住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティハウス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-31 15:53:44
 削除依頼 投稿する

シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33

現在の物件
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時13分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
価格:5,300万円~8,300万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.67m2~90.08m2
販売戸数/総戸数: 38戸 / 740戸

シティハウス小金井公園ってどうですか?

2611: マンション検討中さん 
[2022-09-21 20:28:25]
8月の新築マンション動向でましたね。
都下全体の契約個数70戸、初月契約率64.3%
と悪い結果でした。都下全体で70戸しか売れておらず、更にデベの予想よりも売れてないという結果。
待ちを推奨です。

https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/520/yq32Kxeq.pdf
2612: 通りがかりさん 
[2022-09-21 22:03:20]
>>2611 マンション検討中さん
東京都下全体で3ヶ月で207戸ぐらいしか売れてない。少なすぎない?



2613: 名無しさん 
[2022-09-22 06:56:34]
>>2611 マンション検討中さん
さらに3LDKでソートすると、都下全体で38戸売りに出して、18戸しか売れてないっていう。これが3ヶ月連続で続いてるから、あと数ヶ月継続すると、流石に相場崩れると思うわ。千葉みたいに。



2614: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 09:28:36]
今は靴磨きの少年が不動産について語るフェイズ。
つまりババ抜きの最終局面ですわ。
2615: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 09:39:32]
猶予は半年と言ったところか。
お隣は20戸近く売り出てるけどあんなスケベ価格じゃ売れんだろう。
多少値引きしてでも今売り抜けるべきなんだが素人にはその決断ができずずるずると市況が悪化して行くのを眺めて売るに売れなくなるだろう。
2616: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 09:58:30]
>>2613 名無しさん

千葉みたいにってなんか話ですか?
千葉のどこのエリアの相場がいつくずれたんですか?
2617: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 10:00:21]
>>2615 口コミ知りたいさん

素人にはってプロなんですか?
一体何回、マンションの売却を経験したんですか?
2618: マンコミュファンさん 
[2022-09-22 10:10:38]
>>2617 口コミ知りたいさん
千葉市周辺
2619: マンコミュファンさん 
[2022-09-22 11:02:37]
最近の流行っている3LDK2900万円で客引きしているエリアは値崩れしたと思っている。

中央線 豊田駅のプレシス豊田
総武線 西千葉のハイムスイート西千葉
東武東上線 ブリリアふじみ野
2620: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-22 13:53:01]
>>2619 マンコミュファンさん

マンション市況をマクロから見る必要のある業者ですね。西千葉と比較して買う人いますかね。疑問だらけ。
2621: マンコミュファンさん 
[2022-09-22 20:14:03]
都下全体で3LDKが月に18戸しか売れてない!!
しかも3ヶ月もだ!!

事実を書くだけでインパクトあるな。
2622: マンション検討中さん 
[2022-09-22 20:27:39]
都下で18戸しか売れてないとして、プレシスを勧めるなんてセンスないですよね。
後、シティハウスは8月とか10件以上売れたみたいですよ。
だとしたら、東京都下の半分以上はシティテラスの販売ですね、それはそれで凄いんじゃないですかね。
2623: マンション検討中さん 
[2022-09-22 20:45:24]
どちらかと言うと、新築3KDKの販売が38戸しかない事が問題なんじゃない?
しかもこのデータは新規売出しっぽいし、在庫考慮されてないみたいだから、8月新販売38戸に対して18戸が売れたって話だけな気がするよ。

3LDKの都下の在庫というか販売している戸数が38戸しかない訳ないしね。
データを語るなら読めるようにしないと意味ないと思うよ。

2624: 匿名 
[2022-09-22 20:52:19]
まあ普通なら、売れた戸数18戸はともかく東京都下で3LDKが38戸しか販売中じゃないって変って思う事から始めた方が良いな。

データ読めない奴が、関係ない掲示板で得意げに語って荒らしてるとか笑える。
2625: 匿名 
[2022-09-22 20:54:32]
その月に出た新規販売中の売れた数を、都下で18戸しか売れてないとか言ってるの?
2626: マンコミュファンさん 
[2022-09-22 21:13:12]
データ読み違えてました。

8月に都下で新発売の3LDK 38戸
上記の中で8月中に売れた物件 18戸
7月以前発売物件の中で8月に売れた物件 19戸

8月に都下で売れた3LDK合計37戸
ですね。それでも少ないけど。
2627: 名無しさん 
[2022-09-22 21:25:27]
>>2626 マンコミュファンさん

7月以前の中で8月に売れた戸数が19戸ってどこに書いてるの?
2628: 匿名さん 
[2022-09-22 21:29:57]
在庫販売が17戸というデータはないと思いますけど?
数字作ってません?てかデータ読めてますか?
2629: マンション検討中さん 
[2022-09-22 21:36:38]
在庫販売数がのってないな、悪い事言わないから削除依頼自分でしなよ。

事実のインパクトとかは、こう言う事を言うのかもね。
2630: マンコミュファンさん 
[2022-09-22 21:58:46]
首都圏全体の売却個数と全売却個数の比率を按分しております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる