア的に戸建てを比較するのはありだとはおもうなもののスレの流れ的にはそう思われてもおかしくないですね。せめて、自分で比較した結果を書いてほしいですね!
私はいくらバスでも自転車でもいいですが、武蔵小金井までのアクセスしやすさが担保されてる方がありがたいですね。

武蔵小金井の北口再開発も動きないですけど気長になにができるか楽しみたいですねー!
1164: 匿名さん 
[2022-05-14 10:08:19]
多分、前にバス便が人生で嫌だったとか言ってたプラウドシティ豊田検討者さんが色々と書いてるんだと思いますけどね。他の掲示板を荒らした所で何かの不安が消える訳じゃないのにね。

そもそも戸建て比較や中古比較を安易にネットから拾ってきてここに書くのは荒らし行為だと思った方がいいですね。検討もしてないのに反応楽しむなんて良くないですし、そんな人は是非ここに住んで欲しくないので他を買って欲しいです。
1165: マンション検討中さん 
[2022-05-14 11:31:28]
ここって検討スレですよね。
検討って、比較検討も入ってますよね。
駅遠物件だから、比較対象として戸建もらはいってきますよね。

徒歩数分の駅近マンションは、条件近い戸建てがないから仕方がないと思いますが、、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる