シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33
シティハウス小金井公園ってどうですか?
2389:
管理担当
[2022-09-06 00:46:12]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2390:
評判気になるさん
[2022-09-06 01:05:12]
|
2391:
eマンションさん
[2022-09-06 02:08:04]
|
2392:
マンション検討中さん
[2022-09-06 02:14:52]
|
2393:
通りすがり
[2022-09-06 08:18:09]
|
2394:
マンション検討中さん
[2022-09-06 08:32:36]
このマンションに対し、
批判的な言葉でマウントをとってくる方は 何が目的なんでしょうかね。 ここは検討板で、少なくとも興味はあるという方だと思うのですが。 購入できない・購入に踏み切れないから、 その腹いせにこの検討板でネガキャンをされてるのでしたら、 時間の無駄だと思いますよ。 |
2395:
名無さん
[2022-09-06 11:32:54]
売れてますか、の人(たち)何度も同じことを繰り返しています。漢は黙って削除依頼。
|
2396:
匿名さん
[2022-09-06 12:44:37]
事実と事実と思っていることは違うおじさんは何がいいたいのですか?具体的に何と何が違うか教えて下さい。
|
2397:
名無さん
[2022-09-06 14:39:50]
お姐さんなんですけど。
|
2398:
匿名さん
[2022-09-06 14:59:18]
|
|
2399:
マンション掲示板さん
[2022-09-06 18:54:26]
|
2400:
マンコミュファンさん
[2022-09-06 19:15:35]
|
2401:
口コミ知りたいさん
[2022-09-06 22:03:21]
|
2402:
匿名さん
[2022-09-07 20:42:33]
シティテラス中古は4件ぐらい値下げしてますね。
|
2403:
口コミ知りたいさん
[2022-09-07 21:53:43]
マンション価格高騰も流石にもう限界。
時間は掛かるけど郊外物件はジワジワと値下がりするでしょうね。 このまま超低金利が維持されるならコロナ以後上昇した分戻すのに2,3年掛かるのかな。 まぁそうなったら為替が死にますが。 1ドル200円も現実味を帯びて来る。 |
2404:
口コミ知りたいさん
[2022-09-07 22:01:41]
日銀が強引に超低金利政策維持するなら日本国内の不動産買うより米ドルに変えておいた方が賢いでしょうね。
日本国内の不動産価格は上昇の余地がそれほどありません。 不動産が円ベースで多少値上がりしたところで米ドルベースで見たら資産価値下落になりますからね。 |
2405:
匿名さん
[2022-09-07 22:45:20]
1ドル200円にはならないよ。
1985年に戻るのかよ(笑) そうなったら日銀も流石に利率上げ、 同時にドル売り円買いする。 あまりにも言っていることがアホ過ぎる。 |
2406:
口コミ知りたいさん
[2022-09-07 23:54:03]
利上げするなら不動産バブルはド派手に弾け飛ぶぜ。
どちらのシナリオをお望みかな? |
2407:
匿名さん
[2022-09-08 00:15:30]
|
2408:
匿名さん
[2022-09-08 13:26:54]
現地見てきました。花小金井駅から歩いて来たのですが、想像以上のローカル感に驚きました。
帰りは小金井公園北のバス停から武蔵小金井駅に向かったのですが、こちらも想像を遥かに超える自然豊かさで驚きました。 現地見学した際に、子育て世代もいっぱいいて、ファミリーウケもよさそう。 周囲にスーパー等がないのは不便ですが、東京から程よい立地で、埼玉北部のような自然の豊かさを感じられるのはなかなかだと思います。 皆さん是非一度現地みてください。ハマる人にはハマります。まさに田園都市ですよ。 |